【けもフレ3】イリオモテヤマネコのワイルドフォト【けものフレンズ3】
けものフレンズ3のフォト「イリオモテヤマネコのワイルドフォト」の最大ステータスや特性を掲載しています。けもフレ3で「イリオモテヤマネコの専用フォト」の限凸後の画像や絵師を調べる際にもぜひ参考にしてください。
イリオモテヤマネコフォトのステータス
レア | ☆3専用フォト | タイプ | |
---|---|---|---|
最大レベル | 40 | たいりょく | 170 |
こうげき | 629 | まもり | 153 |
入手方法 | イリオモテヤマネコフレンズストーリー |
イリオモテヤマネコフォトのとくせい
通常特性 | バトル開始時に自身のMPが5増加する。さらに自身のたいりょくが80%以下の場合、毎ターン体力が1%回復する |
---|---|
変化特性 | バトル開始時に自身のMPが7増加する。さらに自身のたいりょくが80%以下の場合、毎ターン体力が2%回復する |
イベント効果 |
このフォトの寸評
ミラクルのMPが100と高めなのでバトル開始時MP増加はかなり美味しい特性でしょう。さらに毎ターン回復もつくので普段使いにも良い性能です。
イリオモテヤマネコフォトの詳細情報
通常画像 | 変化画像 |
---|---|
絵師 | ナブランジャ |
---|---|
解説 | <イラストタイトル> 闇夜に獲物を狙うイリオモテヤマネコ ーーヤマピカリャーの異名 <動物コメント> ◎外来生物学者 坂本 洋典 日本ではヤマネコが暮らす島は、長崎県の対馬と、沖縄県の西表島の2つです。西表島は、沖縄県では沖縄本島について2番目に大きな島ですが、面積は約300平方キロメートルと、対馬の半分以下の広さしかありません。しかし、西表島はシイやタブといった照葉樹の森林が大部分を占め、特別天然記念物のカンムリワシや、モスラのモデルともされる巨大なガのヨナグニサンなども住む、極めて自然が豊富に残された島です。その西表島のみに住み、巨木の樹洞に潜むとされるイリオモテヤマネコは、どこか神秘的なイメージがあります。子供の頃、西表島の環境音を録音したCDを購入したことがあります。その際、イリオモテヤマネコが水場に歩いてきた場面とされるトラックで、マングローブの樹の間を流れる川の水音を聞きながら、イリオモテヤマネコの鳴き声や足音が聞こえないかと興奮して耳をそばだてた記憶が未だに鮮明に残っています(残念ながら聞き取れませんでしたが)。西表島では、現在100個体前後しか生息していないとされるイリオモテヤマネコの交通事故防止のために、道路の制限速度を40キロに指定し、運転注意マップを毎月更新するなどといった施策が為され大切に扱われています。 西表島にそんな手付かずの自然が残されている理由の一因が、かつて西表島で猛威を奮っていたマラリアです。蚊がマラリア原虫を媒介し、人間が刺されて感染すると高熱を発するこの病気は、かつてアレクサンドロス大王や、平清盛の命を奪ったともされるほど古くからの難病でした。西表島でのマラリアは、1960年代初頭に根絶されるまで蔓延し、人による開発を妨げ続けてきたのです。多くの人には馴染み薄いであろうマラリアですが、海外での調査を行う研究者には未だに悩みの種です。調査期間中、蚊に一箇所でも刺されないことは極めて難しいので、予防薬を飲んだ上で現地に赴くのですが、この予防薬の副反応が激しく、体調不良になることもしばしばなのです。マラリア原虫が脳に行くことを防ぐために、脳にも予防薬は作用しますので、副反応で奇妙な夢を連日見たという話を友人から聞きました。 私自身は、夢を見た直接の記憶はないのですが、予防薬を飲んでいる期間はやたら深夜に目が覚めました。どの予防薬の副反応が小さいか、研究者同士で頻繁に情報交換もします。密林で色々な生き物を探す調査は楽しいのですが、こうした病気のことは常に念頭に置かねばならないのです。 (2022年6月公開) |
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。