【ポケモン剣盾】ディグダ150の見つけかたと報酬【鎧の孤島】
ポケモン剣盾(鎧の孤島)のアローラディグダ150匹の見つけかたと報酬をまとめています。見つけかたのコツや注意点も掲載しているので是非参考にしてください
◆注目記事◆
目次 (ディグダ150の見つけかたと報酬)
ディグダ150の見つけかた
ヨロイじまの道場へ向かう橋の前でアローラディグダが出現するイベントが発生し、ヨロイじまに散らばったアローラディグダ150匹を見つけて欲しいという依頼をされます。
見つけなくてもストーリーは進みますが、見つけた数によって報酬を貰えるので、島を巡るついでに見つけていきましょう。
鎧の孤島の最新情報はこちらマップの端に注目
アローラディグダは傾向としてマップの端っこに隠れている確率が高いです。
まずは島の端っこを隅々捜索していきましょう。
建物付近にも注目
アローラディグダは、建物付近に置かれている箱の隙間といった非常に見つけづらい場所にも隠れているので、どうしても見つからない場合は建物付近にも目を向けましょう。
ディグダ150の報酬
ディグダを見つけた数によって、アローラサンドやガラルではないヤドンなどガラルでは入手できないリージョンフォームポケモンが貰えます。
また、貰ったらポケモンは通常特性ではなく夢特性となっています
▼ディグダ150の報酬
条件 | ポケモン |
---|---|
5匹 | アローラニャース |
10匹 | ヤドン(おうじゃのしるし持ち) |
20匹 | アローラロコン |
30匹 | アローラサンド |
40匹 | アローラライチュウ |
50匹 | アローラガラガラ |
75匹 | アローラナッシー |
100匹 | ニャビーorアシマリorモクロー |
150匹 | アローラディグダ 6V |
100匹目は御三家によって変わる?
ディグダ150の100匹目の報酬は、ポケモン剣盾で「ヒバニー、メッソン、サルノリ」の誰を選んだによって変化するようです。
ヒバニー→ニャビー
メッソン→アシマリ
サルノリ→モクロー
となります。
ポケモンソードシールド最新情報 | |
---|---|
最強ポケモンランキング | ポケモン育成論 |
ガラル図鑑 | 新ポケモン一覧 |
色違い厳選一覧 | 進化条件一覧 |
ポケモン交換板 | ワイルドエリア攻略 |
![]() ▶最新情報をチェック! |
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:l4b5sqarここで貰えるポケモンって色違いは出るのですか?
誰か知っている人いたら教えてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
84年まえ ID:nt58zehx最後のディグダはおそらく6V確定です
-
-
-
-
ななしの投稿者
74年まえ ID:ta1xsdwdいや教えないんかーい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
54年まえ ID:t6j7qw21レートでアローラライチュウ使えるようになるのか!
-
-
-
-
ななしの投稿者
44年まえ ID:gc3rfnt8アローラ御三家はおそらく初めにもらった御三家の色と同じやつがもらえるのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
24年まえ ID:n13iu0f6100匹目はニャビー (ソード)だった
-
-
-
-
ななしの投稿者
14年まえ ID:j7g01a3c50匹目アローラガラガラでした
-