【ボンバーガール】ベース内立ち回り コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無し@ボンバーガール
74年まえ ID:efsmwd8pグレイのアウトレンジベースアタックとかいう記事は消した方がいと思います。
まずそもそも間にボムを置くだけで防げるならやる必要性が皆無だし、最悪近くに相方がいる場合邪魔にしかならないです。
攻めシューターうんたらとかも、そもそも横にこんな置き方されても見てからよけれますし、メリットがありません。
この記事を読んだことでこういうプレイをする方が増えるとも限らないので、こういう利敵に近い方法はのせない方がいいです。
-
-
-
-
anonymous
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
54年まえ ID:oelvs85t当方シューターやアタッカーを使うことが多いのですが、
シューターで自ベース内にて守る時に『どのようにボムを置けば(特にアタッカーを)阻止(キル)しやすい』がをご教授いただきたい。
また、アタッカー使用時も敵ベース内で簡単に落とされてしまうので、『どういうボム捌きをすれば生き残れる時間が長くなるか』も教えていただきたいです。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
34年まえ ID:cgb5rm3p敵の動きを制限するべく置いたブロックが味方の邪魔になることがあるように、敵防衛を牽制するためのボムが味方の邪魔になることは当然あります
味方アタッカーが敵ベース内にいる時は、敵ベースに置くボムを減らす必要があります
具体的には、「ラインボムを使うのを辛抱する」「DPSを上げる目的でボムの連鎖を組むのをやめる(アタッカーをスタンさせれば二人ベース内にいる意味がなくなる)」などです
味方が敵ベース内にいる時、自分がグレイやツガルなら、ベース外からのベース攻撃を使うのも考慮しましょう
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
24年まえ ID:hl3evk34以前敵ベース内にてボマー使用中に味方アタッカーの方を何度もスタンさせてしまったのですが、
大差で負けてないならボマーはおとなしくベースを出て築城破壊やリスポ確保に向かうべきでしょうか?
敵防衛への牽制で置いたボムが味方の邪魔になるパターンが多々あるように思います。
また、もし敵ベース内に攻め2人でもうまく立ち回る方法があればご教授いただきたいです。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
16年まえ ID:s55xe92yセオリー知らなかったからすごくありがたい。
モモコで枚数不利の時とかテンパってました。
-