シナリオイベント攻略情報(簡略版)【けものフレンズ3】
けものフレンズ3(けもフレ3)の「シナリオイベントの攻略情報」を掲載しています。シナリオイベントの効率的な周回方法やイベントアイテムの集め方などぜひ攻略の参考にしてください。
目次はこちらにあります。
※この記事は2023年10月のシナリオイベント攻略記事をもとに作成した簡略版です。
※情報が異なっている部分がありましたら、コメント欄でご指摘ください。
イベント報酬
イベントショップ交換
フレンズ・フォトの成長度合いなどにも左右されますが、おすすめはこちらの順です。*1
| アイテム名 | おすすめ度 |
|---|---|
| イベント特効☆3フォト | 最初に必ず |
| ○月ショップしょうたい券 | SS |
| 麒麟のめぐみ | SS |
| なないろのタネ | SS |
| おもいでの石SR・SSR | S |
| 虹色のアニマルラムネSR・SSR | S |
| 拠点用家具 | S |
| フレンズの衣装 | S |
| 野生解放セットその2 | A+ |
| (属性)色のアニマルラムネR | A+ |
| 輝きの欠片 | A+ |
| ジャパまんフォト☆3 | A+ |
| ゴールド×300000 | A+ |
| おしゃれメダル | A |
| 成長用素材R | A |
| 野生解放セットその1 | B |
| インテリアメダル | B |
| 成長用素材UC | B |
| (属性)色のアニマルラムネUC | B |
| (属性)色のアニマルラムネC | B- |
| 成長用素材C | ランク外 |
基本的には『いま自分のパーティーに足りないものを優先する』でかまわないのですが、おすすめ上位にあるものは手に入りにくいもので、いずれもフレンズをしょうたいしたり、強化するのに欠かせないアイテムです。
またどうしても足りない場合を除いて、成長用素材Cよりもゴールド×1を優先したほうがゴールド不足に対応できます。
記載以外にも報酬が増えることがあります。詳しくはイベント情報をご覧ください。
イベントミッション
一部を抜き出しています。
(完全版はページ下部にあります)
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| ドロップAを累計10000個獲得 | 四神玉×1 |
| ドロップBを累計300個獲得 | おもいでの石SR×2 |
| ドロップBを累計1000個獲得 | 虹色のアニマルラムネSR×1 |
| ドロップBを累計2000個獲得 | おもいでの石SSR×1 |
| ドロップBを累計3500個獲得 | 虹色のアニマルラムネSSR×1 |
| ドロップBを累計5000個獲得 | 手づくりジャパまんセット×1 |
| ドロップBを累計10000個獲得 | なないろのたね×1 |
| ドロップBを累計15000個獲得 | おもいでの石SR×1 |
周回先別アイテムドロップ数
特効フォトをつけていない状態のドロップ数となります。
稀に5倍量のドロップになることがあります。(特効フォトの倍率分も5倍となります。)
- ドロップA:ストーリークエストで落ちるほう(低レアのほう)です
- ドロップB:ドロップAよりレア度の高いほうです
ハード
| 必要スタミナ | ドロップ数 | 効率 | |
|---|---|---|---|
| 1・2 | 10 | ドロップA×60 | 6 |
| ドロップB×30 | 3 | ||
| 3・4 | 20 | ドロップA×120 | 6 |
| ドロップB×60 | 3 | ||
| 5 | 30 | ドロップA×180 | 6 |
| ドロップB×90 | 3 |
エクストラ
| 必要スタミナ | ドロップ数 | 効率 | |
|---|---|---|---|
| 1・2 | 30 | ドロップA×90 | 3 |
| ドロップB×450 | 15 | ||
| 3・4 | 40 | ドロップA×120 | 3 |
| ドロップB×600 | 15 | ||
| 5 | 50 | ドロップA×150 | 3 |
| ドロップB×750 | 15 | ||
| デイリー | 30 | ドロップA×450 | 15 |
| ドロップB×450 | 15 |
目次
シナリオイベント概要

このイベントは順次解放されるストーリーを楽しみつつ、イベントクエストを周回してドロップアイテムを集め、様々な報酬を手に入れるイベントです。
目玉となる報酬は、「拠点用の家具」や「フレンズの衣装」です!
拠点用の家具は所持しているだけでなかよしポイント獲得率がアップし、フレンズの衣装も同じく所持しているだけで「たいりょく・こうげき・まもり」の値がプラスされるアイテムです。
スタミナ回復に余裕があれば、ぜひ交換しておきたいアイテムです。
開催時期・特効フレンズやフォトなどは、以下の目次より最新のイベント開催情報を参照してください。
▼イベントまとめ
| 2025年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
|---|---|
| 2024年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2023年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2022年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2021年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2020年 | 1~4月 5~8月 9~12月 |
| 2019年 | 9~12月 |
・2020年1月~2022年10月のイベント・しょうたい情報
シナリオイベントの進めかた
まずはイベントストーリー1話をクリア

↓
ハードクエストが開放されるので周回します
(ハードにはデイリーはありません)
↓
毎日開放されるストーリーを読みつつ、エクストラクエストの解放を待ちます
(引き続き周回先はハードクエストです)
↓
エクストラクエストが開放されたら、エクストラを周回します
毎日1回のデイリークエストも忘れずに!
どこを周回したらいいの?
エクストラクエストが開放されるまではハード、解放後はエクストラです。
2023年10月のイベントでは
- ハードクエスト内でのスタミナ効率の差
- (デイリー以外の)エクストラクエスト内でのスタミナ効率の差
はないので、好きなところを周回してかまわないと思います。
タイパ的にはその5、なかよしポイント的にはその1か2が効率よいです。
しんまい隊長さんで、まだ戦力がさほど揃っていない場合は「安定して全滅せずに勝てるバトル」を選ぶと良いです。
ただバトルミッションクリアを考えなければ、強い助っ人さえいればエクストラその5でも勝てると思うので、X(旧Twitter)や友達募集掲示板などで呼びかけてみると、誰かが気付いて助けてくれるかもしれません。
どのくらい周回したらいいの?
隊長さんのRankの低いうちはランクアップを考慮しても、周回するスタミナが厳しいと思います。
またスタミナ回復ドリンクやキラキラを用いて周回するかどうかを見極めるのも難しいかもしれません。
イベント報酬(交換・ミッション含め)から、これだけは手に入れたいという線引きをして、そこを目標にして回るのが良いと思います。
例えば、手に入りにくい「家具・フレンズの衣装」だけは入手する、など。
課金に抵抗がなければ、スタミナ回復ドリンクのパック(月1・限定)や、おまけで回復ドリンクのついているパックを買うと良いです。
ドリンクメインのパックはお得なものが多いです。
スケジュール・バトルミッションなど詳細情報
スケジュール
イベントストーリー解放日時
| 1話 | メンテナンス後(1日目) ~ |
| 2話 | 2日目 12:00 ~ |
| 3話 | 3日目 12:00 ~ |
| 4話 | 4日目 12:00 ~ |
| 5話 | 5日目 12:00 ~ |
ハード解放条件
| イベントストーリー1話クリア メンテナンス後(1日目) ~ |
エクストラ解放条件
| ハードクリア 5日目12:00 ~ |
クエスト情報
イベントストーリー
| クエスト | 相手Lv | スタミナ | ドロップ | |
|---|---|---|---|---|
| 1話 | 1 | 1 | 5 | ジャパまん(オール)小 ドロップA |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 2話 | 1 | 2 | 5 | ジャパまん(オール)小 ドロップA |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 3話 | 1 | 3 | 5 | ジャパまん(オール)小 ドロップA |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 4話 | 1 | 4 | 5 | ジャパまん(オール)小 ドロップA |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| 5話 | 1 | 5 | 5 | ジャパまん(オール)小 ドロップA |
| 2 | ||||
| 3 | ||||
| クエスト | ミッション | 報酬 | |
|---|---|---|---|
| 1話 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 2話 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 3話 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4話 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 5話 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア 10ターン以内にクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
ハード
| クエスト | 相手Lv | スタミナ | ドロップ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 15 | 10 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×30 ドロップA×60 |
| 2 | 16 | |||
| 3 | 17 | |||
| 2 | 1 | 18 | 10 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×30 ドロップA×60 |
| 2 | 19 | |||
| 3 | 20 | |||
| 3 | 1 | 21 | 20 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×60 ドロップA×120 |
| 2 | 22 | |||
| 3 | 23 | |||
| 4 | 1 | 24 | 20 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×60 ドロップA×120 |
| 2 | 25 | |||
| 3 | 26 | |||
| 5 | 1 | 27 | 30 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×90 ドロップA×180 |
| 2 | 28 | |||
| 3 | 30 | |||
| クエスト | ミッション | 報酬 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | ギブアップ2人以内でクリア 7ターン以内にクリア 3コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 2 | 1 | ギブアップ2人以内でクリア 7ターン以内にクリア 3コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 3 | 1 | ギブアップ2人以内でクリア 7ターン以内にクリア 3コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | 1 | ギブアップ2人以内でクリア 7ターン以内にクリア 3コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 5 | 1 | ギブアップ2人以内でクリア 7ターン以内にクリア 3コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | ラッキーメダル×3 |
| 2 | |||
| 3 | |||
エクストラ
| クエスト | 相手Lv | スタミナ | ドロップ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 34 | 30 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×450 ドロップA×90 |
| 2 | 35 | |||
| 3 | 36 | |||
| 2 | 1 | 37 | 30 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×450 ドロップA×90 |
| 2 | 38 | |||
| 3 | 39 | |||
| 3 | 1 | 40 | 40 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×600 ドロップA×120 |
| 2 | 41 | |||
| 3 | 42 | |||
| 4 | 1 | 43 | 40 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×600 ドロップA×120 |
| 2 | 44 | |||
| 3 | 45 | |||
| 5 | 1 | 50 | 50 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×750 ドロップA×150 |
| 2 | 55 | |||
| 3 | 62 | |||
| デイリー | 50 | 30 | ジャパまん(オール)小 ドロップB×450 ドロップA×450 | |
| クエスト | ミッション | 報酬 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 2 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 3 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 5 | 1 | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | スタミナ20回復ドリンク×1 |
| 2 | |||
| 3 | しょうたい券×1 | ||
| デイリー | ギブアップ3人以内でクリア パーティ全体のHP30%以上でクリア 2コーラス以上のけもコーラスを発生させてクリア | キラキラ(無償)×3 | |
イベントショップ
※『必要数』は交換1回に必要な「ドロップA・ドロップB」の数
ドロップA
| アイテム名 | 交換回数 | 必要数 |
|---|---|---|
| ○月ショップしょうたい券×1 | 5 | 150 |
| ○月シナリオイベントSPしょうたいチケット×1 | 1 | 3000 |
| 拠点用家具×1 | 1 | 1500 |
| なないろのたね×1 | 1 | 3000 |
| 麒麟のめぐみ×1 | 25 | 240 |
| 輝きの小瓶×1 | 50 | 120 |
| インテリアメダル×1 | 10 | 600 |
| 輝きの欠片×1 | 60 | 60 |
| 特効☆3フォト×1 | 4 | 120 |
| 野生解放セットその1×1 ※1 | 1 | 30 |
| 野生解放セットその2×1 ※2 | 1 | 60 |
| ジャパまん(属性)小×25 | 30 | 60 |
| ジャパまん(属性)中×10 | 10 | 60 |
| ジャパまん(属性)大×5 | 10 | 60 |
| (属性)色のアニマルラムネC×1 | 20 | 10 |
| (属性)色のアニマルラムネUC×1 | 10 | 24 |
| (属性)色のアニマルラムネR×1 | 5 | 60 |
| ゴールド×1 | ∞ | 1 |
| ドロップB×8 | ∞ | 10 |
※1 対象フレンズの野生解放1段階目に必要な素材のセット
※2 対象フレンズの野生解放2段階目に必要な素材のセット
ドロップB
| アイテム名 | 交換回数 | 必要数 |
|---|---|---|
| ○月ショップしょうたい券×1 | 5 | 150 |
| フレンズの衣装×1 | 1 | 30000 |
| なないろのたね×1 | 1 | 3000 |
| 麒麟のめぐみ×1 | 25 | 240 |
| 四神玉×1 | 1 | 6000 |
| 輝きの欠片×1 | 60 | 120 |
| ジャパまんフォト☆3×1 | 20 | 300 |
| おもいでの石SR×1 | 1 | 600 |
| おもいでの石SSR×1 | 1 | 2400 |
| 虹色のアニマルラムネSR×1 | 1 | 600 |
| 1 | 900 | |
| 虹色のアニマルラムネSSR×1 | 1 | 2400 |
| 1 | 3600 | |
| ジャパまん(オール)小×5 | 20 | 15 |
| ジャパまん(オール)中×5 | 20 | 36 |
| ジャパまん(オール)大×5 | 20 | 75 |
| ゴールド×1 | ∞ | 1 |
特効フレンズとフォト
特効フレンズはステータスにボーナスが入ります。
新規☆4フレンズにはフォトポケランク1~4に対応して、イベントドロップ量上昇のボーナスもつくようになりました。*2
特効フォトはイベントアイテムドロップ量が上昇します。また、助っ人の装備している特効フォトの効果も受けます。
▼ 2024年4月のシナリオイベントでのボーナス表
- 特効キャラの人数・ボーナス値は、増減・変化することがあります。
- 新規☆4フレンズのイベントアイテムドロップ量上昇率は、フォトポケランク1のものです。フォトポケランクが+1されるたびに上昇率も上がります。(フォトポケランク4が最大、上昇率は+60%まで)*3
| 特効フレンズ | たいりょく | こうげき | まもり | なかよしpt |
|---|---|---|---|---|
| 新規☆4 フレンズ | +50% | +50% | +30% | +150% |
| ドロップA:+15% | ドロップB:+15% | |||
| 実装済み フレンズ1 | +20% | +10% | +10% | - |
| 実装済み フレンズ2 | +20% | +10% | +10% | - |
| 実装済み フレンズ3 | +180% | +180% | +180% | - |
| 特効フォト | ||||
| 新規☆4 フォト | ドロップA:獲得量+25% ドロップB:獲得量+25% | |||
| 実装済み ☆3フォト | ドロップA:獲得量+5% ドロップB:獲得量+5% | |||
| 新規☆4フレンズの専用フォト | ドロップA:獲得量+25% ドロップB:獲得量+25% | |||
※新規☆4(フレンズ・フォト)は同時開催のしょうたいで入手可能です
▼ 2023年10月のシナリオイベントでのボーナス表
※特効キャラの人数・ボーナス値は、増減・変化することがあります。
| 特効フレンズ | たいりょく | こうげき | まもり | なかよしpt |
|---|---|---|---|---|
| 新規☆4 フレンズ | +50% | +50% | +30% | +150% |
| 実装済み フレンズ1 | +20% | +10% | +10% | - |
| 実装済み フレンズ2 | +20% | +10% | +10% | - |
| 実装済み フレンズ3 | +160% | +160% | +160% | - |
| 特効フォト | ||||
| 新規☆4 フォト | ドロップA:獲得量+25% ドロップB:獲得量+25% | |||
| 実装済み ☆3フォト | ドロップA:獲得量+5% ドロップB:獲得量+5% | |||
| 新規☆4フレンズの専用フォト | ドロップA:獲得量+25% ドロップB:獲得量+25% | |||
※新規☆4(フレンズ・フォト)は同時開催のしょうたいで入手可能です
特効フォトドロップ増加量
※完凸:4回限界突破したものを指します
- 完凸☆4フォトの増加量
「☆4フォト」=25%の増加量
4回限界突破=5枚分のフォト
→25%×5=125%の増加量
- 完凸☆3フォトの増加量
「☆3フォト」=5%の増加量
4回限界突破=5枚分のフォト
→5%×5=25%の増加量
もう少し詳しく
けものフレンズ3では、特効フォトは限界突破したものを含め、総計何枚パーティーに装備しているかでドロップ増加量が決まります。
- 限界突破なし☆4フォトを4枚、すべてのパーティーメンバー(4人)に装備
- 限界突破3回(元フォト1枚+限界突破用に3枚使用)☆4フォトを1人に装備
このふたつの場合、どちらもドロップ率は
25%×4=100%
となります。
フォトの性能やフォトポケ数によって限界突破する・しないを使い分けると良いです。
イベントミッション
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| イベントメインストーリー1・2話のバトル1~3をクリア | (属性)色のアニマルラムネC×5 |
| イベントメインストーリー3・4話のバトル1~3をクリア | (属性)色のアニマルラムネUC×3 |
| イベントストーリー5話のバトル1をクリア | ジャパリコロネ×10 |
| ハードその5をクリア | ジャパリコロネ×10 |
| エクストラその5をクリア | ジャパリコロネ×10 |
| エクストラ(デイリー)をクリア | ジャパリコロネ×10 |
| ドロップAを累計10個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計30個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計150個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計300個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計500個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計750個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計1000個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計1500個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計2500個獲得 | ジャパまん(オール)大×50 |
| ドロップAを累計3500個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップAを累計5000個獲得 | ジャパまん(オール)大×100 |
| ドロップAを累計10000個獲得 | 四神玉×1 |
| ドロップBを累計10個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップBを累計60個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップBを累計150個獲得 | ラッキーメダル×2 |
| ドロップBを累計300個獲得 | おもいでの石SR×2 |
| ドロップBを累計1000個獲得 | 虹色のアニマルラムネSR×1 |
| ドロップBを累計2000個獲得 | おもいでの石SSR×1 |
| ドロップBを累計3500個獲得 | 虹色のアニマルラムネSSR×1 |
| ドロップBを累計5000個獲得 | 手づくりジャパまんセット×1 |
| ドロップBを累計10000個獲得 | なないろのたね×1 |
| ドロップBを累計15000個獲得 | おもいでの石SR×1 |
| ドロップBを累計20000個獲得 | ゴールド100,000 |
| ドロップBを累計30000個獲得 | 300,000 |
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。








