【けもフレ3】アフリカニシキヘビの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「アフリカニシキヘビ」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「アフリカニシキヘビ」の育成や調べる際は参考にしてください。

目次 (アフリカニシキヘビ)
アフリカニシキヘビの基本ステータス
![]() | |||
| けも級 | ★4 → ★6 | 最大ポケ数 | 12 |
|---|---|---|---|
| 属性 | ファニー(赤) | ||
| 声優 | 高野麻里佳 | ||
| 入手方法 | 恒常しょうたい (新章公開記念しょうたい) | ||
| 実装日 | 2019.11.29 | ||
| 専用フォト | ▶アフリカニシキヘビフォト | ||
| 5段階目解放 | |||
| なないろ | |||
| スキル 上方修正 | 2024.6.14 | ||
ステータス
| レベル70 | |||
|---|---|---|---|
| けもステータス | 41,351 | たいりょく | 15,531 |
| こうげき | 7,256 | まもり | 3,579 |
| かいひ | 1.00 | ぷらずむ | 30 |
| レベル90 | |||
| けもステータス | 51,414 | たいりょく | 19,322 |
| こうげき | 9,034 | まもり | 4,457 |
| レベル90(5段階目解放後) | |||
| けもステータス | たいりょく | ||
| こうげき | まもり | ||
| かいひ | 1.20 | ||
オーダーフラッグ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
| ダメージアップ | 野生大解放後 | |
|---|---|---|
| Beat!!! | +5.0% | +6.0% |
| Action! | +6.0% | +7.0% |
| Try!! | +5.0% | +6.0% |
アフリカニシキヘビのスキル
| けものミラクル「オシオキ?ぐるぐるウィップ」 |
|---|
| Lv5:相手単体に518%のダメージを与え 高確率でくらくら状態にする(1ターン) MP:80 けものミラクル+:Action! |
| とくいわざ「猛烈アタック」 |
| 相手単体に120%のダメージを与える |
| たいきスキル「じっくり待つわぁ」 |
| 与ダメージが30%増加する(2ターン) 発動率:80% 発動回数:1 |
| とくせい「たまには日光浴」 |
| たいりょくが30%以下になったとき30%回復する |
| キセキとくせい「見ての通り怖いのよ?」 |
| 与ダメージが15%増加し くらくら耐性(高)が増加する |
| 自身の与ダメージが10%増加し フレンドリー(緑)属性の相手のかいひを10%減少させる |
アフリカニシキヘビの専用フォト
| アフリカニシキヘビフォト | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 専用フォト効果 | |
| Lv.40:体力 840 / 攻撃 329 / 守り 99 | |
| とくせい(変化後):毎ターン プラズムチャージの効果が1回追加され、MPが1増加する | |
アフリカニシキヘビの成長用素材
| 素材① | 銀の鈴 | |
|---|---|---|
| 素材② | プチけもアクセサリー | |
| 素材③ | かがやくガラス玉 |
アフリカニシキヘビの評価や考察
| 主な役割 | 攻撃、妨害 |
|---|---|
| 評価 | 8.10/10.00 |
| ポイント | ・高確率のくらくらが魅力 ・たいきスキルで火力が大きく伸びる ・体力も見た目より高い |
くらくら状態を狙えるけものミラクルが強力
アフリカニシキヘビのけものミラクル「オシオキ♡ぐるぐるウィップ」は、相手を高確率でくらくら状態に出来るのが強さの一つです。
似たようなけものミラクルを持つフレンズにはアメリカレアがいますが、こちらよりも修正値が高い分高いダメージを与えながら行動不能に出来るのはさすが高レアと言えます。
もちろん何度もくらくらにして行動を封殺する様な編成をしたいなら両方採用するのもアリです。
たいきスキルをどこで狙うのか
たいきスキル「じっくり待つわぁ」は発動すると強力ですが、素の攻撃力が高い事もあり何度も攻撃してダメージを与えたい事も多いです。
発動確率も50%と微妙なところで、使えるのも一度きり。もし高火力を狙うなら基本はオフにしておいて、強敵と戦うタイミングでオンにしてからたいきさせると効率よくダメージ増加を狙えます。
そもそも素の攻撃力自体このたいきスキルを使わなくても充分高いので、そもそもオーダーフラッグを選択しない事自体がある程度狙わないと難しいくらいです。
単体で完結した性能
もし長期戦になってもとくせい「たまには日光浴」のおかげで一度回復出来るので、継戦能力もそこそこあります。
その上けものミラクルで行動を阻害する分受けるダメージも減るので、見た目よりも打たれ強い性能になっています。
組み合わせるならピーチパンサーやシロサイなど攻撃力のサポートはもちろん、フェネックと組み合わせて体力を回復しより長期戦に向けた編成にするのもOKです。
アフリカニシキヘビのその他情報
プロフィール


とくべつな称号
野生解放5段階目の解放
| 素材 | ステータスアップ | 個数 |
|---|---|---|
![]() | たいりょく+629 Beat!!!ダメージアップ+1.0% | 200 |
![]() | こうげき+293 Action!ダメージアップ+1.0% | 6 |
![]() | かいひ+0.2% Try!!ダメージアップ+1.0% | 12 |
![]() | こうげき+588 | 8 |
![]() | まもり+436 | 8 |
![]() | たいりょく+1259 | 8 |
なないろとくせい解放
| 必要素材 |
|---|
スキル上方修正
| 修正前『たいきスキル』 |
|---|
| 与ダメージが30%増加する(2ターン) 発動率:50% 発動回数:1 |
着せ替え
| おでかけようの服 | |
|---|---|
![]() | |
| 学園制服 | |
![]() | |
| 雨合羽 | |
![]() | |
| パーティードレス | |
![]() |
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。







































