【PoE2】出血リチュアリストのビルド【Path of Exile2】
Path of Exile2(PoE2)のリチュアリスト「出血ビルド」の解説をまとめています。スキルジェムやサポートジェム、スキルツリーなどの詳細も掲載しているので、参考にご覧ください。
目次 (出血リチュアリストの評価と解説)
出血リチュアリストの評価・特徴
クラス | ハントレス |
---|---|
アセンダンシー | リチュアリスト |
Tier | 調査中 ▶ビルドTierリスト |
▪長所
- 近接と遠距離のハイブリッド戦闘スタイル
- 単体に対する高い出血ダメージ
▪短所
- 殲滅力が低い
- 性能を活かすには強力な装飾品が必要
出血リチュアリストのジェム
レーキとディスエンゲージの組み合わせで隙を減らす
ディスエンゲージは他のスキルのモーション中に発動することができるため、レーキを後隙を消すタイミングで使うと被弾を防げます。
出血リチュアリストのスキルツリー
スキルツリー全体 |
---|
エンドゲーム用(外部サイト) 出血ダメージを重視。 |
アセンダンシーのスキルツリー
◆取得する順番
- 耐性減少
- 吊るされた指
↓
- 神秘との調和
↓
- 穢れたライフフォース
↓
- 精巧な紋章
出血リチュアリストのおすすめユニーク
足止め付与
ユニーク装備の効果 | |
---|---|
靴:ブッシュワック リザードスケールブーツ 移動スピードが15~25%増加する 回避力が50~80%増加する 器用さ+10~20 物理ダメージは足止めできる |
コンバットフレンジーを採用するなら、ユニーク靴で足止めを付与するのがおすすめです。
移動速度は重要妥協できません。
存在化の出血を悪化させる
ユニーク装備の効果 | |
---|---|
靴:ビートルバイト ベロアシューズ 移動スピードが20~30%増加する 回避力およびエナジーシールドが60~120%増加する 敵がプレイヤーの存在下に侵入した時にその敵に付与されていた出血を悪化させる 棘ダメージが100%増加する |
ハントレスは一撃離脱の戦闘スタイルなので、悪化をトリガーさせやすいです。ユニーク靴でありながら、移動速度が30%まで上がるので、フレンジーを使わないならおすすめです。
存在化の範囲を増やす
ユニーク装備の効果 | |
---|---|
兜:アルファの遠吠え アーマードキャップ 回避力が80~100%増加する スピリット+100 冷気耐性+50~75% 存在下の半径が二倍になる |
ブラッドボイルやビートルバイトの効果を活かしやすくするなら存在下の効果範囲を増やしてくれるユニークを装備しましょう。
アルファの遠吠えは、回避装備な上に大量のスピリットと耐性が得られるので、無理せず採用できます。
出血リチュアリストのおすすめ装備・MOD
武器(槍)
種類 | 槍 |
---|---|
MOD | 【最優先】 物理ダメージ増加% 物理ダメージ+ 近接スキルレベル |