Gamerch
PoE2攻略Wiki|Path of Exile2

【PoE2】雷デッドアイビルドの評価と解説【Path of Exile2】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Shaper
最終更新者: Shaper

新リーグ0.2.0実装!!
┗ 新クラス:ハントレスアマゾンリチュアリスト
  新アセンダンシー:鍛冶師リッチタクティシャン

Path of Exile2(PoE2)におけるデッドアイの「雷(ライトニング)ビルド」を紹介しています。スキルジェムやサポートジェム、スキルツリーなどの詳細も掲載しているので、参考にご覧ください。

目次 (雷デッドアイビルドの評価と解説)

雷デッドアイの評価・特徴

雷デッドアイ

クラスレンジャー
アセンダンシーデッドアイ
TierTier1

長所

  • 高火力のライトニングアロー
  • ロア騎乗で機動力が高い
  • 最序盤からある程度完成しており詰まることがない

短所

  • 耐久力が回避頼り

雷デッドアイのジェム

ライトニングアロー ライトニングアロー
マーシャルテンポマーシャルテンポ 緑ジェムライトニングインフュージョン
原始武装原始武装 緑ジェム慎重 緑ジェムチャージショット
ライトニングロッド ライトニングロッド
伝導乱射 乱射乱射 曝露雷曝露(雷) 緑ジェム長距離戦闘
ヘラルドオブサンダー ヘラルドオブサンダー
効果拡大効果拡大 電気刺激電気刺激 元素ダメージ集中元素ダメージ集中
フリージングサルヴォ フリージングサルヴォ
青ジェムコールドインフュージョン 青ジェム氷期 青ジェム怨念
バラージ バラージ
赤ジェム熟考 緑ジェム工夫 緑ジェムセカンドウィンド
電流の呪印 電流の呪印
赤ジェム存続 青ジェムアーケインテンポ
ウィンドダンサー ウィンドダンサー
明瞭 明瞭 精密 精密 活力 活力
ロア騎乗 ロア騎乗
青ジェム忠誠心 赤ジェム肉の壁

ロア騎乗によって移動速度ペナルティを受けずに攻撃し続けるビルドです。転倒すると長い時間動けないので、注意してプレイする必要があります。

雷デッドアイのスキルツリー

スキルツリー全体
エンドゲーム用(外部サイト)
雷ダメージとクリティカルを重視したスキル振り。

アセンダンシーのスキルツリー

スキルツリー

取得する順番

7→4A→5→8

風集め7:風集め
スキル使用時に追い風を獲得する
ヒットを受けた時に追い風を全て失う
接近射撃専門化4:接近射撃専門化
A:投射物は移動開始から最初の 3.5 メートルでターゲットに20 % の追加命中ダメージを与えます。移動距離に応じてダメージは減少し、7 メートルを超えると 0% になります。
尽きない弾薬5:尽きない弾薬
スキルは追加の投射物を1個放つ
風の護り8:風の護り
追い風のスタックごとに受けるダメージが3%低下する

雷デッドアイの装備のおすすめMOD

優先度の高い装備OP

  • 物理ダメージ関連
  • 雷ダメージ関連
  • アタックスピード
  • 投射物レベル
  • 回避%増加
  • クリティカルヒット率とクリティカルダメージ

武器(弓)

プレフィックス
最優先▪物理ダメージ%増加
▪物理ダメージ追加
優先▪雷ダメージ追加

サフィックス
最優先▪投射物スキルのレベル
▪アタックスピード
優先▪クリティカルヒット率%
▪クリティカルダメージボーナス%
妥協▪ヒットされた敵ごとにマナを付与

オフハンド(矢筒)

プレフィックス
最優先▪物理ダメージ追加
▪雷ダメージ追加
優先▪投射物スピード増加
▪弓スキルによるダメージ増加
妥協▪その他

サフィックス
最優先▪全ての投射物スキルのレベル
▪アタックスピード
優先▪敵をキルするごとにマナ獲得
妥協▪その他

防具

プレフィックス
最優先▪回避系
▪スピリット(鎧)
▪移動スピード%(靴)
優先▪物理ダメージをアタックに追加(手袋)
▪雷ダメージをアタックに追加(手袋)
▪最大ライフ
妥協▪その他

サフィックス
最優先▪アタックスピード(手袋)
▪火耐性%
▪冷気耐性%
▪雷耐性%
▪混沌耐性%
優先▪敵をキルするごとにマナ獲得
妥協▪その他

宝飾品

プレフィックス
最優先▪スピリット(アミュレット)
▪物理ダメージをアタックに追加(指輪)
▪雷ダメージ追加(指輪)
優先▪回避系
▪最大ライフ
▪物理ダメージ%
▪雷ダメージ%
妥協▪その他

サフィックス
最優先▪火耐性%
▪冷気耐性%
▪雷耐性%
▪混沌耐性%
優先▪全ての元素耐性%
▪マナ自動回復レート
妥協▪その他

PoE2のおすすめ攻略記事

ビルド・クラス

装備・ジェム

掲示板

お役立ち

コメント (雷デッドアイビルドの評価と解説)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

ハクスラしかしてない。今はpoisonチャユラで遊んでます。

新着スレッド(PoE2攻略Wiki|Path of Exile2)
ゲーム情報
タイトル Path of Exile 2 ファウンダーズパック - Path of Exile 2 早期アクセス
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 Path of Exile 2はfree-to-playのゲームになる予定で、2025年末期のリリースを予定しております。 Path of Exile 2 早期アクセスサポーターパックにはPath of Exile 2への早期アクセスおよび300ポイントが含まれます。

「Path of Exile 2 ファウンダーズパック - Path of Exile 2 早期アクセス」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ