【けもフレ3】なかよしレベルの効率的な上げ方【けものフレンズ3】
けものフレンズ3(けもフレ3アプリ)のなかよしレベルの上げ方を紹介しています。仲良しレベルとは?上げるメリット、また効率的に上げる方法なども掲載しているのでぜひ参考にしてください。
目次 (なかよしレベルの上げ方)
なかよしレベル(仲良しLv.)とは?
けものフレンズ3(けもフレ3)における『なかよしレベル』(仲良しレベル)とは、フレンズの一種のステータスのことで。クエストクリア時に「なかよしポイント」を獲得することで上昇します。
現在のなかよしレベルはフレンズのステータス画面で確認することができます。
なかよしレベルは最大5まで上がります。
レベルアップに必要ななかよしポイントはゲーム内からは数値として確認できませんが、以下のようになっているようです。
なかよしレベル | 必要なかよしポイント |
---|---|
1 | 0 |
2 | 2000 |
3 | 20000 |
4 | 100000 |
5 | 280000 |
なかよしレベルを上げるメリット
なかよしレベルを上げることで新しいフレンズストーリーが解放されるため、育成素材やけも級を上げる「輝きの欠片」を集めやすくなります。
さらに「けものミラクル」の上限も解放されます。なかよしレベル5まで上げることでフレンズストーリーEXに挑戦可能になり、けものミラクル+まで育成することが可能になります。
↑けものミラクル+になると、対応しているオーダーフラッグで発動した時に効果が上がり、エフェクトやボイスなども変化があります。
なかよしレベルの効率的な上げ方
レベルの基本的な上げ方
なかよしレベルを上げるには、上げたいフレンズを編成した状態でクエストに挑み、クリア時にもらえる「なかよしポイント」を集めなければなりません。
そのため、育成素材集めのクエスト周回を同時並行に行うことで効率良く上げることができます。
フレンズストーリーは多くもらえる
フレンズストーリーにおいては、対応するフレンズの獲得できるなかよしポイントが2倍でもらえるため、一刻も早く上げたい場合におすすめです。
フレンズストーリーのメリット解説はこちら家具で効率アップ
ホーム画面に置ける「家具」を集めることで獲得できるなかよしポイントの獲得量が増加します。
家具配置の画面の「i」マークをタップすることで現在の増加量と次回増加するまでの必要家具数を確認することができます。
家具の一覧や集め方は以下の記事を参考にしてください。
家具一覧と入手方法はこちらジャパまん手作りセットでなかよしレベルが上限解放!
Ver1.8.0バージョンアップデート後、なかよしレベルが6から7に上限解放されました。
なかよしレベルが6になったフレンズに新アイテム「ジャパまん手作りセット」をプレゼントして最大なかよしレベルを+1することができます。
なかよしレベルが7になるとフレンズの「ジャージのぼり」、属性の異なるフレンズは「ジャージ(青)のぼり」を入手することができます。入手したのぼりはわいわいツリーハウスに飾ることができます。
ジャパまん手作りセットの入手方法
「ジャパまん手作りセット」はなかよしレベル上限解放記念全員プレゼントとして1つ配布されています。実装直後は他に入手方法はありませんが、今後イベントの報酬などで入手できるようになるのではないかと考えられます。
▼おすすめの新着記事
コメント (なかよしレベルの上げ方)
- 総コメント数0