【けもフレ3】ドラゴンサーバルの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「ドラゴンサーバル」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「ドラゴンサーバル」の育成や調べる際は参考にしてください。
ドラゴンサーバルの基本ステータス
けも級 | ★4 → ★6 | 最大ポケ数 | 8 |
---|---|---|---|
属性 | ファニー(赤) | ||
声優 | 野中藍 | ||
入手方法 | 限定しょうたい (ドラゴンサーバルすてっぷあっぷしょうたい) | ||
実装日 | 2025.09.24 | ||
専用フォト | ▶ドラゴンサーバルフォト |
ステータス
レベル70 | |||
---|---|---|---|
けもステータス | 50,331 | たいりょく | 19,480 |
こうげき | 8,733 | まもり | 4,274 |
かいひ | 1.00 | ぷらずむ | 80 |
レベル90 | |||
けもステータス | たいりょく | ||
こうげき | まもり |
オーダーフラッグ
ダメージアップ | |
---|---|
Beat!!! | +6.0% |
Action! | +5.0% |
Try!! | +5.0% |
すぺしゃるフラッグ
について
一部のフレンズだけが使用できる特別なフラッグで、選択するととくいわざが発動し、さらにMPとプラズムチャージが増加します。
けものミラクル+が解放されている場合、すぺしゃるフラッグでけものミラクルを発動すると、スキルレベル+1の効果になります。
すぺしゃるフラッグはBeat!!!フラッグとのみコーラスを発動でき、所持していないフレンズには、バトル時代わりにBeat!!!フラッグが配られます。
ドラゴンサーバルのスキル
けものミラクル「疾風怒濤・藪猫の龍爪」 |
---|
Lv5:【けものミラクル発動に関わらず得られる効果】 自身がためこみ上手状態になる けものミラクル発動時、1回発動分以上のMPを獲得している場合 獲得しているすべてのMPを消費して発動する 【けものフレンズ発動時の効果】 相手全体に14%×4と21%×8のダメージを与え 自身のMPが毎ターン10増加する(3回) さらにギブアップ状態ではない相手が1人の場合 代わりに相手単体に28%×4と84%×8のダメージを与える 【1回発動分以上のMPを追加で消費した場合に得られる効果】 追加で消費するMPが5増加するごとに 自身の与ダメージが2%増加し被ダメージが2%減少する(3ターン) また、追加でMPを40消費した場合 高確率で相手全体の全状態異常耐性(高)を減少させ(1ターン) 追加でMPを80消費した場合 自身がルンルンきぶん状態になる(99ターン) ※1回発動分以上のMPを追加で消費した場合に得られる効果はそれぞれカウントされ重複発動もする MP:80 けものミラクル+:Beat!!! |
とくいわざ「全部載せパワー!」 |
相手全体に120%のダメージを均等割で与える さらに高確率でMPを5減少させ、中確率でMPを10減少させる ※MP減少効果はそれぞれ抽選され重複発動もする |
たいきスキル「この力…使いこなしてみせるよ!」 |
味方全体の被ダメージ増加状態を解除する さらに自身の与ダメージが20%増加し(3ターン) 毎ターンMPが10増加する(3回) 発動率:100% 発動回数:1回 |
とくせい「さいきょー無敵の主人公!」 |
自身が状態異常にならなくなり、被ダメージが15%減少する さらに地形がサバンナの場合、味方全体がギブアップになるダメージを受けたとき、たいりょく1で耐える (発動回数:1回)※たいりょく1のときには発動しない |
キセキとくせい「ヤブネコ龍様が通りまーす!」 |
ファニー(赤)属性の味方の与ダメージが34%増加する さらに自身がギブアップ状態でないとき 味方全体のしょんぼりきぶん耐性(高)が増加し 毎ターン自身のMPが5増加する |
ドラゴンサーバルの専用フォト
ドラゴンサーバルフォト | |
---|---|
Lv.40:体力 / 攻撃 / 守り | |
とくせい(変化後):自身の与ダメージが5%増加する さらに地形がサバンナの場合 自身の与ダメージが4%増加し被ダメージが5%減少する |
ドラゴンサーバルの成長用素材
素材① | ||
---|---|---|
素材② | ||
素材③ |
ドラゴンサーバルのその他情報
プロフィール
とくべつな称号
着せ替え
おでかけようの服 | |
---|---|
![]() |
PV
評価アンケート
ドラゴンサーバルの『最強ランキング』としての評価は?
回答受付期間: 2025年9月25日 ~ 2025年10月3日
-
SS149
-
S16
-
B4
-
A+0
-
A0
編集者所感
メインロール | 攻撃 | サブロール | 支援 |
---|
- メイン性能
全フレンズで初の「Special」フラッグを持つミラクル型のアタッカーです。均等割ダメージのとくいわざ・常時発動のためこみ上手と状態異常無効、被ダメージ減少・たいきスキルによる与ダメージ増加など盛れるだけ盛られた性能をしています。ミラクルの仕様上、一度160MP消費して以降120MP前後で消費、が安定すると思います。ミラクル前にたいきスキル発動も忘れずに。フラッグも非常に優秀です。 - キセキとくせい
与ダメージバフや毎ターンのMP回復が付くため火力に直結する性能になっています。優先的に開放して損はしないでしょう。しょんぼりきぶん(バフ阻害) のができる点も何気に有難いです。 - オススメフォトタイプ
MP増加、与ダメ増加系フォトがオススメです。
耐久面に不安があれば、そちらを補強しても良いでしょう。 - プレイモード適正
シーサー道場>=高難易度> ちからくらべ
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。