ボンバーガール攻略Wiki コメント一覧 (10ページ目)
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2724年まえ ID:sbch4bgl知らない誰かとチームを組んで戦うゲームなので「味方が弱いせいで負けた」と考えるよりも「自分にもまだ至らないところがあったから負けた」と考えた方が次に繋がるはずなので、その考え方で正しいと思います
思うところはあるかもしれませんが更に上位のマッチングへの猶予ができたと無理にでもプラスに考えて、一戦一戦をこなして腕を磨いていきましょう
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2714年まえ ID:k6y9yet1下の方に似た相談あるけど、自分か相方が連携を意識してないと防衛は厳しいですね。
なので意識の問題か上手い下手かは判断できないです。
あとはMapに合う合わないキャラはありますね。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2704年まえ ID:h4ysv9s5後衛メインだけど相手のゲージがほとんど減らずに連敗してパスタBから落ちそうだ…こういう場合って自分の防衛が下手なのが原因って考えた方がいいのだろうか。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2694年まえ ID:k6y9yet1加減算式とはいえ、てっきり0が下限かと思ってたけど、マイナスなんてあるのね…
自分じゃなかったけど、リザルトで吃驚したわ。
-
-
-
-
anonymous
2684年まえ ID:bdtpc7ge聖邪の遺跡ー哀愁をマップのページに追加しました。
Excel、Googleのマップも更新しました。
初動のおすすめ情報など、募集中です。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
anonymous
-
-
-
-
anonymous
2654年まえ ID:bdtpc7ge正直3凸は厳しいと思います。
ブロッカーには、リス埋め・回復・築城・再築城など多くの仕事があります。
よって、防衛の仕事は大半は、シューターがすることになります。
この現状でシューターが防衛から抜ける損失は非常に大きいからです。
これは私の考えですが、ボンバーガールは基本野良マッチであり、初見の相手と連携と取らなければならない以上、特殊な編成や戦法はそれだけでデメリットと思います。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2644年まえ ID:sbch4bglミサが強化された+サイスペ5が続投ということ攻めツガルによる3凸をやってみたいのですが、仲間に了承をもらいたい場合はどうチャットを打ったらいいでしょうか
それともあえてチャットを打たずに地雷プレイ上等で突っ込んだ方がいいのでしょうか
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2634年まえ ID:k6y9yet1あと個人的には、封鎖されたタワーの開放はボマーのお仕事だと思ってますね。
だいたい3ブロックで封鎖されますが、アタッカーだと誰使っても最低2手必要なので。
常にじゃないですが、撃破された時や余裕がある時は意識してます。
-
-
-
-
gucchi7101
2624年まえ ID:nnc1efxlアタッカー等の攻撃側の味方とmの連携意識も大事ですね。
スパスタ以上ではボマー単体で防御陣のラインを破ることはまず無理で、アタッカーと共に崩しに行かないといつまでたってもラインを破るのはほぼ不可能です。
まだ味方がいないのに脳死で突っ込んだりしてません?
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2614年まえ ID:k6y9yet1なんかカードかざすとボンバーガールへようこそのセリフに被ってモモピュンです!って聞こえるんだけど何だろこれ?
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
gucchi7101
2594年まえ ID:nnc1efxl突っ込むのは最序盤の最初に相手の前線と衝突するまでで後は相手の前線が背中に来ないようにすると良いかも。
特にベース付近に相手がいるときは絶対にベース側優先する。ブロッカーだけ残して1-3の布陣は絶対ダメ
後はマップの半分より上行くのは最序盤、攻撃シューターのロール体系、体制が整ったのに相手タワー付近すら相手が来てない時ぐらいでそれ以外で必要以上の上がりはNG
シューターは「防御ロール」ってことを絶対に意識しないとスパスタは簡単に負けるから注意
-
-
-
-
gucchi7101
2584年まえ ID:nnc1efxlアタッカーとの動きを意識してますか?
基本防御はシューター&ブロッカーでするのが定石ですのでよっぽどの戦力差でない限り単身や統制が取れてないとボコられるのがオチです。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
anonymous
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2554年まえ ID:k6y9yet1じゃあそう聞かないと…
マップによるけど、序盤は道作りとタワー破壊優先するだけでもだいぶ楽になる。
ブロックは全部破壊するんじゃなくて、導線だけにしたり。
あとは他の人のプレイみたり。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2534年まえ ID:k6y9yet1スパスタ以降はロール意識しないと厳しいですよ。
ボマーだから敵ガン無視!じゃなくて向こうから来たら斜めにボム置きして邪魔者しつつすり抜けるとかね(間違っても敵に執着しない)
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2524年まえ ID:h4ysv9s5パスタCになってからボマー使ってもろくにベースインできずに負けることが全試合共通になってスターに落ちてしまった…ボマーは向いてないんだろうか…(メインはグレイ)
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2504年まえ ID:cphffoo7ガールの新スキル追加遅すぎる
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2494年まえ ID:mt4q58agパスタC到達してはじめてΣ込みエメラ使ったけどすっごい使いやすいな…
でもスコアでは1位取れたけど勝負自体は負けてしまった。やっぱり闇雲にキルを取るだけじゃダメってことか。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2464年まえ ID:g8ghitg7このゲームの一番の敵はラグだよねw
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2444年まえ ID:jpa0eyi4com混じりになったら、いっその事アタッカーないしボンバーだけで、チームレベルmaxにしてからガンガン攻めるのも手。
タワーが近いなら落としておくと事故った時も何とかなったりする。
-
-
-
-
anonymous
2434年まえ ID:bdtpc7geからくり城たそがれの情報を、からくり城のページに追加しました。
Excel、Googleスプレッドシート版も更新済です。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2424年まえ ID:krq678l3正直マッチング次第なところもあるよ。今の下位は人少なすぎてcom混じりの2vs2は当たり前、当然始めたばかりでルールをよくわかってないルーキーだっている。実力があっても連敗することはままある。
でも長期的にみれば必ず勝ち越せるランクだから短期的な勝敗にこだわらない方が良いよ。wiki見るくらいのやる気があれば余裕だよ。
-
-
-
-
anonymous
2414年まえ ID:bdtpc7geスター帯であれば、ゲームの勝利条件を正しく理解するだけで、勝てるようになると思います。
「チームゲージ管理」等の記事が参考になると思います。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2394年まえ ID:h4ysv9s5スターBで連敗してるのは流石にまずいかね…?
-
-
-
-
gucchi7101
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2374年まえ ID:berckxzy今のスパスタ帯はクソゲーだわ。たたのマッチ運ゲー。
金と時間の無駄。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2364年まえ ID:qd75850oとりあえず、その落ち方はひどい・・・
・判断力が鈍っていると感じるなど、自分のプレイがだめだと思ったら一度席を立つ
・某所で頻繁に名前が挙がるプレイヤーなど、おかしな味方を頻繁に引かされるなら一度席を立つ
・やらかした味方には次回はロールを譲らず即決する、ちゃんとプレイしないとやりたいことがやらせてもらえないという意識を持ってもらう
・ダメな相方とは組まないようにする(そいつを相方候補にしないようにロールを選ぶ)
など、いろいろ試してみましょう
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2354年まえ ID:oboalyvx始めまして、スパスタB~マスターAをうろうろしてるマスターです。
初めてマスターAになった時はそこから連敗してスパスタCまで転落しました。あれがマスター帯の洗礼かと当時は涙しました。
あとグランマのプレイは惚れ惚れするほどうまかった。
それは置いといて、個人がいくら強くなっても敵マスターがクソ強かったり、味方が酷かったり、自分が求められたロールを全くしてなかったりすれば、上に行くほど勝てなくなるのは間違いないです。
なので向いてる向いてないは貴方のプレイ傾向によるとしか・・・(あと純粋に運も)
個人的には、色々なロールをやってキャラごとの特徴を掴む方が、1人を極めるより上手くなると思ってます。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2344年まえ ID:o027iube始めまして。
皆様にお伺いしたいのです、しがない〼BCルーパーなのですが一昨日1/4くらいあった去年末から貯めてた〼Bのゲージを1日で全て失い途方にくれてます。かれこれ諭吉は20枚以上使い始めた頃です。これだけプレイしてるのに未だにBCルーパーから抜け出せないのはボンバーガールに向いてないでしょうか?
今回の件はかつてないほど凹みまして皆様はどれくらい苦労したのかお聞きできたら幸いです。
-
-
-
-
anonymous
2334年まえ ID:o79m6w0uパニックアイランド5のマップに間違い(敵ベース前のゲートの位置が左に1マスずれいている)
がありましたので、Excel版、Google版のマップを更新しました。
教えてくれてた方に感謝です。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
2324年まえ ID:bv1o8h9uオリーブのピックアップ期間が終わったので、通常ならシューター総選挙をよていしていましたが、
緊急事態宣言でゲーセンに行けていない人も多いと思いますので、延期します。
-
-
-
-
gucchi7101
-
-
-
-
PARAMACS
-
-
-
-
gucchi7101
2294年まえ ID:nnc1efxlコナステ版(PC版)が突如発表されました!
ベータテストで今日〜1/12 5:00までだそうですが、遊べるようです。
-
-
-
-
anonymous
2284年まえ ID:bv1o8h9uオリーヴについての情報を募集中です。
Wikiの編集や、コメント欄に情報をいただければ、副管理人がWikiへ記入させていだきます。
-
-
-
-
anonymous
2274年まえ ID:bv1o8h9uボムタウン8は、ボンバー祭りと全く同じMapであることが、確認できました。
アイテム確定マスも同じです。
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
名無し@ボンバーガール
-
-
-
-
anonymous
2244年まえ ID:bv1o8h9u私はそんな話は聞いたことないですね。以下は私の考えです。
このゲームの勝敗は、プレイヤーのミニマップ上での、戦略的な動きでほとんど決まっています。
よって、早く上手くなりたいのなら、Youtubeでミニマップ付きの放送を見て、ひたすらミニマップを見続けます。
そして、「上手いプレイヤーの戦略的判断力」を真似てください。
-
-
-
-
anonymous
2234年まえ ID:bv1o8h9u12月24日から始まるボムタウン8は、公式のお知らせに「新マップ」との表記がないため、「ボンバー祭」マップのリネームを思われます。
よって、ボムタウン8のマップにボンバー祭りの内容をコピーしました。
-