Gamerch
ボンバーガール攻略wiki

無敵抜け講座【ボンバーガール攻略Wiki】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数22
  • 最終投稿日時 2022年08月21日 11:43
    • 名無し@ボンバーガール
    12
    4年まえ ID:s6wk0cuh

    パプルの今のレクイエムでも電車回避出来ました。

    修正お願いします。

    ・・・そもそもレクイエムセットされないから対して影響ない気もしますが。

    • anonymous
    11
    4年まえ ID:bv1o8h9u

    >>10

    情報有り難うございます!。Wikiの記述に追加させていただきました。

    • 名無し@ボンバーガール
    10
    4年まえ ID:s6wk0cuh

    追加されてないようなので一応。

    シロンのシャイニングウルトラボムで電車回避可能でした。

    • anonymous
    9
    4年まえ ID:bv1o8h9u

    >>6

    情報有り難うございます。Wikiの記述を更新させていただきました。

    • 名無し@ボンバーガール
    8
    4年まえ ID:ajmpkfxj

    >>7

    まあ、確実に有効かのように言うのは不適切だったかもしれませんね。

    ただその考えがあるので、ふいうちでやられると思いのほか効きます。

    リスポ埋めつつ快速化でラインの押上げもされるので、やられると思いのほかキツいです。

    その時はデスベホマ狙いで前衛二人とも線路内にいたのもありますが。

    • 名無し@ボンバーガール
    7
    4年まえ ID:cgb5rm3p

    >>6

    チームゲージ350払ってリスポ埋めるぐらいなら、線路内に築城したほうがいくらかマシです。

    なにより、味方シューターに見られていたら見捨てられかねません。

    • 名無し@ボンバーガール
    6
    4年まえ ID:ajmpkfxj

    アサギについて

    電車→御用改めを接触直前に電車へ向けて使用すると無敵+前進分で抜けが可能。シビア。

    Ωデリート→ダメージ判定発生直前にチャージ済みの大念動波を使用するとダメージ判定4回分を抜けられ、硬直が少ないためそれを3回繰り返して4×3=12回分、更にもう一つの攻撃スキルで残り3回のダメージ判定を抜けることで完全回避が可能。超シビア。

    後パインの天才ボイスも電車抜け可能。

    モモコ欄に戦犯のそしりは免れないとはあるが、敵が同じ線路内にいて、かつリスポが埋まってない場合は緊急回避に使う価値は大いにあると思われます。

    • 名無し@ボンバーガール
    5
    5年まえ ID:cgb5rm3p

    >>4

    強スタンを厭わない(例:3個目のボムでゲート破壊確定する場面)ならば簡単ですよ

    避けるのが難しいだけで

    • PARAMACS
    4
    5年まえ ID:r6qyvq9g

    アタッカーの離れ業である疑似ボムは無敵抜けの究極形になりますかね?

    タイミングが自分には難しく実戦で成功した試しはないですが…

    • anonymous
    3
    5年まえ ID:sb4eo6xv

    >>2

    ご指摘ありがとうございました。修正しました。

    • 名無し@ボンバーガール
    2
    5年まえ ID:io1dnwk1

    グレイ:ギガボムじゃなくてハイパープラズマボムでは…

    • 名無し@ボンバーガール
    1
    5年まえ ID:fgrx7q0k

    講座開設おつかれさまです

    爆弾の呼吸、これまでのシリーズでも大事なことでしたなー

新着スレッド(ボンバーガール攻略wiki)
注目記事
ページトップへ