マップ開放式シナリオイベント攻略情報(簡略版)【けものフレンズ3】
けものフレンズ3(けもフレ3)の「マップ開放式シナリオイベントの攻略情報」を掲載しています。シナリオイベントの効率的な周回方法やイベントアイテムの集め方などぜひ攻略の参考にしてください。

目次はこちらにあります。
※この記事は2022年10月・2023年9月のマップ開放イベント攻略記事をもとに作成した簡略版です。
※情報が異なっている部分がありましたら、コメント欄でご指摘ください。
イベント報酬
イベントショップ交換
フレンズ・フォトの成長度合いなどにも左右されますが、おすすめはこちらの順です。*1
| アイテム名 | おすすめ度 |
|---|---|
| イベント特効☆3フォト | 最初に必ず |
| ○月ショップしょうたい券 | SS |
| 麒麟のめぐみ | SS |
| なないろのタネ | SS |
| おもいでの石SR・SSR | S |
| 虹色のアニマルラムネSR・SSR | S |
| 輝きの欠片 | A+ |
| ジャパまんフォト☆3 | A+ |
| ゴールド×300000 | A+ |
| おしゃれメダル | A |
| 成長用素材R | A |
| インテリアメダル | B |
| 成長用素材UC | B |
| 成長用素材C | ランク外 |
記載以外にも報酬が増えることがあります。詳しくはイベント情報をご覧ください。
どうしても足りない場合を除いて、成長用素材Cよりもゴールド×1を優先したほうがゴールド不足に対応でき、よいと思います。
クエストクリアでもらえる報酬
マップ最上部でもらえる報酬です。
| アイテム名 | おすすめ度 | ルート |
|---|---|---|
| シナリオイベント ☆4フレンズしょうたい券 | SS | ストーリー(フリー) |
| 四神玉 | S | ②ルート(左) |
| 家具(拠点用) | - | ストーリー(10話) |
※家具は「シナリオイベント☆4フレンズしょうたい券」を手に入れる際に必ず入手します(1段階前なので)。
イベントミッション
一部を抜き出しています。
(完全版はページ下部にあります)
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| イベントストーリー1話をクリア | マップキー×1 |
| イベントストーリー2~10話をクリア | それぞれ キラキラ×3 |
| フリー1をクリア | キラキラ×3 |
| ドロップAを5000個獲得 | しょうたい券×1 |
| ドロップAを15000個獲得 | おもいでの石SR×1 |
| ドロップAを30000個獲得 | おもいでの石SSR×1 |
| ドロップB集め1をクリア | すごいマップキー×1 |
| ドロップBを5000個獲得 | 輝きの小瓶×20 |
| ドロップBを10000個獲得 | 麒麟のめぐみ×15 |
周回先別アイテムドロップ数
特効フォトをつけていない状態のドロップ数となります。
稀に5倍量のドロップになることがあります。(特効フォトの倍率分も5倍となります。)
ドロップA集め(真ん中ルート)
| ドロップ数 | 必要スタミナ | |
|---|---|---|
| ドロップA集め 1 | 100 | 10 |
| ドロップA集め 2 | 150 | 15 |
| ドロップA集め 3 | 300 | 30 |
| ドロップA集め 4 | 400 | 40 |
| ドロップA集め 5 | 600 | 50 |
ドロップB集め(①ルート)
| ドロップ数 | 必要マップキー*2 | |
|---|---|---|
| ドロップB集め 1 | 120 | 1 |
| ドロップB集め 2 | 120 | 1 |
| ドロップB集め 3 | 240 | 2 |
| ドロップB集め 4 | 240 | 2 |
| ドロップB集め 5 | 240 | 3 |
ただしドロップBが足りない場合はここを周回することとなります。
すぺしゃる(②ルート)
| ドロップA | ドロップB | |
|---|---|---|
| すぺしゃる 1 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 2 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 3 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 4 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 5 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 6 | 200 | 240 |
| すぺしゃる 7 | 200 | 240 |
目次
マップ開放式シナリオイベント概要

このイベントは順次解放されるストーリーを楽しみながらイベントクエストを突破していく、マップ開放式のイベントです。
目玉となる報酬は、☆4フレンズ確定しょうたいのできる「シナリオイベント☆4フレンズしょうたい券」です!
開催時期・特効フレンズやフォト・「シナリオイベント☆4フレンズしょうたい券」でしょうたいできるフレンズなどは、以下の目次より最新のイベント開催情報を参照してください。
▼イベントまとめ
| 2025年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
|---|---|
| 2024年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2023年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2022年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2021年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2020年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2019年 | 9~12月 |
・2020年1月~2022年10月のイベント・しょうたい情報
個人的な意見ですが、「シナリオイベント☆4フレンズしょうたい券」をはじめ魅力的な報酬が多いイベントなので、スタミナ回復薬を使って(場合によってはキラキラを砕いて)でも周回し、報酬を得るイベントではないかな?と思います。
手持ちの回復薬・キラキラと相談してみてください。(あまり数がないなら、次回開催まで温存するほうがいいかもしれません。)
マップ開放式シナリオイベントの進めかた
ざっくりした流れ
▼ まずは真ん中ルートの開放と周回

↓
▼ 左右のルートを開放・右(①)ルートは周回

↓
▼ 毎日開放されるストーリーを読んで、真ん中・左右ルートをさらに開放

↓
▼ マップ最上部にたどりつくまで繰り返し

まずは真ん中ルートの開放と周回
周回するクエストは、上の図の緑色で囲われた場所(真ん中ルート)のクエストです。
この図では「1」と「2」しか見えませんが、ストーリーを進めていくにつれて最終的にもっとも難易度の高い「5」まで開放されます。
強い助っ人を借りてなんとかなるなら高難易度を推奨します。
左右のルートを開放・右(①)ルートは周回
マップ上方にあるイベント報酬を手に入れたいのなら、マップキー・すごいマップキーを集めて左右のクエストを開放しなくてはなりません。
真ん中ルートで集めたイベントドロップ品A(以下ドロップA)・①ルートで集めたイベントドロップ品B(以下ドロップB)と、マップキー・すごいマップキーを交換していき、マップ最上部を開放し、報酬を手に入れます。
- ①を開放・周回するのに必要なキー:マップキー
- ②を開放・周回※1するのに必要なキー:すごいマップキー
| アイテム | 交換必要数 | 周回する箇所※2 |
|---|---|---|
マップキー | ドロップA ×1000 | 真ん中ルート |
すごいマップキー | ドロップB ×5000 | ①ルート |
※1:②ルートも周回可能ですが、すごいマップキーを必要数手に入れるのが大変なので、周回はあまり推奨しません(解放後、毎日1回で十分です)
※2:交換に必要なドロップ品を手に入れるために周回する箇所
マップキー・すごいマップキーを集める手順
ドロップAで、まずは「特効フォト☆3」を完凸し、装備します。
次にマップキーをたくさん手に入れます。
※特効フォト☆3もマップキーもイベントショップ交換です。
他の交換品は後回しでかまいません。
↓
手に入れたマップキーで①のルートを開放します。
①ルートではドロップBを集められます。
①ルートのクエストはマップキーを使って開放した後、1日3回までさらにマップキーを使って周回することができるので、毎日周回します。
※解放後、毎日1回はマップキーなしで挑戦できます。
※「ドロップB集め5」だけは毎日1回で十分です。
↓
ドロップBとすごいマップキーを交換し、②ルートを開放します。
※解放後、毎日1回はすごいマップキーなしで挑戦できます。基本的にこちらのルートは毎日1回ずつで十分です。
ほかの交換品は後回しでかまいません。
また、②ルートではドロップA・ドロップBともに手に入ります。
↓
以降繰り返して、最上部の開放を目指します。
マップキー・すごいマップキーのそのほかの入手方法
▼ ログインボーナス

▼ 特別ミッション


▼ マップキーパック(課金要素)
![]() | 販売期間 | イベント期間中 |
|---|---|---|
| 価格 | 480円 | |
| 内容 | ||
| キラキラ(有償)×32 【おまけ】 すごいマップキー×1 マップキー×2 | ||
マップ最上部の全開放が見えてきたら
ドロップA・ドロップBで交換できる、マップキー・すごいマップキー以外のアイテムも交換していきます。
マップキー・すごいマップキーの必要数
マップキー
| ドロップB集め | 周回1回に必要なマップキー |
|---|---|
| 1・2 | 1個 |
| 3・4 | 2個 |
| 5 | 3個 |
どうしてもドロップBの数が足りない場合を除いて、「5」を周回する必要はありません(解放後、毎日1回で十分です)。
日にち別必要数
| ドロップB集め:内容 | 必要数 | |
|---|---|---|
| 初日 | 1:開放用×1+周回用×3 | 4 |
| 2日目 | 1:周回用×3 | 3 |
| 3日目 | 1:周回用×3 2:開放用×1+周回用×3 | 7 |
| 4日目 | 1:周回用×3 2:周回用×3 | 6 |
| 5日目 | 1・2:周回用×3×2 3:開放用×1+周回用×6 | 13 |
| 6日目 | 1・2:周回用×3×2 3:周回用×6 | 12 |
| 7日目 | 1・2:周回用×3×2 3:周回用×6 4:開放用×1+周回用×6 | 19 |
| 8日目 | 1・2:周回用×3×2 3・4:周回用×6×2 | 18 |
| 9日目 | 1・2:周回用×3×2 3・4:周回用×6×2 5:開放用×1 | 19 |
| 10日目~ | 1・2:周回用×3×2 3・4:周回用×6×2 | 18 |
| 10日目までの累計 | 119 |
すごいマップキー
| すぺしゃる1~7を開放する | 7 |
|---|---|
| フリーを開放する | 1 |
| 合計 | 8 |
スケジュール・バトルミッションなど詳細情報
イベントストーリー
| イベントストーリー | 解放日時 |
|---|---|
| 1話 | メンテナンス後(1日目) ~ |
| 2話 | 2日目 12:00 ~ |
| 3話 | 3日目 12:00 ~ |
| 4話 | 4日目 12:00 ~ |
| 5話 | 5日目 12:00 ~ |
| 6話 | 6日目 12:00 ~ |
| 7話 | 7日目 12:00 ~ |
| 8話 | 8日目 12:00 ~ |
| 9話 | 9日目 12:00 ~ |
| 10話 | 10日目 12:00 ~ |
| フリー | 10日目 12:00 ~ 要:すごいマップキー×1 |
| ドロップアイテム | 相手レベル・スタミナ |
|---|---|
| バトルミッション内容 | バトルミッション報酬 |
| ストーリー1話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:1 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー2話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:2 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー3話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:3 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー4話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:5 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー5話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:7 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー6話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:9 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー7話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:12 スタミナ:5 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー8話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:15 スタミナ:10 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー9話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル:18 スタミナ:10 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| ストーリー10話 バトル1~3 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA | 相手レベル: (バトル1)20 (バトル2)25 (バトル3)30 スタミナ:10 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| フリー バトル1 | |
| けもけも弁当(属性)小・中・大 おもいでの石SR・SSR ジャパまん(オール)小 ドロップA×50 ドロップB×12 | 相手レベル:50 スタミナ:10 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
真ん中ルート(ドロップA集め)
| ドロップA集め | 解放条件 |
|---|---|
| ドロップA集め 1 | イベントストーリー1話をクリア |
| ドロップA集め 2 | イベントストーリー2話をクリア ドロップA集め 1をクリア |
| ドロップA集め 3 | イベントストーリー4話をクリア ドロップA集め 2をクリア |
| ドロップA集め 4 | イベントストーリー6話をクリア ドロップA集め 3をクリア |
| ドロップA集め 5 | イベントストーリー8話をクリア ドロップA集め 4をクリア |
| ドロップアイテム | 相手レベル・スタミナ |
|---|---|
| バトルミッション内容 | バトルミッション報酬 |
| ドロップA集め バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA×100 | 相手レベル:10 スタミナ:10 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップA集め2 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA×150 | 相手レベル:15 スタミナ:15 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップA集め3 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA×300 | 相手レベル:20 スタミナ:30 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップA集め4 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA×400 | 相手レベル:30 スタミナ:40 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップA集め5 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップA×600 | 相手レベル:40 スタミナ:50 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
①ルート(ドロップB集め)
| ドロップB集め | 解放条件 |
|---|---|
| ドロップB集め 1 | イベントストーリー1話をクリア 要:マップキー×1 |
| ドロップB集め 2 | イベントストーリー3話をクリア ドロップB集め 1をクリア 要:マップキー×1 |
| ドロップB集め 3 | イベントストーリー5話をクリア ドロップB集め 2をクリア 要:マップキー×1 |
| ドロップB集め 4 | イベントストーリー7話をクリア ドロップB集め 3をクリア 要:マップキー×1 |
| ドロップB集め 5 | イベントストーリー9話をクリア ドロップB集め 4をクリア 要:マップキー×1 |
※周回に必要なキーの数を記載しています
※解放に必要なキーはどこでも1個です
| ドロップアイテム | 相手レベル・スタミナ |
|---|---|
| バトルミッション内容 | バトルミッション報酬 |
| ドロップB集め1 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップB:×120 | 相手レベル:10 スタミナ:0 マップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップB集め2 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップB:×120 | 相手レベル:15 スタミナ:0 マップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップB集め3 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップB:×240 | 相手レベル:20 スタミナ:0 マップキー×2 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップB集め4 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップB:×240 | 相手レベル:30 スタミナ:0 マップキー×2 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| ドロップB集め5 バトル1 | |
| ジャパまん(オール)小 ドロップB:×240 | 相手レベル:40 スタミナ:0 マップキー×3 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
②ルート(すぺしゃる)
| すぺしゃる | 解放日時 |
|---|---|
| すぺしゃる 1 | イベントストーリー2話をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 2 | イベントストーリー3話をクリア すぺしゃる 1をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 3 | イベントストーリー4話をクリア すぺしゃる 2をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 4 | イベントストーリー5話をクリア すぺしゃる 3をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 5 | イベントストーリー7話をクリア すぺしゃる 4をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 6 | イベントストーリー9話をクリア すぺしゃる 5をクリア 要:すごいマップキー×1 |
| すぺしゃる 7 | フリーとすぺしゃる 6をクリア 要:すごいマップキー×1 |
※周回に必要なキーの数を記載しています
※解放に必要なキーはどこでも1個です
| ドロップアイテム | 相手レベル・スタミナ |
|---|---|
| バトルミッション内容 | バトルミッション報酬 |
| すぺしゃる1 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240? けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 小 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:1 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる2 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240? けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 小 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:10 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる3 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240 けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 中 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:20 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる4 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240 けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 中 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:30 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる5 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240 けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 大 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:40 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる6 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240 けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) 太陽の鳥石 大 おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:50 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| すぺしゃる7 バトル1 | |
| ドロップA×200 ドロップB×240 けもけも弁当(属性)小・中・大 ラッキーメダル 成長素材R(全16種) おもいでの石SR・SSR 虹色のアニマルラムネSR・SSR | 相手レベル:60 スタミナ:0 すごいマップキー×1 |
| ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
すぺしゃるクエストでよりレアなアイテムを狙いたい(情報募集中)
すぺしゃるクエストでは、ドロップAとドロップBは固定ドロップですが、それ以外のアイテムはランダムなので「狙ったレア度のアイテムが出るまで、てったいしては再挑戦する」というリタイアマラソンを行うことができます。
すぺしゃるクエストで狙うべきアイテムはなんといっても「太陽の鳥石 大」です。
これはわいわいツリーハウスでの充電を増やすことができるアイテムで、なかなか入手できない貴重なアイテムです。
リタイアマラソンでは「どのセルリアンがどのアイテムを落とすか」を知らなければならないのですが、この情報が現在不足しています。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。
▼ 関連ページ
特効フレンズとフォト
特効フレンズはステータスにボーナスが入ります。
特効フォトはイベントアイテムドロップ量が上昇します。
※特効キャラのパターン・人数は、増減・変化することがあります。
| 特効フレンズ | 体力 | 攻撃 | 守り | 仲良しPt |
|---|---|---|---|---|
| 新規☆4 前半 | +100% | +200% | +30% | +100% |
| 新規☆4 後半 | +100% | +200% | +30% | +100% |
| 実装済み フレンズ1 | +50% | +100% | +10% | |
| 実装済み フレンズ2 | +20% | +50% |
※新規:イベントに合わせて開催されるしょうたいで新しく登場のフレンズです
| 特効フォト | ||
|---|---|---|
| 新規☆4フォト 前半 | ドロップA | 50%アップ |
| 新規☆4フォト 後半 | ドロップB | 50%アップ |
| 新規☆3フォト 共通 | ドロップA | 12%アップ |
| 新規(前半)☆4 フレンズ専用フォト | ドロップA | 50%アップ |
| 新規(後半)☆4 フレンズ専用フォト | ドロップB | 50%アップ |
※新規:イベントに合わせて開催されるしょうたいで新しく登場のフォトです(新規☆3フォトはログインボーナスでもらえるときもあります)
イベントミッション
※2023年9月のミッションです
月によって変わることがあります
※ドロップB集めは右(①)ルート
※ドロップA集めは真ん中ルート
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| イベントストーリー1話をクリア | マップキー×1 |
| イベントストーリー2話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー3話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー4話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー5話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー6話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー7話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー8話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー9話をクリア | キラキラ×3 |
| イベントストーリー10話をクリア | キラキラ×3 |
| フリー1をクリア | キラキラ×3 |
| ドロップB集め1をクリア | すごいマップキー×1 |
| ドロップB集め2をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップB集め3をクリア | ジャパリパン×5 |
| ドロップB集め4をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップB集め5をクリア | ジャパリパン×5 |
| ドロップA集め1をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップA集め2をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップA集め3をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップA集め4をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップA集め5をクリア | ラッキーメダル×10 |
| ドロップBを100個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップBを500個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップBを1000個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップBを2500個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップBを5000個獲得 | 輝きの小瓶×20 |
| ドロップBを10000個獲得 | 麒麟のめぐみ×15 |
| ドロップBを15000個獲得 | ゴールド×10000 |
| ドロップBを20000個獲得 | ゴールド×20000 |
| ドロップBを30000個獲得 | ジャパリパン×5 |
| ドロップBを40000個獲得 | ゴールド×20000 |
| ドロップBを50000個獲得 | ○月シナリオイベントSPしょうたいチケット×1 |
| ドロップAを500個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップAを1000個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップAを3000個獲得 | ラッキーメダル×10 |
| ドロップAを5000個獲得 | しょうたい券×1 |
| ドロップAを10000個獲得 | ゴールド×50000 |
| ドロップAを15000個獲得 | おもいでの石SR×1 |
| ドロップAを30000個獲得 | おもいでの石SSR×1 |
| ドロップAを45000個獲得 | ゴールド×100000 |
高難易度の攻略(参考)
2022年10月の攻略情報を一例として挙げておきます。
フリーの攻略
| レベル | 50 |
|---|---|
| スタミナ | 10 ※すごいマップキーが必要 |
| 地形 | ー |
| wave | 1wave目: |
| 2wave目: | |
| ドロップ | おいしいお供え(ドロップA)×50個、すぺしゃるなお団子(ドロップB)×10個、その他ランダム素材 初回:シナリオイベント☆4フレンズしょうたい券 |

ボスはマイペース属性なので有利なアクティブ属性多めのパーティ編成がおすすめです。
今回はそこまで驚異的ではありませんが、単体くたくた付与攻撃や、どく付与攻撃など厄介な状態異常を付与してくるため注意しましょう。
心配の場合はヒーラーを編成したり、ほぼ単体攻撃をしてくるのでタンクがいると良いです。
また回避が常に上がっているため攻撃命中アップのフォトなどがおすすめです、
すぺしゃる7の攻略
| レベル | 60 |
|---|---|
| スタミナ | - ※すごいマップキーが必要 |
| 地形 | - |
| wave | 1wave目: |
| 2wave目: | |
| ドロップ | おいしいお供え(ドロップA)×200個、すぺしゃるなお団子(ドロップB)×200個、その他ランダム素材 初回:四神玉 |

フリーとほぼ同じ構成ですがお供を1体引き連れています。ボスはフレンドリー属性なので有利なファニー属性多めのパーティ編成がおすすめです。
フリーより少し強化されていますが、こちらもあまり強いボスではないため苦戦はしないでしょう。
パーティのレベルが足りない場合はフレンド助っ人の特効キャラを借りましょう。
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。












