【けもフレ3】ミミィサーバルの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「ミミィサーバル」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「ミミィサーバル」の育成やスキル構成、編成などを調べる際は参考にしてください。

目次 (ミミィサーバル)
ミミィサーバルの基本ステータス
![]() | |||
| けも級 | ★4 → ★6 | 最大ポケ数 | 8 |
|---|---|---|---|
| 属性 | フレンドリー(緑) | ||
| 声優 | 尾崎由香 | ||
| 入手方法 | 限定しょうたい (フシギな友達 キティ&ミミィサーバル すてっぷあっぷしょうたい) | ||
| 実装日 | 2020.12.24 | ||
| 専用フォト | ▶ミミィサーバルフォト | ||
ステータス
| レベル70 | |||
|---|---|---|---|
| けもステータス | 45,152 | たいりょく | 18,319 |
| こうげき | 7,748 | まもり | 3,626 |
| かいひ | 4.00% | ぷらずむ | 30 |
| レベル90 | |||
| けもステータス | たいりょく | ||
| こうげき | まもり | ||
オーダーフラッグ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
| ダメージアップ | |
|---|---|
| Beat!!! | +5.0% |
| Action! | +5.0% |
| Try!! | +6.0% |
ミミィサーバルのスキル
| けものミラクル「キラキラ☆お空にひとっ飛び!」 |
|---|
| Lv5:相手全体に658%のダメージを均等割で与え 高確率でぼんやりうっかり状態にする(1ターン) MP:100 けものミラクル+:Try!! |
| とくいわざ「ふみゃっと1・2・3」 |
| ランダムに3回45%のダメージを与える ※ターゲットを無視する さらに自身のMPが7増加する |
| たいきスキル「ころりん毛糸玉」 |
| 与ダメージが15%増加し(3ターン) たいりょくが30%回復する 発動率:100% 発動回数:2回 |
| とくせい「ハローミミィのぬいぐるみ」 |
| 味方全体のひやひや耐性(高)が増加し、 バトル開始時のMPが8増加する |
| キセキとくせい「大好きな友達との思い出」 |
| 与ダメージが20%増加し ルンルンきぶん状態になる |
ミミィサーバルの専用フォト
| ミミィサーバルフォト | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| Lv.40:体力 85 / 攻撃 592 / 守り 285 | |
| とくせい(変化後):フレンドリー(緑)属性の味方の与ダメージが5%増加する | |
ミミィサーバルの成長用素材
| 素材① | ||
|---|---|---|
| 素材② | ||
| 素材③ |
ミミィサーバルの評価や考察
| 主な役割 | 攻撃、支援 |
|---|---|
| 評価 | 9.40/10.00 |
| ポイント | ・高い攻撃力と回復スキルを併せ持つ ・属性問わずひやひや対策出来るのが強力 ・ルンルンきぶんじょうたいで安定も狙える |
ハイスペックにまとまったアタッカー
素の攻撃力自体が高い上にたいきスキル、キセキとくせいでさらにダメージが増えるので攻撃力が高いフレンズとしてアタッカーとして活躍します。
けものミラクルも均等割で火力が分散するので、相手の数に応じてダメージが可変するので効率よくダメージを与えられます。
その上たいきスキルはたいりょくを確実に30%回復出来ます。からげんき状態に注意して適宜回復出来れば場持ちも非常に良いです。
耐性面も高い
とくせいでは属性問わず味方全体にひやひや耐性を付与出来るので、属性混交編成であっても活躍出来るのは大きな強みと言えます。
ぼんやりうっかり状態も相手属性問わずけものミラクルで付与出来るので、突然大技を使ってくるタイプの強敵に対しても強く運用出来ます。
ルンルンきぶん状態も強力
キセキとくせいを解放するとルンルンきぶん状態になりますが、このルンルンきぶん状態も強力な状態です。
ルンルンきぶんであれば与ダメージ、攻撃命中率、かいひ減少効果、被ダメージ増加効果を受けないので、デバフ関連をほぼ完全に弾く事が出来ます。
強敵の中にはデバフを多用する事でアタッカーを機能不全にさせてくるタイプの物も少なからず存在するので、そのようなボス相手にも安定したダメージを与えられます。
ホワイトサーバルと同時編成不可
ミミィサーバルはホワイトサーバルと同時に編成する事が出来ません。
どちらも強力なフレンズなのでどちらかしか編成出来ない事が痛い場面も多いですが、基本的には相性有利である方を編成出来ると良いでしょう。
どちらも相性有利が取れていない場合はとくせいのひやひや耐性、ルンルンきぶんを活かせる場合はミミィ、けもコーラスでのダメージ量を期待したいならホワイトサーバルを編成するのがオススメです。
ミミィサーバルのその他情報
プロフィール


着せ替え
| おでかけようの服 | |
|---|---|
![]() |
PV
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。
















