エンドコンテンツ/カウントダウン
最新コンテンツ
・2024年10月29日よりYear6シーズン2(TU22)が開始!更新情報を確認しよう!
🔰初心者の方へ
・Division2とは何だ?/初心者・復帰者向けガイド をチェックしよう!
TU22の追加要素反映
・武器タレント/防具タレント/ブランドセット/ギアセット/エキゾチックアイテム(武器)/エキゾチックアイテム(防具)/ ネームドアイテム(武器)/ ネームドアイテム(防具)
TU22のシーズン2.0コンテンツ反映
目次 (カウントダウン)
カウントダウンとは何だ?
以降はカウントダウンの概要について説明するぞ。
カウントダウンの事を良く知りたくさんアイテムを集めよう。
基本事項
最大8人で遊べる協力型ミッション
レイドと同じく、最大8人(4人2グループ)で参加できる時間制限付きの協力型ミッション。
15分という時間制限の中で多くの敵を撃破し、更にはギミックをクリアして大量のアイテムが入手できるという、
現状最もアイテム収集効率が良いゲームモードだ。
カウントダウンを始めるには
- マッチングで開始
ホワイトハウスの共有スペースにあるヘリから、もしくはマップの右上、マッチングメニューからカウントダウンへ参加できる。
この時、他の募集プレイヤーのチームに参加するか、自分がリーダーになり募集することになる。
自分がリーダーになった場合は、カウントダウン開始操作を忘れないようにしよう。
- 難易度
マッチングをする際にノーマル、ハード、チャレンジ、ヒロイックの難易度から選択できる。
難易度に応じて、敵も強力になるが、ドロップするアイテムの品質も良くなる。
気を付けなければいけないことは、ここで選択できる難易度は通常のワールドクラスの難易度と同列で扱うと痛い目を見るということだ。
普段、「ヒロイック」で遊んでるからと言ってカウントダウンでも「ヒロイック」を選択すると痛い目を見るぞ。
なぜなら、「8人プレイ前提の敵耐久力の調整(スケーリング)」がされている。ワールドクラスの「ヒロイック」よりも相当硬いはずだ。
カウントダウンについてかなり熟知しているプレイヤーでも「ヒロイック」は苦労するので、強い自信がない限りは「チャレンジ」を選択した方が良い。
- 目標アイテムをセット
マップ上のカウントダウンミッションから「目標アイテム」をセットすることで、欲しいアイテムをドロップしやすくできる。
仕組みとしてはサミットの目標アイテム選択と同じだ。
※DZ限定装備(システムコラプション、ヤールギア、一部ネームドアイテム)は指定できない。
攻略
マップを確認せよ
自分がどこからスタートしたかによって、攻略ルートが変わってくる。
各スタート地点とミッションエリアの関係を把握しよう。マップを覚えれば迅速に行動できるはずだ。
- A,B,C=スタート地点
スタート地点はA~Cのうちランダムで決まる。自分がどの場所にいるのか即座に把握しよう。 - ①②③=カウンターメジャー
カウンターメジャーの場所は固定だ。カウンターメジャーについては次項で確認しよう。 - ⅠⅡⅢⅣⅤⅥ=ミッションエリア
6つのうち毎回ランダムで3か所が指定される。
他のエージェントと協力してミッションエリアの制圧を目指そう。
カウンターメジャーを無効化せよ
敵はエージェントを弱体化させるためにペントコ・フェアビュー発電所一帯に「カウンターメジャー(対抗措置)」を設置している。
カウンターメジャーの効果によっては難易度が上がるため、何よりも先にこれを無効化しよう。
ただし、近くには強力な敵が待機している。気を抜くとあっという間に全滅するので注意しよう。
下のカウンターメジャー一覧のうち、3つのカウンターメジャーが毎回ランダムで抽選される。
カウンターメジャーを無効化すると、エージェントに降りかかるデバフが解除されるばかりか有用なバフ効果が付与される。積極的に解除しよう。
- カウンターメジャー一覧
有効状態 | 無効化後 | ||
---|---|---|---|
[敵が死亡時にEMPを展開] 敵が死亡時にEMP(電波妨害)を展開し、半径15mの範囲にいるエージェントとそのスキルに影響を与える。 | [キル時にスキルクールダウン短縮] 15mの範囲内にいる敵をキルするとスキルクールダウンが25%減少 | ||
[敵のアーマー修復] 敵のアーマー修復が+25%になる | [アーマー修復] エージェントのアーマー修復が+25%になる | ||
[スキルのクールダウン延長] エージェントのスキルクールダウンが2倍になる | [スキルのクールダウン短縮] エージェントのスキルクールダウンが25%短縮される | ||
[敵のヘッドショット耐性] 敵のヘッドショット耐性が25%増加する | [エージェントのヘッドショットダメージ増加] エージェントのヘッドショットダメージが+25%になる | ||
[状態異常耐性減少] エージェントの状態異常耐性が25%減少する | [敵の状態異常耐性減少] 敵の状態異常耐性が25%減少する | ||
[敵のスキルダメージ耐性] 敵のスキルダメージ耐性が+50%になる | [敵のスキルダメージ耐性減少] 敵のスキルダメージ耐性が25%減少する | ||
[敵の近距離耐性] エージェントから15m以内の敵が75%のダメージ耐性 | [近距離のダメージ増加] エージェントが15m以内の敵に+25%の武器ダメージを与える | ||
[リロード速度低下] エージェントの合計武器リロード速度が75%低下する | [リロード速度上昇] エージェントの武器リロード速度が+25%増加する | ||
[敵のクリティカル耐性] 敵の被クリティカル率が25%減少する | [クリティカル率増加] エージェントのクリティカル率が+25%増加する | ||
[敵の遠距離耐性] エージェントから35m以上離れた敵が75%ダメージ耐性 | [遠距離のダメージ増加] エージェントが35m以上離れた敵に+25%武器ダメージを与える | ||
[敵の状態異常耐性] 敵が100%の状態異常耐性を得る | [ステータス効果増加] エージェントのステータス効果持続時間が+25%になる | ||
[エージェントのスキルダメージ減少] 敵へのエージェントのスキルダメージが50%減少する | [スキルダメージ上昇] エージェントのスキルダメージが+25%増加する | ||
[敵の爆発物耐性] 敵の爆発物耐性が100%になる | [爆薬ダメージ上昇] エージェントの爆薬ダメージが25%上昇する |
2つ以上のエンカウントをクリアせよ
カウントダウン開始直後、6つのミッションエリア(マップⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ)のうち、ランダムで3か所でエンカウントが開始される。
その中のうち最低2つをクリアすると、次のステップに進むぞ。
近いところから行くのか、それともミッション内容で決めるのか、グループメンバーとの阿吽の呼吸で判断してできるだけ一緒のエンカウントに行こう。
ミッションには次の4つから選ばれる。
- 「敵部隊の排除」
- 「SHDクレートの制圧」
- 「サーバーのハッキング」
- 「人質の救助」
それぞれギミックが異なる。どのミッションがどんなギミックを有しているのか把握しよう。
ミッション対応時は敵の排除とギミック解除の役割分担を周りの動きを見て決めよう。
(※より多くのアイテムを手に入れるために、3つ全てのミッションをクリアすることもできるが、
グループ全員で協力ができる状態且つ制限時間に余裕がない限りカウントダウンのクリアから遠のく。険しい道のりだが挑戦してみてもいいかも。)
メイン目標をクリアせよ
エンカウントを2つ以上クリアすると、新たにメイン目標が開始される。
通常のエンカウントに比べ、ギミックの工程が多く、グループメンバーとの協力が不可欠だ。
敵を排除するのも大切だがギミックも対応しければ、あっという間に時間切れになってしまうぞ。
脱出せよ
メイン目標が終了したら制限時間内に15分の制限時間とは別に脱出用制限時間(3分)が設定される。
それまでに着陸ゾーン(脱出)に向かおう。着陸ゾーン(脱出)に到着しフレアを打ち上げヘリを要請すれば無事脱出出来るぞ。
それではカウントダウンお疲れ様でした。と言いたいところだが...
- もちろん簡単に帰してはくれない。
着陸ゾーン付近には大量のブラックタスク兵士と「ハンター」が配備されている。
さらに脱出制限時間+ヘリ要請後の制限時間内であっても無限に敵の増援ヘリ(ブラックタスク兵士)が現れるため、敵戦力へ迅速に対処する必要がある。
- また、メイン目標完了直後から、仮死状態からの復活は不可能となる。
もし、ダウンしてしまったエージェントがいたら動けなくなってしまう前に起こしてあげよう。 - 強力無比なハンターだが、倒した時に確定でネームド装備をドロップする。エージェントと力を合わせて挑み勝利を掴め。
お役立ち情報
この項ではカウントダウンで定番となっている情報を書いておく。
全てを実践する必要もないが、覚えておいて損はないだろう。
ハンター戦では設置型スキルは使用するな
- タレット、ドローン、ハイヴ、ファイアフライ、マインなどの設置・展開型スキルは、ハンターにハッキングされる。
ハッキングされたスキルは、異常な威力に強化され、更にはエージェントを攻撃し始める。 - 回復スキルをハッキングされたなら折角減らしたハンターのアーマーも一瞬で回復されてしまい、
攻撃スキルなら数秒でエージェントのグループを全滅させられてしまうぞ。
非常に危険であることは念頭に入れておこう。特に、初めてカウントダウンに挑戦するエージェントは気を付けておきたい。
積極的にクレートを開けよ
- ミッションエリア(マップⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵ)の特定の場所には、クレート(宝箱)が用意されている。
各ミッションエリアにはそれぞれ複数の設置場所があるが、ランダムで1箇所だけ開けられるようになっている。
大量の高品質アイテムと部品などが出てくるため、エンカウントミッション中も見かけたら積極的に開けるようにしよう。
エンカウント「人質(VIP)救助」の優先度は低め
- エンカウントの中には「人質・VIP救助」というものもある。
このエンカウントは「人質を守る」「他のエンカウントより多く敵が出る」という特徴上、多くの時間を費やす必要がある。
そのため、野良でマッチングした場合などは避けてしまった方が安牌だろう。
(チャットで「NO VIP」など書いて指示してくるエージェントもいる) - 逆に大量の敵が出るということは、その分アイテムも多くドロップするということ。
もしエンカウントミッションの配置とメイン目標の位置関係で、VIP救助を経由した方が有利であればそのを判断するのも正解の一つだ。
「VIP救助だから」と思考停止するようなエージェントは3流以下である。
どんな場合でも最善の選択肢を即座に考え・判断し、チームメイトを勝利へ導くエージェントを目指せ。
フレアを打ち上げるタイミングに注意!
- 回収地点で無事敵部隊を排除したら、あとはフレアを上げるだけだが...
一旦落ち着いて残り時間を確認しよう。 - ここでも述べているが、残り時間が0になるまで敵の増援は無限に出現する。
逆に捉えれば、その分アイテムを手に入れるチャンスができるということになる。
味方に十分な戦力があり、ある程度の余裕を持って制圧できたら、敢えてフレアを打ち上げず、敵の増援を排除しつつ、
残り時間が10~20秒前になったらフレアを上げよう。 - しかし、回収エリアでは復活ができないため、もし敵の排除が困難な状況になった時は、
ただやられるくらいなら強引にでもフレアを打ち上げ、早期に離脱をする判断も大切だ。
-
-
ななしの投稿者
62024年10月03日 19:14 ID:mn2weii5どこに行くかもわかってない状態だし、どのエージェントも通る道だから寄生プレイになること自体は仕方ないよ。
それを担いででもクリアに導くのが一流エージェントですよ。
積極的にギミックを熟して、倒れたならば起こしてあげればいいんです。先輩面見せていきましょうよ。
-
-
ななしの投稿者
52024年09月30日 19:46 ID:tde1ot2a時間帯にもよると思うのですが、寄生プレイが目的だと思われるSHDレベル2桁の人が結構入ってくるようになったのですが(偶にNYから帰ったばかりの1桁レベルの人や、この間はまだNYをクリアしていない人もいました)、そういう低レベルの人ってなぜかVIPに行く人が多い。
廃棄エリアが終わった後で、冷却タワーを無視して研究所のVIPに行ったりするし。
-
-
ななしの投稿者
42024年09月20日 17:27 ID:t1cp84foアイテムが出る、と言っても結局はハンターやBTの撃破数増やす方が確実にドロップ手に入りますからね
後、時間がかかるということはエラー落ちのリスクも増えるということなので、薄めの敵で時間一杯使うのは嫌われる(少なくともPCでは)
-
-
ななしの投稿者
32024年09月01日 11:46 ID:fn3i4o92チャット欄で指摘入るくらいVIPは嫌われてましたが、最近は違うものですかね。
管理棟はせまいのでVIPでも楽ですね。ドロップも多めですし。
あとはヒロイックは敵が格段に固いのでVIP寄ってる暇はないかも
-
-
ななしの投稿者
22024年08月31日 15:47 ID:ibkrkb4q時間がかかるってことはその分敵も出るから、アイテムを取りに行ってることが目的の人なら効率がいいってことなんじゃない?
でも時間かかるし面倒臭いのが避けられてる理由だとは思う。
-
-
ななしの投稿者
12024年08月30日 19:23 ID:p93xstuoこれまでメインが失敗した原因は全てVIPです。廃棄物エリアのVIPより研究所で敵部隊排除以外を一人でやって戻って来た方が早いくらいです。つい最近もレベルだけ見ると強そうなメンバーしかおらずカウンターメジャーで近距離のバフもかかってるのにいくらマップが冷却タワーだったとはいえ4分以上もかかりました。メインの隣だろうとVIPに行くのは時間の無駄です。