【けもフレ3】タチコマtype-Hの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「タチコマtype-H」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「タチコマtype-H」の育成やスキル構成、相性の良いフレンズやフォトなどを調べる際は参考にしてください。

目次 (タチコマtype-H)
タチコマtype-Hの基本ステータス
![]() | |||
| けも級 | ★4 → ★6 | 属性 | ラブリー(桃) |
|---|---|---|---|
| 声優 | 玉川砂記子 | ||
| 入手方法 | 限定ガチャ (攻殻機動隊 SAC_2045コラボしょうたい) | ||
| 専用フォト | ▶タチコマtype-Hフォト | ||
ステータス
| 最大レベル70時 | |||
|---|---|---|---|
| けもステータス | 45,577 | たいりょく | 17,066 |
| こうげき | 7,890 | まもり | 4,127 |
| かいひ | 1.00 | ぷらずむ | 50 |
| 最大レベル90時 | |||
| けもステータス | たいりょく | ||
| こうげき | まもり | ||
オーダーフラッグ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
| ダメージアップ | |
|---|---|
| Beat!!! | 6.00% |
| Action! | 5.00% |
| Try!! | 5.00% |
タチコマtype-Hのスキル
| けものミラクル「猛射!タチコマガトリング!」 |
|---|
| Lv5:相手単体に49%×14のダメージを与え 高確率でズキンズキン、ロストフラッグ状態にする(2ターン) 消費MP:100 |
| とくいわざ「バンブーミサイル」 |
| 相手単体に30%×4のダメージを与え 低確率でくらくら状態にする(2ターン) |
| たいきスキル「タチコマ索敵中」 |
| 与ダメージと攻撃命中率が5%増加し はねかえしむし状態になる(3ターン) 発動率:100% 発動回数:2回 |
| とくせい「人工知能」 |
| 味方全体のひやひや耐性(高)が増加する さらに自身の与ダメージが15%増加する |
| キセキとくせい「個性の獲得?」 |
| 与ダメージが15%増加し、バトル開始時のMPが10増加し、 しょんぼりきぶん状態にならない さらにラブリー(桃)属性の味方のかいひが5%増加する |
| 専用フォト効果 |
| 被ダメージが7%減少し、毎ターンMPが2増加する |
| Lv40:体力 291 / 攻撃 442 / 守り 392 |
タチコマtype-Hの評価や考察
| 主な役割 | 攻撃、支援 |
|---|---|
| 評価 | 8.90/10.00 |
| ポイント | ・ズキンズキン、ロストフラッグを与えられるけものミラクルがみどころ ・バフが安定して入るのも便利 ・耐性面もしっかりしている |
ロストフラッグを与えるけものミラクルが特徴
けものミラクルで付与出来るロストフラッグ状態はオーダーフラッグが見えなくなるという効果で、ちからくらべなどで防衛側に編成しておくと相手の妨害が行える場合があります。
なおズキンズキンも高確率で付与出来るので、通常の戦闘でも安定して活躍が見込めます。
バフが安定して入るのも強力
キセキとくせいでしょんぼりきぶん状態にならなくなるので、こちらのバフが入らず火力が伸びない、という状況にはなりづらいです。
味方からのバフを確実に受けられるだけでなく、自身のたいきスキルで入るバフも確実に入りますのでダメージを高めやすくなっています。
相手の妨害に強い
たいきスキルではねかえしむし状態になれるので、もし相手がはねかえし状態になってくるタイプの相手でも気にせず攻撃出来ます。
その上とくせいでひやひや耐性を味方全体に付与出来るので、ひやひや耐性が無くけものミラクルが使えなくて困るような事態を減らせるのも強力です。
タチコマtype-Hのその他情報
専用フォト
プロフィール


着せ替え

当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。














