【けもフレ3】毎日やるべきこと【けものフレンズ3】
けものフレンズ3で毎日やるべきことについて紹介しています。デイリーミッション、ウィークリーミッションの効率的な終わらせ方や、周回の方法などを紹介していますので参考にしてください。
目次 (毎日やるべきこと)
毎日やるべきことは?
けもフレ3は色々な事が出来るので一見何をすれば良いかわからなくなってしまうかもしれません。ですが、やるべきことの優先順位さえ立ててしまえばすぐに何をすれば良いか分かります。
まずはストーリー、イベントをプレイしよう
まずはストーリークエスト、開催されていればイベントストーリーをプレイするのがおすすめです。
ストーリーを進めれば新しいフレンズやフォトが手に入りますし、同時にトータルミッションもクリアする事が出来ます。
特にイベントクエストは開催されている時期も限定されており、従来のクエストよりも効率よく育成素材や限定アイテムを集める事ができます。もし開催されていたら必ずプレイしましょう。
デイリーミッションをクリアしてみよう
ストーリーで上手くいかなかったり、イベントのクリアの為に育成が必要になった時はデイリーミッションををクリアしてみましょう。
デイリーミッション一覧
デイリーミッション | 報酬 |
---|---|
1日でクエスト1回クリア! | 5000G |
1日でクエスト3回クリア! | ラッキーメダル×10 |
1日でクエスト5回クリア! | ラッキーメダル×5 |
1日でクエスト7回クリア! | キラキラ(無償)×10 |
1日でクエスト9回クリア! | ラッキーメダル×5 |
7:00~14:00の時間にホームにアクセス! | スタミナ回復20ドリンク |
17:00~24:00の時間にホームにアクセス! | スタミナ回復20ドリンク |
1日でちからくらべに1回挑戦! | 5000G |
1日でちからくらべに3回挑戦! | ラッキーメダル3枚 |
すきなしょうたいで1日10回しょうたいしよう! | ジャパまん(オール)中×10 |
毎日クリアするだけで大量のラッキーメダルやゴールドが得られるので、ゲームをスムーズに進める事が出来ます。
デイリーミッションは計10個もありますが、毎日クリアするのはコツさえつかめばそれほど難しくありません。
ラッキーメダルは集めると入手しづらい育成素材や招待券をもらえるので、必ず集めましょう。
詳しいラッキーメダルの使い道はこちらやるクエストが無ければ成長クエスト
ストーリークエストも終わりイベントクエストも開催していないから9回もするクエストが無い、という場合は成長クエストがおすすめです。
成長クエストをプレイすれば様々な素材を簡単に集める事が出来ます。やるクエストが無い間に成長クエストをプレイしてフレンズを育てておけば、高難度のクエストでも対応しやすくなります。
詳しい育成の方法はこちらちからくらべは自信が無ければ「やさしい」
ちからくらべは他のプレイヤーとの対戦モードなので尻込みしてしまうかもしれませんが、くんれんメダルというアイテムを集めるだけならやさしいをプレイするだけで問題ありません。
また時間が無ければ、対戦を開始してすぐにリタイアしてしまってもくんれんメダルは手に入ります。
デイリーミッション、ウィークリーミッション共にクリア条件は「挑戦する事」なので、忙しければ参加してリタイアするだけでも問題なくミッションはクリアできます。
ちからくらべの詳細はこちら毎日かつやくポイント便は回そう
しょうたいをしよう、というクエストはかつやくポイント便を回せば一発でクリアできます。
かつやくポイント便を回せばフォトの強化に使用するセルリアンのフォトが手に入りますし、運が良ければ★4のフォトも手に入るかもしれません。
しかもこのクエストをクリアするだけでジャパまん(オール)中が10個ももらえるので、フレンズの育成にも持ってこいになっています。
かつやくポイント便は忘れずに回しましょう。
詳しいフォトの強化方法はこちら月間パスポートで特別なミッションを解放
月間パスポートを購入すると、スペシャルデイリーミッションという物が解放されます。
これはクエストを一回クリアするだけで★4フレンズ招待券や無償きらきらが1000個も手に入る可能性がある非常にお得なミッションです。
もしも月間パスポートを入手しているならこれだけでも忘れずにクリアして受け取っておきましょう。
課金パックの詳細はこちらウィークリーミッションもやってみよう
ウィークリーミッションという物もありますが、多くはデイリーミッションの延長線上なので毎日デイリーミッションをクリアしていれば大体はクリアできます。
ウィークリーミッション一覧
ウィークリーミッション | 報酬 |
---|---|
1日でちからくらべに20回挑戦! | 5000G |
1週間でクエストを50回クリア! | おもいでの石SR×3 |
1週間でフォトを1回強化しよう! | ジャパまん(オール)中×3 |
1週間でフォトを10回強化しよう! | ジャパまん(オール)大×3 |
ピクニックから1週間で「小さな輝石」を5個獲得! | ジャパまん(オール)大×10 |
ピクニックから1週間で「小さな輝石」を10個獲得! | ジャパまん(オール)大×20 |
1週間でシーサーバル道場に4回挑戦! | おもいでの石SR |
1週間でシーサーバル道場に8回挑戦! | キラキラ(無償)×20 |
フォト強化はまとめて10枚重ねるとラク
「1週間でフォトを10回強化しよう!」というクエストは一見10回フォト強化をしなければならない様に見えますが、1枚のフォトに10枚適当なフォトを重ねるだけで達成出来ます。
簡単に言えば上限まで強化に使用するフォトを設定して強化を行うだけでミッションは達成出来るので、フォト強化をする気は無くても週に一回は10枚だけフォトを強化するとお得です。
ピクニックに行かせよう
ピクニックに行くと小さな輝石というアイテムを手に入れられます。
ここで手に入る小さな輝石を使いけも級を上げる事によってフレンズをさらに強化する事が出来るので、これも好きなフレンズを選んで行かせておきましょう。
ストーリー第2章までクリアしていれば5人で2回行かせればすぐに終わります。ただし、受け取るのを忘れるとクリアできないので確認を忘れずにしましょう。
ピクニックについて詳しくはこちらシーサーバル道場に挑戦してみよう
3章をクリアするとシーサーバル道場というモードが解禁されます。
強敵を倒していく事で迷宮の地図片を手に入れ、探検!迷宮ゾーンで属性ごとにフレンズの能力値を上げていく事が出来ます。
探検!迷宮ゾーンを進めていけば強力なフォト、はなまるだね!も手に入れられるので、より強いフレンズを育て上げる為にも必ず参加しましょう。
なお、シーサーバル道場は1日に1度しかプレイ出来ません。ですから8回プレイするミッションをクリアするには1回キラキラを消費して参加する必要がありますが、このクエストをクリア後に支払った20コのキラキラは無償きらきらになって戻ってくるので安心です。
▼おすすめの新着記事
コメント (毎日やるべきこと)
- 総コメント数0