アイテム/エキゾチックアイテム(武器)/HG
● エキゾチック武器
エキゾチックアイテム・ハンドガン(HG) 一覧
テンペスト
フルオートなピストル。ベースは93Rだが基礎ダメージが少し高く、リロードは遅め。
ついに全身シールドとフルオートが併用可能に。となれば初代のD3ギアセットを思い出すエージェントがいるかもしれない。しかしタレントは…さてどう使ったものか。
「セミオート?そんなのは弱点じゃない」
| コア特性 | |
|---|---|
| +15.0% ピストルダメージ | |
| 特性 | |
| ランダム。再構成不可。(Y7S2.1時点で設計図がないため) | |
| MOD | |
| サイトレール | - |
| マガジンスロット | +50.0% 安定性 |
| アンダーバレルスロット | - |
| マズルスロット | +15.0% クリティカル率 |
| タレント | |
『リストレインド』 シールドが破壊された後、20秒間25%の増幅ダメージを与える (編注) タレント効果が増幅(Amplifier)であることを確認済 | |
| 入手方法 |
|---|
| [Y7S2]のクライマックスミッションでドロップ予定。 [Y7S2.1]サミット100階クリアの追加報酬として確率でドロップする。高難易度ほどドロップ率が上昇。 難易度ヒロイックで33%、レジェンダリーで45%との噂がある。*1 |
| 備考 |
| [Y7S2.0]で追加された。 |
ビジー・リトル・ビー
武器切り替えによりで異常な火力が発揮される武器。
単体での運用はそこまで向かないが、特定のタレントと組み合わせると一瞬で敵部隊を壊滅させることが出来るかも。
| コア特性 | |
|---|---|
| +15.0% ピストルダメージ | |
| 特性 | |
| [再構成にて変更可能] | |
| MOD | |
| サイトレール | +25.0% 最適射程 |
| マガジンスロット | +10.0% リロード速度 |
| アンダーバレルスロット | +5.0% クリティカル率 |
| マズルスロット | +10.0% 安定性 |
| タレント | |
『ビジー・リトル・ビー』 異なるターゲットを打つごとに1累積され(最大10)、累積ごとに武器ダメージが20%増加する 累積は、エージェントが武器を切り替えると有効化され、10秒間持続する。 | |
| PVPではタレント効果が変更される 累積ごとに武器ダメージ増加 20% → 2% | |
| 入手方法 |
|---|
| ・オープンワールド/DZ ・目標アイテム(HG) ・レイドボスからドロップ |
| 備考 |
| [TU16.0]で追加された。 累積時に別のピストルを装備すると、装備したピストルのダメージを増加させられる。 [TU20.0]特性が再構成できるようになった。(変更前+10.0% カバー外のターゲットへのダメージ) |
モスキート
自分へのヘイトをコントロールできる唯一の武器。ギアセットの「イージス」との相性がいいかも。
| コア特性 | |
|---|---|
| +15.0% ピストルダメージ | |
| 特性 | |
| [再構成にて変更可能] | |
| MOD | |
| サイトレール | - |
| マガジンスロット | +15.0% リロード速度 |
| アンダーバレルスロット | - |
| マズルスロット | +15.0% 命中率 |
| タレント | |
『モスキートソング』 敵を攻撃すると累積が発生する。この累積はプレイヤー間で共有される 累積が5になると、その敵は最後に累積を与えたプレイヤーを5秒間強制的に狙い、アーマーへのダメージが25%増加する 累積は5秒ごとに消失する。敵にこの効果を発動させると、他の敵に発生していた累積はすべて取り除かれる | |
| PVPではタレント効果が変更される タレント効果が作用しない。 | |
| 入手方法 |
|---|
| ・オープンワールド/DZ ・目標アイテム(HG) ・レイドボスからドロップ |
| 備考 |
| [TU21.5]で[アーマーへのダメージ]効果のタレント説明文が追記された。 [TU22.0]で[アーマーへのダメージ]が40%→25%に修正された。 |
リバティー
大盾のお供として持ってこいのマグナム。
跳ね上がりが大きいが命中率が高く、当て続けられれば圧倒的な生存力を発揮する。
| コア特性 | |
|---|---|
| +15.0% ピストルダメージ | |
| 特性 | |
| [再構成にて変更可能] | |
| MOD | |
| サイトレール | +5.0% ヘッドショットダメージ上昇 |
| マガジンスロット | +15.0% 武器ハンドリング |
| アンダーバレルスロット | +15.0% 連射速度 |
| マズルスロット | +5.0% クリティカル率 |
| タレント | |
『リバティ・オア・デス』 攻撃が命中すると武器ダメージが2%増加する。最大30回まで累積する ヘッドショットで累積数は消費され、その回数分のシールドを3%修復する | |
| 入手方法 |
|---|
| クラフトで入手(初回) |
| (※クラフトで入手後) ・オープンワールド/DZ ・目標アイテム(HG) ・レイドボスからドロップ |
| 備考 |
| [TU20.0]特性が再構成できるようになった。(変更前+10.0% カバー外のターゲットへのダメージ) |
レグルス
レイドのみでしか入手できないが、その入手難易度に見合う非常に強力なリボルバー。
扱いは難しいが、一度でも爆ぜれば周辺の敵諸共、灰燼と化す破壊力を持つ。
| コア特性 | |
|---|---|
| +15.0% ピストルダメージ | |
| 特性 | |
| [再構成にて変更可能] | |
| MOD | |
| サイトレール | なし |
| マガジンスロット | +10.0% リロード速度 |
| アンダーバレルスロット | なし |
| マズルスロット | +20.0% 命中率 |
| タレント | |
『レジサイド』 ヘッドショットキルで5mの爆発を起こし、武器ダメージ400%を与え、ヒットした全ての敵を出血状態にする | |
| 入手方法 |
|---|
| ・クラフトで入手(初回のみ) |
| (※クラフトで入手後) ・レイド:アイアンホース(ノーマル)のボスドロップ(1%) |
| 備考 |
| ・ヘッドショットキルでの爆発ダメージには、チャイナやグルーポソンブラの爆発ダメージ+の影響は受けない。 ・PVP時のみ、別の武器でヘッドショットキル後、レグルスに持ち替えてトドメを刺すと、『レジサイド』の爆発が発生する。しかし、エフェクトのみでダメージは入らない。 ・[TU20.0]特性が再構成できるようになった。(変更前+10.0% ヘッドショットダメージ) |
● エキゾチック武器


























