Gamerch
けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】

【けものフレンズ3】初心者向けミッション攻略情報【けもフレ3】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:79309_p

けものフレンズ3(けもフレ3アプリ)の初心者ミッションに関する攻略情報をまとめています。初心者ミッションの進め方やポイントなどを掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

初心者ミッションとは?

初めてプレイする人向けの簡単なミッション

初心者ミッションの画像

初心者ミッションはゲームを始めたばかりでよくわからないという人に最適なミッションです。

ひとつずつクリアしてくことで、様々なコンテンツや各種機能の使い方を知ることができます。

どんなシステムがあるのかを確認しつつ報酬がもらえるので、初心者の方は必ずクリアしておきましょう。


ただし、「ログイン累計2日」など時間がかかるミッションもあるため、全てを達成するにはある程度の時間がかかります。

すぐに終わらせようとせず、適度に進めていくようにしましょう。

合計70個のキラキラ(ガチャ石)などが貰える

キラキラミッションの画像

初心者ミッションをクリアすることでガチャ石であるキラキラ(無償)が合計で70個と、キャラクター強化に必要な素材が大量にゲットできます。

簡単に達成できるミッションが多いので、まずはこの初心者ミッションをクリアするところからゲームを始めることをおすすめします。


初心者ミッションの達成方法

けもフレ3の初心者ミッションで、達成しづらいミッションやクリアしておくべきおすすめのミッションをピックアップして掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

助っ人編成をしてみよう!

助っ人フレンズ設定画面の画像

助っ人を設定するには「ホーム>フレンズ>助っ人フレンズ変更」から設定することができます。

各属性1人ずつ+自由枠1人を設定できるので、使ってもらいたいキャラクターを設定しておきましょう。

助っ人とは?

助っ人は、フォロワーなど他の人に使ってもらえるフレンズのことです。

初期状態ではドールだけが設定されていますが、しっかりと持っている強いフレンズを設定しておくことで、フレンズが助っ人として使われて「かつやくポイント」をゲットすることができます。

もしそのままフォロワーになってくれれば「かつやくポイント」が多く手に入るようになるので、できるだけ強くて使いやすいフレンズを設定しておくのがおすすです。

助っ人とフォロワーについて詳しくはこちら

データ引き継ぎ設定をしよう

データ引き継ぎ画面の画像

データ引き継ぎは「メニュー>その他>データ引き継ぎ」から設定することができます。

データ引き継ぎをしておけば、万が一スマホが壊れてしまったときや失くしてしまった時など、ログインできなくなってしまったときにデータを復旧することが可能です。

大事なデータを守るためにも、必ずデータ引き継ぎ設定はしておきましょう。


野生解放しよう!

野生解放の画像

野生解放は「フレンズ>フレンズ成長」から好きなフレンズを選んで「野生解放」のタブを押すと行える育成要素です。

6つの素材を使ってフレンズを強化でき、ステータスを大きく上昇させることができます。

野生解放の素材の入手方法

野生解放の素材はたくさんあるため、それぞれ入手方法が異なります。

大きく分けて2種類素材は存在し、「〇〇色のラムネ」は成長クエストで入手が可能です。

一方それ以外の素材はメインストーリーやくんれんショップ、ミッションから入手できるので小まめに素材を集めて貯めておきましょう。

野生解放について詳しくはこちら

ピクニックで「小さな輝石」を集める

ピクニックの画像

ピクニックはフレンズを設定して遊びに行かせる放置型のコンテンツです。

一定時間経過することで「小さな輝石」をゲットすることができます。

小さな輝石は初心者ミッションにもある「けも級」の強化に使えるので、定期的にフレンズを遊びに行かせましょう。

ピクニックは「1章1話クリア」が解放条件なので、さっとクリアして解放しておくことをおすすめします。

ピクニックについて詳しくはこちら

ミッション達成報酬の受け取り方

ミッション受け取り場所の画面

ホーム画面右下にある「ミッション」をタップすることで、ミッション確認画面に移動することができます。


ミッション確認画面

ミッションには「デイリー」や「ウィークリー」など様々な種類があり、初心者ミッションは「初心者」をタップすることで確認が可能です。

クリア済みのミッションには「CLEAR!」と表示が出ているため、「受け取る」ボタンを押して報酬を受け取りましょう。

画面右下の「一括受け取り」ボタンで達成したミッションの報酬を全て一気に受け取ることもできるので、まとめて達成した方は活用すると良いでしょう。


初心者ミッション一覧

ミッション内容報酬
初心者ミッションをすべて達成しよう!キラキラ(無償)×25
累計ログイン1日目!キラキラ(無償)×3
累計ログイン2日目!キラキラ(無償)×3
パーティ編成をしてみよう
(ホーム>フレンズ>パーティ編成)
キラキラ(無償)×3
助っ人編成をしてみよう
(ホーム>フレンズ>助っ人フレンズ変更)
キラキラ(無償)×3
アシスタントを変更しよう
(ホーム>その他>プロフィール設定)
キラキラ(無償)×3
いきごみを変更してみよう
(ホーム>その他>プロフィール設定)
キラキラ(無償)×3
データ引き継ぎ設定をしよう
(ホーム>その他>データ引き継ぎ)
キラキラ(無償)×3
家具を配置してみよう
(ホーム左上>家具配置アイコン)
キラキラ(無償)×3
着替えをしてみよう
(ホーム左上>着替えアイコン)
キラキラ(無償)×3
ショップで欲しいアイテムを交換してみようキラキラ(無償)×3
野生解放しよう 1回目!
(6枠すべて強化して野生解放)
キラキラ(無償)×3
ピクニックで「小さな輝石」を5個獲得!キラキラ(無償)×3
ピクニックで「小さな輝石」を10個獲得!キラキラ(無償)×3
好きなフレンズのけも級を1回アップしようキラキラ(無償)×3
フォロー数を5にする
(未フォローをクエストの助っ人にして申請)
キラキラ(無償)×3
メインストーリー1章1話クリア緑色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章2話クリア赤色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章3話クリア青色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章4話クリア桃色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章5話クリア黄緑色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章6話クリア水色のアニマルラムネC×3
メインストーリー1章7話クリア緑色のアニマルラムネU C×1
メインストーリー1章8話クリア赤色のアニマルラムネU C×1
メインストーリー1章9話クリア青色のアニマルラムネU C×1
メインストーリー1章10話クリア桃色のアニマルラムネU C×1
メインストーリー1章11話クリア黄緑色のアニマルラムネU C×1
メインストーリー1章12話クリア水色のアニマルラムネU C×1
探検隊レベルを2にしよう!銀の鈴C×2
探検隊レベルを3にしよう!おいしそうなタネC×2
探検隊レベルを4にしよう!古びたコンパスC×2
探検隊レベルを5にしよう!あまーいベリーC×2
探検隊レベルを6にしよう!かがやくガラス玉C×2
探検隊レベルを7にしよう!手づくりネックレスC×2
探検隊レベルを8にしよう!銀の鈴C×2
探検隊レベルを9にしよう!おいしそうなタネC×2

しんまい隊長さん向けのそのほかの記事

強いキャラが知りたい・狙ったキャラを手に入れたい

リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング リセマラのやり方

チュートリアルは終わったけど、まず何をしたらいいの?

序盤の進め方 毎日やるべきこと バトルミッションを達成するコツ

しょうたい(ガチャ)・課金関連

けもフレ3のしょうたい(ガチャ) 石とチケットの種類 課金はどれにすればいいの?

当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits

▼おすすめの記事

重要なお知らせ

現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。

けものフレンズ3攻略まとめTOP
けものフレンズ3攻略まとめTOPへ戻る

コメント (初心者向けミッション攻略情報)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】)
ゲーム情報
タイトル けものフレンズ3
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/09/24
    • Android
    • リリース日:2019/09/23
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 けものフレンズのゲーム最新作! 今度は「フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG」だよ!

「けものフレンズ3」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ