【けもフレ3】タチコマtype-Sの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「タチコマtype-S」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「タチコマtype-S」の育成やスキル構成、相性の良いフレンズやフォトなどを調べる際は参考にしてください。

目次 (タチコマtype-S)
タチコマtype-Sの基本ステータス
![]() | |||
| けも級 | ★4 → ★6 | 属性 | リラックス(青) |
|---|---|---|---|
| 声優 | 玉川砂記子 | ||
| 入手方法 | 限定ガチャ (攻殻機動隊 SAC_2045コラボしょうたい) | ||
| 専用フォト | ▶タチコマtype-Sフォト | ||
ステータス
| 最大レベル70時 | |||
|---|---|---|---|
| けもステータス | 45,642 | たいりょく | 18,463 |
| こうげき | 7,467 | まもり | 4,235 |
| かいひ | 4.00 | ぷらずむ | 40 |
| 最大レベル90時 | |||
| けもステータス | たいりょく | ||
| こうげき | まもり | ||
オーダーフラッグ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
| ダメージアップ | |
|---|---|
| Beat!!! | 5.00% |
| Action! | 6.00% |
| Try!! | 5.00% |
タチコマtype-Sのスキル
| けものミラクル「発射!タチコマグレネード!」 |
|---|
| Lv5:相手単体に560%のダメージを与え かいひを20%減少させる。 さらに自身のかいひを30%増加する(1ターン) 消費MP:80 |
| とくいわざ「ヒマワリ大連射」 |
| 相手単体に20%×5のダメージを与え 低確率で相手の攻撃命中率を15%減少させる(2ターン) |
| たいきスキル「タチコマ秘蔵オイル」 |
| MPが20増加し、 たいりょくが30%回復する。 発動率:100% 発動回数:1回 |
| とくせい「自律思考」 |
| リラックス(青)属性のすやすや耐性(高)が増加する さらに味方全体のびりびり耐性(高)が増加する。 |
| キセキとくせい「ゴーストのささやき?」 |
| くたくた耐性(高)が増加する さらにリラックス(青)属性の味方の与ダメージが12%増加し、 かいひが5%増加する |
| 専用フォト効果 |
| リラックス(青)属性の味方の与ダメージが5%増加する |
| Lv40:体力 481 / 攻撃 327 / 守り 467 |
タチコマtype-Sの評価や考察
| 主な役割 | 攻撃、支援 |
|---|---|
| 評価 | 8.90/10.00 |
| ポイント | ・かいひを上げながら攻撃出来るアタッカー ・味方への耐性支援も可能 ・基本的には長く生き残れるのが便利 |
けものミラクルでかいひを高めるアタッカー
けものミラクルでダメージを稼ぎつつかいひを30%増加出来るので、被ダメージを抑えつつ攻撃出来るアタッカーです。
低確率でとくいわざで命中率デバフも可能なので、上手くハマれば相手の攻撃で受けるダメージを減らしつつ攻撃を継続出来ます。
耐性支援が豊富
リラックス属性の味方にはすやすや耐性を、味方全体にはびりびり耐性を付与出来るので、編成するだけで行動の安定が図れます。
またくたくた耐性も自前で持てるので、タチコマ自身が行動を妨害されるリスクはかなり低いのが強みです。
体力回復も出来る
たいきスキルで1度だけ体力を回復出来るのも中々に便利で、少しダメージを受けても自分で回復して生きのびやすくなります。
リラックス属性の味方に与ダメバフを入れるキセキとくせいもあいまって、とりあえず編成する形でも相応の活躍が期待出来ます。
タチコマtype-Sのその他情報
専用フォト
プロフィール


着せ替え

当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。














