【サイバーパンク】モノワイヤーの入手方法と改造パーツ紹介
サイバーパンク2077(Cyberpunk)のモノワイヤーの情報をまとめています。レジェンダリーの入手方法や改造パーツの性能紹介、各パーツの入手場所などを掲載しているので、プレイする際に参考にしてください。

目次 (モノワイヤーの入手方法と改造パーツ紹介)
モノワイヤーの特徴と性能

モノワイヤーは腕に装備するサイバーウェアの1つです。ワイヤーを振り回して攻撃を行うことが可能になります。
リーチと攻撃速度に優れる
モノワイヤーはワイヤーを伸ばして攻撃を行うものとなっており、銃ほどではないものの、それなりの距離まで攻撃可能です。また、攻撃速度もそれなりに速いため、比較的扱いやすいサイバーウェアとなっています。
複数人を同時に攻撃可能
ダメージ自体は若干低めですが、攻撃範囲が広く複数の敵にヒットします。そのため、敵が密集している状況だとより活躍しやすいです。
強攻撃は攻撃方向が異なる
高速攻撃は横、強攻撃は縦とワイヤーを振り回す方向が異なります。敵の数や配置でそれぞれの攻撃を使いわけていきましょう。
レジェンダリーの入手方法
| その他の腕パーツの入手方法 | ||
|---|---|---|
| ゴリラアーム | マンティス ブレード | プロジェクタイル ランチャー |
ワトソン(カブキ)で拾うことが可能

レジェンダリーのモノワイヤーはワトソン(カブキ)の上記画像の位置にて拾うことが可能です。下記画像の車庫の中に置かれているので、欲しい方は向かってみましょう。

2か所のリパードクで購入可能
シティ・センター:ダウンタウン、ヘイウッド:ウェルスプリングスの2か所のリパードクで購入することができます。しかし、そのためにはクレドを50まで上げたうえで、大量のお金を用意する必要があるので、拾ってしまったほうが良いです。
入手できるサイバーウェアの早見表改造パーツの種類と入手方法
判明したものから順に掲載していきます。入手方法をご存じの方はコメントいただけると助かります。
モノワイヤー(ダメージ属性変化)
改造パーツ「モノワイヤー」を付け替えることで、モノワイヤーによる攻撃のダメージ属性を変化させられます。
| 改造パーツ | 入手方法 |
|---|---|
| 物理ダメージ | 初期装備 |
| 熱ダメージ | 【リパーで購入】 ワトソン ┗ノースサイド |
| 電気ダメージ | 【リパーで購入】 ワトソン ┗カブキ(右上)など |
| 化学ダメージ | 【リパーで購入】 ワトソン ┗カブキ(右上) |
モノワイヤーバッテリー(チャージダメージ上昇)
改造パーツ「モノワイヤーバッテリー」を装着させることで、モノワイヤーのチャージダメージを底上げできます。
| 改造パーツ | 入手方法 |
|---|---|
| 低容量バッテリー | |
| 中容量バッテリー | 【リパーで購入】 パシフィカ ┗西ウィンド・エステート |
| 大容量バッテリー | 【リパーで購入】 パシフィカ ┗西ウィンド・エステート |













