Gamerch
けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】

【けもフレ3】ニルガイフォト【けものフレンズ3】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 白菜
最終更新者: 白菜

けものフレンズ3のフォト「ニルガイ」の最大ステータスや特性を掲載しています。けもフレ3で「ニルガイ」の限凸後の画像やイラストレーターを調べる際にもぜひ参考にしてください。

ニルガイフォトのステータス

レア専用フォトタイプフォト紫属性
Lv.40
たいりょく696こうげき232
まもり457
Lv.60(最大レベル)
たいりょく900こうげき300
まもり591

ニルガイフォトのとくせい

初期ギブアップ中ではない味方が5人の場合毎ターンリラックス(青)属性の味方のたいりょくが1%回復する
変化後ギブアップ中ではない味方が5人の場合毎ターンリラックス(青)属性の味方のたいりょくが3%回復する

ニルガイフォトの画像

初期変化後

ニルガイフォトのそのほかの情報

入手方法ニルガイフレンズストーリー
イラストyoshizukli
解説<イラストタイトル>
ニルガイの雄と雌
──危機察知、警戒の眼差し

<動物コメント>
◎自然映像作家  栗山 定

寿司屋でおなじみ?いえ、それはミル貝。こちらニルガイはインド亜大陸に住む1属1種のウシの仲間です。ヒンディー語で「ニル」は青い、「ガイ」は牛を意味します。この名はオスの青みがかった灰色の体毛に由来すると思われます。性的二型がはっきりしていて、メスは明るい茶色です。大きさはウマほどもあり、体高120~150cm、隊長200cm。首が長いところもどことなくウマに似ていますが、オスは15~20cmほどの角を持ちます。昼行性で、それほど高くない木がまばらに生えるような草原を好みます。繁殖期以外ではメスはオスと一緒にいることはなく、メスと子供だけで小規模な群れを作り、オスはオス同士でグループを作ります。このニルガイ、IUCNのレッドリストではLEAST CONCERNとされ、それほど危機的状況にはありませんが、じつはある意味で貴重な存在です。現生のウシ科の中で最も原始的な種の一つである可能性があるのです。ニルガイ族の現生の2種(ニルガイとヨツヅノレイヨウ)は、化石に残る最古のウシ科動物と密接な関係にあるとされています。ニルガイ族は少なくとも890万年前に出現し、ウシ科の起源以来最も変化が少ないことが知られています。さらに、意外にも家畜の牛とかなり近縁だと考えられていて、DNAによる系統分析では、ニルガイ族がウシ族(家畜のウシやスイギュウ、バイソンなど)と共通祖先をもつという研究結果が出ています。つまり、ウシはニルガイのような動物(ニルガイの祖先)から進化したというわけです。

(2025年1月公開)
イベント効果

当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits

▼おすすめの記事

重要なお知らせ

現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。

けものフレンズ3攻略まとめTOP
けものフレンズ3攻略まとめTOPへ戻る

コメント (ニルガイフォト)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

よろしくお願いします。

新着スレッド(けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】)
ゲーム情報
タイトル けものフレンズ3
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 けものフレンズのゲーム最新作! 今度は「フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG」だよ!

「けものフレンズ3」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ