【ポケモン剣盾】進化石の入手方法と対象ポケモン【ソードシールド】
ポケモンソードシールドの進化石の入手方法と対象ポケモンを掲載しています。進化石の入手方法含め、どのポケモンが該当するかも併せて掲載しています。ぜひご覧ください。
◆注目記事◆
目次 (進化石の入手方法と対象ポケモン)
進化石とは
特定のポケモンを進化させることが出来る
進化の石は特定のポケモンを進化させるアイテムとなります。進化石は何種類かあり、どの進化石が使えるか、ポケモンによって異なります。
進化石の入手方法
ポケモンソード&シールド(剣盾)では進化石の入手方法を掲載しています。
▼進化石の種類・入手方法早見表
進化石の名前 | 入手方法 |
---|---|
ほのおのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
かみなりのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
みずのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) ・2番道路 |
リーフのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
つきのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
たいようのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
ひかりのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
やみのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
めざめいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
こおりのいし | ・ワイルドエリア (げきりんの湖) |
ワイルドエリアが最高効率
ワイルドエリアのげきりんの湖で進化の石全てを手に入れることができますが、そのためにはロトム自転車で水上を走れるようにすることが必須になります。
物語を進め、バッチ6個獲得以降に再度訪れましょう。
穴掘り兄弟で高速周回
穴掘り兄弟に話しかけると、500W消費する変わりに進化の石と換金アイテムや化石が多く手に入ります。ワットに余裕があれば、ここでどんどん石を集めるのもありです。
なお、そらとぶタクシーで行ける『ハシノマ原っぱ』が目印となります。
穴掘り兄弟は特徴が違う
穴掘り兄弟はそれぞれ特徴が違います。回数をこなすか、アイテムを効率的に稼ぐか、状況に応じて決めましょう。
穴掘り兄弟 | スキル | 回数 |
---|---|---|
左 | ◎ | |
右 | ◎ |
進化石で進化する内定ポケモン
ポケモンソード&シールド(剣盾)で現在内定しているポケモンで進化石が必要なポケモンを掲載しています。新ポケモンや内定ポケモンの進化に石が必要な場合、判明次第随時更新致します。
ほのおのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
イーブイ | ブースター |
ロコン | キュウコン |
ガーディ | ウインディ |
かみなりのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
ピカチュウ | ライチュウ |
イーブイ | サンダース |
デンヂムシ | クワガノン |
みずのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
シェルダー | パルシェン |
イーブイ | シャワーズ |
ハスブレロ | ルンパッパ |
リーフのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
クサイハナ | ラフレシア |
コノハナ | ダーテング |
つきのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
ピッピ | ピクシー |
ムンナ | ムシャーナ |
たいようのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
クサイハナ | キレイハナ |
モンメン | エルフーン |
エリキテル | エレザード |
ひかりのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
ロゼリア | ロズレイド |
トゲチック | トゲキッス |
チラーミィ | チラチーノ |
やみのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
ランプラー | シャンデラ |
めざめいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
キルリア (オスのみ) | エルレイド |
ユキワラシ (メスのみ) | ユキメノコ |
こおりのいし使用で進化するポケモン
進化前 | 進化後 |
---|---|
ロコン (アローラのすがた) | キュウコン (アローラのすがた) |
ガラルダルマッカ | ガラルヒヒダルマ |
ポケモンソードシールド最新情報 | |
---|---|
最強ポケモンランキング | ポケモン育成論 |
ガラル図鑑 | 新ポケモン一覧 |
色違い厳選一覧 | 進化条件一覧 |
ポケモン交換板 | ワイルドエリア攻略 |
![]() ▶最新情報をチェック! |