【原神】TwitterとFacebookのアカウント連携方法
【注目記事】
原神(げんしん)のアカウント連携についてTwitterとFacebookのそれぞれを連携させる方法について紹介しています。連携方法がわからない方は是非参考にしてください。
アカウント連携について
原神は複数の外部ツールとアカウント連携が可能
原神は独自のmiHoYoアカウントを作成してゲームを始めることができますが、他にもTwitterやFacebookなどの外部ツールとのアカウント連携が可能です。
miHoYoアカウント作成はこちらをチェック!
アカウント連携しておくとデータ管理が安心
作成したアカウントをTwitterやFacebookと連携しておくと、間違ってゲームを消した時などデータが保存されているのですぐに復元することが可能です。
アカウント連携方法
1.ゲームにログインする
まずはゲームにログインしましょう。ゲームを始めてすぐだと、チュートリアルを進めて騎士団本部へ行き、話を聞き終わるまで完了しておかないとアカウント連携ができません。
2.メニュー画面の歯車マークを選択
プレイ端末によって操作は異なりますが、メニュー画面を開き左下にある歯車マークを選択しましょう。
3.アカウントのカスタマーセンターを選択
オプション画面を開いたら、左下の「アカウント」を選択して「カスタマーセンター」を選びましょう。
※PS4版をプレイしている方は「アカウント」を選択しても何も表示されません
4.一番下の「関連アカウント」を選択
「カスタマーセンター」を選ぶと別ウィンドウが開き、アカウント情報ページが表示されます。スクロールして一番下にある「関連アカウント」を選びましょう。
5.認証したい外部ツールを選択
「関連アカウント」を選ぶと紐づけできる外部ツールが表示されます。それぞれ自身の連携したい外部ツールの横にある「認証」ボタンを押して連携しましょう。
アカウント連携の注意点
Twitter・Facebookアカウントは削除不可
TwitterやFacebookアカウントでゲームを始めてしまうと、削除不可なため、リセマラができなくなります。また、後から別のアカウントを作成して連携を行う場合「アカウント登録済」と出てしまい、連携ができません。
PS4ではアカウント連携ができない
現在PS4では、外部ツールと連携ができない状態となっています。今後連携が可能になるかどうかも不明なのでPS4でプレイしているユーザーは注意しましょう。
原神の関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (【原神】TwitterとFacebookのアカウント連携方法)
- 総コメント数2
- 最終投稿日時 2021/02/22 21:01