【PoE2】バインドスペクターのおすすめ敵・ミニオン【Path of Exile2】
Path of Exile2(PoE2)のスキル「バインドスペクター」におすすめ敵・ミニオンを紹介しています。おすすめ理由や基本スペックなどもまとめて掲載しています。
目次 (バインドスペクターのおすすめ敵・ミニオン)
※コメントにて情報提供お待ちしております!
バインドスペクターのおすすめミニオン
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
▼ヴァール・ガード Act3「ウトザール」 | |
おすすめ度:★★★ | |
▼見捨てられし鉱夫 Act2「マウドゥン採石場」 Act2「マウドゥン鉱山」 | ▼太陽の司祭 Act3「コペク神殿」 |
おすすめ度:★★★ | |
▼フロストレイス Act1「永遠なる帝国の墓地」 | ▼川のハグ Act3「沈んだ都市」 Act1「川岸」(2周目) |
ヴァール・ガード
おすすめ | ★★★ |
---|---|
ライフ | 100% |
エナシ | 50% |
ダメージ | 100% |
耐性 | 火0、氷0、雷0、混沌0 |
消費 | 50スピリット |
入手場所 | Act3「ウトザール」 |
オイルグレネード&エクスプローシブグレネードの両方を使うので、殲滅力が高い。
スピリット消費も50と安く、既存の敵モンスターの中では破格のコスパ枠。
見捨てられし鉱夫
おすすめ | ★★★ |
---|---|
ライフ | 100% |
エナシ | 0% |
ダメージ | 100% |
耐性 | 火30、氷0、雷0、混沌0 |
消費 | 50スピリット |
入手場所 | Act2「マウドゥン採石場」 Act2「マウドゥン鉱山」 |
手榴弾を投げまくるので集団に対して特に強い。
スピリット消費も50と軽く、Act序盤でも採用しやすい。
同じ名前のモンスターがいるので、間違えてスペクターしないように注意しよう。
太陽の司祭
おすすめ | ★★★ |
---|---|
ライフ | 200% |
エナシ | 20% |
ダメージ | 200% |
耐性 | 火75、氷-30、雷0、混沌0 |
消費 | 60スピリット |
入手場所 | Act3「コペク神殿」 |
炎のビーム攻撃が出せるモンスター。
海外の一部ではかめはめ波と言われている。
スピリットのコスパも良く複数体で採用しやすい。
フロストレイス
おすすめ | ★★★ |
---|---|
ライフ | 160% |
エナシ | 35% |
ダメージ | 160% |
耐性 | 火-30、氷75、雷0、混沌0 |
消費 | 80スピリット |
入手場所 | Act1「永遠なる帝国の墓地」 |
エナシ持ち&凍結付与でそこそこ強い。
消費スピリットが80と結構重いのが難点。
実際に選ぶかどうかはさておきカタログスペックは高いので、スピリットに余裕がある場合は選択肢のひとつに入れとくくらいの優先度。
川のハグ
おすすめ | ★★★ |
---|---|
ライフ | 200% |
エナシ | 20% |
ダメージ | 200% |
耐性 | 火0、氷75、雷-30、混沌0 |
消費 | 100スピリット |
入手場所 | Act3「沈んだ都市」 Act1「川岸」(2周目) |
水流や水球を発生させる敵。
後衛ミニオンとしてはかなり強力だが、スピリット消費が少し高いのがネック。
採用するにしても1体だけにしておきたい。
バインドスペクターとは
種類 | スピリットジェム |
---|---|
タグ | ミニオン |
レベル | 1~20 |
コスト | 23~88マナ |
装備条件 | レベル1~90 知性1~205 |
倒したモンスターの魂を捕獲しこのジェムに変異させ、モンスターの亡霊をミニオンとして召喚できるようにする。 |
品質による追加の効果: 召喚中のスペクターのリザーブが0~10%減少する |