ルンルンきぶん状態【けものフレンズ3・けもフレ3】
けものフレンズ3(けもフレ3アプリ版)ルンルンきぶん状態の説明と、対策フォト・フレンズ、味方をルンルンきぶん状態にできるフレンズについてまとめています。
目次 (ルンルンきぶん状態(状態変化))
notice
このページは、当wikiのデータベースより状態変化(状態異常)対策や状態変化を付与できる『フォト・フレンズ』を検索して自動で表になるように設定されています。正確に選別するようにしたつもりですが、意図しない『フォト・フレンズのとくせいなど』が紛れ込むことがあります。仕様上どうしても弾けないのでそのままになっています。どうぞご了承ください。
また、このページに掲載されるべき『フォト・フレンズ』が載っていない場合、お知らせいただけると幸いです。
ルンルンきぶん状態
効果 | ルンルンきぶん状態中は、与ダメージ・攻撃命中率・かいひの減少効果、被ダメージの増加効果を無効にします。 (デバフを受けなくなります。) |
---|---|
回復 | 解除スキルの使用 |
アイコン画像 | 付与された状態 |
募集 この項に掲載する『ルンルンきぶん状態のフレンズやセルリアンを写したスクリーンショット』を募集しています。(それぞれ別で、計2枚)
トリミング(編集)はなるべくしていない状態だとうれしいです(不都合な部分がありましたらそこはトリミング・塗りつぶしなどしていただいて大丈夫です)。
ご協力よろしくお願いいたします。
ルンルンきぶん状態を解除できるフレンズ
画像 | 名前 | とくいわざ |
---|---|---|
ダイトウオオコウモリ | 相手単体に10%×10のダメージを与え低確率でルンルンきぶん状態を解除する | |
ゴシンギュウサマ | 対象の属性がフレンドリーの場合高確率でルンルンきぶん状態を解除するさらに相手単体に40%×1と20%×4のダメージを与え、高確率で被ダメージを10%増加させる(2ターン) | |
【隻眼の悪魔†】オーストラリアデビル | 相手単体に60%×2のダメージを与え対象の属性がアクティブ(黄緑)の場合高確率でルンルンきぶん状態を解除する | |
アフリカオニネズミ | 相手単体に60%×2のダメージを与え対象の属性がマイペース(水)の場合高確率でルンルンきぶん状態を解除する | |
イヌガミギョウブ | 相手単体に120%のダメージを与え対象の属性がラブリー(桃)の場合、高確率でルンルンきぶん状態を解除し中確率でくたくた状態にする(1ターン) |
画像 | 名前 | けものミラクル |
---|---|---|
エジプトガン | 相手単体に588%のダメージを与え高確率でルンルンきぶん状態を解除するさらに自身の与ダメージが19%増加する(3ターン) |
たいきスキル
画像 | 名前 | たいきスキル |
---|---|---|
ブラックサーバル | 自身の与ダメージが15%増加し(3ターン)毎ターンMPが15増加する(2回)さらに相手全体のルンルンきぶん状態を解除する発動率:100% 発動回数:1回 | |
フォークランドカラカラ | リラックス(青)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除するさらに自身のたいりょくが10%回復する発動率:100% 発動回数:2回 | |
ニホンザル | リラックス(青)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除するさらに自身のたいりょくが10%回復する発動率:100% 発動回数:2回 | |
スペインオオヤマネコ | リラックス(青)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除し自身の与ダメージが15%増加する(2ターン)さらに自身のたいりょくが40%回復する発動率:100% 発動回数:1回 | |
マサイキリン | ファニー属性の相手のルンルンきぶん状態を解除しリラックス属性の味方の与ダメージが10%増加する(2ターン)さらに自身のMPが5増加する発動率:80% 発動回数:∞回 | |
クロテン | ファニー(赤)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除するさらに自身のたいりょくが10%回復し、被ダメージが10%減少する(2ターン)発動率:100% 発動回数:2回 | |
ハシブトガラス | ファニー属性(赤)の相手のルンルンきぶん状態を解除するさらに自身の与ダメージが13%増加する発動率:100% 発動回数:2回 | |
【夏の日の思い出は毒とともに】コモドドラゴン | アクティブ(黄緑)、マイペース(水)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除するさらに自身が狙われやすくなり被ダメージが10%減少する(2ターン)発動率:100% 発動回数:3回 | |
タテガミオオカミ | マイペース(水)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除し低確率でくたくた状態にする(2ターン)発動率:70% 発動回数:∞ | |
アラスカラッコ | 自身のたいりょくが15%回復するさらにラブリー(桃)属性の相手のかいひ増加状態とルンルンきぶん状態を解除する発動率:100% 発動回数:2回 | |
【私たちのプライド】ライオン | 自身の与ダメージが25%増加し(2ターン)高確率でラブリー(桃)、ファニー(赤)属性の相手のルンルンきぶん状態を解除する発動率:100% 発動回数:1回 |
とくせい
データがありません
キセキとくせい
データがありません
なないろとくせい
データがありません
ルンルンきぶん状態を付与するフレンズ
『自身に付与するスキル』と『味方に付与するスキル』の区別をつけられないので同じ表に入れています。
『味方に付与』できるフレンズを探す場合は、キーワードに「味方」と入れてみてください。
自身のみを検索すると不完全なリストになります。(スキルの説明文に「自身」の文字が入っている場合と入ってない場合があるので)
画像 | 名前 | とくせい |
---|---|---|
【シマシマ伝道師】サバンナシマウマ | 自身の与ダメージが10%増加し、ルンルンきぶん状態になるさらに全状態異常耐性(中)が増加する | |
ドラコケンタウロス | ルンルンきぶん状態になるさらに味方全体のひやひや耐性(高)が増加し与ダメージが10%増加する | |
【私たちのプライド】ライオン | 自身がルンルンきぶん状態になるさらに強敵出現Waveの場合、はねかえしむし状態になる |
たいきスキル
画像 | 名前 | たいきスキル |
---|---|---|
【みんなでジャスティス】ハクトウワシ | 味方全体がルンルンきぶん状態になるさらにリラックス(青)属性の相手の与ダメージを10%減少させる(2ターン)発動率:100% 発動回数:2回 | |
【大きな瞳の美人顔】サーバル | 味方全体がルンルンきぶん状態になり与ダメージが10%増加する(3ターン)発動率:100% 発動回数:1回 | |
ジェネット | 自身がルンルンきぶん状態になり(3ターン)毎ターンMPが10増加する(3回)発動率:100% 発動回数:1回 | |
ブラッザグエノン | ルンルンきぶん状態になり(3ターン)MPが10増加する発動率:100% 発動回数:2回 | |
【わっふいわっふーい!】マイルカ | 与ダメージが15%増加し味方全体がルンルンきぶん状態になる(2ターン)発動率:100% 発動回数:2回 | |
イヌガミギョウブ | 与ダメージが5%増加し高確率でルンルンきぶん、どく状態になる(5ターン)発動率:50% 発動回数:3回 |
なないろとくせい
画像 | 名前 | なないろとくせい |
---|---|---|
マレーバク | 自身がルンルンきぶん状態になる |
とくいわざ
データがありません
けものミラクル
画像 | 名前 | けものミラクル |
---|---|---|
ヤブツカツクリ | ファニー(赤)俗世の味方がルンルンきぶん状態になる(2ターン)さらに味方全体の被ダメージが34%減少し(3ターン)たいりょくが19%回復する | |
ヒメアルマジロ | フレンドリー(緑)属性の味方の与ダメージが30%増加し(2ターン)ルンルンきぶん状態になる(1ターン) | |
スペインオオヤマネコ | フレンドリー(緑)属性の味方がルンルンきぶん状態になる(2ターン)さらに味方全体の与ダメージが34%増加し攻撃命中率が19%増加する(3ターン) | |
ニルガイ | リラックス(青)属性の味方がルンルンきぶん状態になり攻撃命中率が19%増加する(2ターン)さらに味方全体の与ダメージが29%増加し(3ターン)たいりょくが19%回復する | |
マネキネコ | ラブリー(桃)属性の味方がルンルンきぶん状態になり与ダメージが31%増加し、被ダメージが31%減少する(3ターン)さらに中確率でラブリー(桃)属性の味方の与ダメ0字が24%増加し攻撃命中率が24%増加する(3ターン)加えて低確率でラブリー(桃)属性の味方の被ダメージが15%減少し(3ターン)MPが15増加する※各効果はそれぞれ抽選され重複発動もする | |
アフリカンゴールデンウルフ | 相手単体に602%のダメージを与えかいひ増加状態を解除するさらに自身がルンルンきぶん状態になる(3ターン) |
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。