【PoE2】おすすめアイテムフィルターと導入方法【Path of Exile2】
Path of Exile2(PoE2)のアイテムフィルターについて解説しています。NeverSinkの入れ方と編集方法、フィルターごとの違いも紹介しているので、アイテムフィルターを入れる際の参考にしてください。
目次 (おすすめアイテムフィルターと導入方法)
おすすめアイテムフィルターと違い
NeverSinkアイテムフィルター(ソフトコア向け)
フィルター名 | 非表示になるアイテムの違い |
---|---|
NeverSink-1regular-PoE2 | フィルター強度:普通 レアアイテムやクラフトのベースになる使えそうなものは全て表示される。エンドゲーム入りたての人向け。 |
NeverSink-2semistr-PoE2 | フィルター強度:やや厳しめ 性能の低いもの以外はほぼ表示される。エンドゲームで低ティアマップを周回中の初心者向け。 |
NeverSink-3strict-PoE2 | フィルター強度:厳しめ ルーンや弱いレア、ソケットの空いた装備まで非表示。エンドゲームで低ティアマップを周回中の方向け。 ※ウェイストーン1-6を非表示 |
NeverSink-4verystr-PoE2 | フィルター強度:非常に厳格 クラフトのベースになるアイテムや平凡なレアアイテムまで非表示。 ※ウェイストーン1-6を非表示 |
NeverSink-5uberstr-PoE2 | フィルター強度:極めて厳格 ほとんどのレアアイテムが非表示。本格的にマップファーミングを始めている方向け。 ※ウェイストーン1-13を非表示 |
NeverSinkアイテムフィルターは、有志のプレイヤー(NeverSink様)が作成した人気の高いアイテムフィルターです。
いくつか種類があるので、これらの中から自身のプレイ状況にあったアイテムフィルターを選択して導入しましょう。
導入方法
公式サイトから導入する方法
1 | 上記リンクから公式サイトのフォーラムへ飛ぶ(ログインが必要) |
---|---|
2 | フィルターページの飛ぶので、右上の「フォローする」をクリック |
3 | ゲーム内でオプション→ゲームタブを開くとアイテムフィルター一覧に入っているので適用する。無かった場合は再起動する。 |
自分でアイテムフィルターを捜したい場合
1 | 公式サイトのゲームタブからアイテムフィルターを選択。(ログインが必要) |
---|---|
2 | フォーラムページに飛ぶので、右上のゲームタイプでPoE2を選択。 |
3 | フォロワー順にPoE2のアイテムフィルターが並ぶので、好きなものを探そう。 |
アイテムフィルターとは?
ドロップするアイテムの表示方法を変更する
アイテムフィルターを導入することで、ドロップされるアイテムの色や音、表示非表示を変更することができます。
エンドゲームに入るとアイテムの選別が大変になってくるので、アイテムフィルターを入れておくと周回にかかる手間や時間を省けるので、PoE2をじっくり遊ぶのであれば、必ず入れておきましょう。
PS5でも導入可能になる見込み
公式より、コンソール版でもアイテムフィルターを導入できるようにする予定があると発表されています。
PS5で遊んでいる方は、アップデートを待ちましょう。
PoE2のおすすめ攻略記事
ビルド
お役立ち
エンドゲーム
初心者ガイド