【原神】レザーの性能と天賦・突破素材
【注目記事】
原神(げんしん)のレザーについて掲載しています。レザーの性能・評価、入手方法、天賦(スキル)上げ素材、ガチャなどの情報をまとめているので参考にしてください。
目次 (レザーの性能と天賦・突破素材)
レザーの性能・評価
評価 | レア度 | 武器 | 元素 |
---|---|---|---|
C | 星4 | 両手剣 | 雷 |
火力 | 攻撃 サポート | 回復防御 サポート | 探索 |
A | E | E | A |
みんなの星4キャラクターの評価
星4の最強キャラクターは?
-
ベネット404
-
フィッシュル326
-
レザー273
-
行秋185
-
凝光172
-
ノエル90
-
重雲58
-
バーバラ56
-
ガイア45
-
ディオナ43
-
香菱43
-
スクロース40
-
辛炎39
-
アンバー32
-
北斗23
-
リサ7
評価ポイント
元素爆発の回転率が高い
レザーは元素スキル「鋭い爪と蒼雷」の効果により、元素エネルギーの回復効率が良くなり、元素爆発を発動しやすいキャラです。
自身にバフを付与できる
元素爆発「雷牙」はレザー自身に下記のバフを付与します。
元素爆発時のバフ効果 |
---|
・通常攻撃に雷ダメージが追加される ・攻撃速度UP ・雷耐性UP ・感電反応(水+雷)のダメージ無効化 ・攻撃が中断されにくくなる |
【デメリット】 ・重撃が発動できなくなる |
レザーの元素爆発バフによって戦闘力が上がるので、元素スキルや装備で元素エネルギーを回復して常に発動できると強いです。
戦闘と探索をひとりでこなせる
パッシブ「奔狼」はダッシュに使用するスタミナ消費を-20%にし、両手剣で鉱石を破壊しやすいため、レザーは探索中の操作キャラとして便利です。
元素爆発「雷牙」スキルの特性上、交代せずに戦う方が強いため、キャラ交代しながら元素反応を狙う戦い方が煩わしい人とって最高のキャラクターと言えます。
レザーのおすすめ天賦レベル上げ
元素爆発「雷牙」(最優先)
天賦レベル上げ優先度:★★★
「雷牙」を最優先で天賦レベル上げする理由は、天賦レベル上昇により、「雷牙」発動時の【追加の雷ダメージUP】と【通常攻撃速度が上昇】するためです。
レザーは元素爆発「雷牙」を発動し続けて戦闘させるので、「雷牙」の天賦レベルを最優先で上げましょう。
元素スキル「鋭い爪と蒼雷」(優先)
天賦レベル上げ優先度:★★☆
「鋭い爪と蒼雷」の天賦レベルを上げるとスキルで与えるダメージ率が上昇するので優先的の天賦レベル上げしましょう。
天賦レベル上げの素材が限られているなら、
- レザーをメインで使用する場合
→「雷牙」の天賦レベル上げを優先 - サブで使用する場合
→「鋭い爪と蒼雷」の天賦レベル上げを優先
上記のように天賦レベルを上げるのがおすすめです。
通常攻撃・鋼の脊
天賦レベル上げ優先度:★☆☆
レザーをメインで使用する場合に天賦レベルを上げるといいでしょう。
サブで使用する場合は元素スキル「鋭い爪と蒼雷」の天賦レベル上げの方が優先度が高いです。
レザーのおすすめ武器・聖遺物
おすすめ武器
西風大剣(星4)
上昇ステータス |
---|
元素チャージ効率 |
効果 |
会心攻撃をした時、60%の確率で少量の元素粒子を生成し、元素エネルギーを6回復する。12秒毎に1回のみ発動する。 (精錬ランク1) |
入手方法 |
・通常祈願 ・イベント祈願・武器 ・イベント祈願・キャラクター |
おすすめ聖遺物
雷のような怒り
2セット効果 |
---|
雷元素ダメージ+15%。 |
4セット効果 |
過負荷、感電、超電導反応によるダメージ+40%。それらの元素反応を起こすと、元素スキルのクールタイム-1秒。0.8秒毎に最大1回のみ発動可能。 |
剣闘士
2セット効果 |
---|
攻撃力+18%。 |
4セット効果 |
該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。 |
レザーの天賦(スキル)
通常攻撃・鋼の脊
通常攻撃 |
---|
最高4段の連続攻撃を行う。 |
重撃 |
継続的にスタミナを消費し、大剣を振り回して周囲の敵を攻撃する。 重撃が終了した時に、さらに強力な攻撃を1回放つ。 |
落下攻撃 |
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1段ダメージ | 95.9% | 102% | 109% | 118% | 124% | 132% | 142% | 152% | 161% | 171% |
2段ダメージ | 82.6% | 88.3% | 93.9% | 101% | 107% | 114% | 122% | 131% | 139% | 147% |
3段ダメージ | 103% | 110% | 117% | 127% | 134% | 142% | 153% | 163% | 174% | 184% |
4段ダメージ | 136% | 145% | 155% | 167% | 176% | 187% | 201% | 215% | 229% | 243% |
連続重撃ダメージ | 62.5% | 67.6% | 72.7% | 80% | 85.1% | 90.9% | 98.9% | 107% | 115% | 124% |
重撃終了ダメージ | 113% | 122% | 132% | 145% | 154% | 164% | 179% | 193% | 208% | 224% |
重撃スタミナ消費 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 | 每秒40.0 |
最大継続時間 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 | 5.0秒 |
落下期間のダメージ | 82.0% | 88.7% | 95.4% | 105.0% | 112.0% | 119.0% | 130.0% | 140.0% | 151.0% | 162.0% |
低空/高空落下攻撃ダメージ | 164%/205% | 177%/222% | 191%/238% | 210%/262% | 223%/279% | 238%/298% | 259%/324% | 280%/350% | 301%/376% | 324%/405% |
鋭い爪と蒼雷
一回押し |
---|
雷狼の爪を振り、前方の敵に雷元素ダメージを与える。 敵に命中すると、雷の印を1つ累積し、レザーの元素チャージ効率をアップする。 雷の印は同時に最大3つまで存在でき、新しい雷の印を獲得すると全ての雷の印の継続時間がリセットされる。 |
長押し |
雷の力を集めて狭範囲の雷爆発を起こし、大量の雷元素ダメージを与える。同時に、レザーの雷の印を全て取り除く。 取り除かれた雷の印は全てレザーの元素エネルギーに変換される。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一回押しスキルダメージ | 199% | 214% | 229% | 249% | 264% | 279% | 299% | 319% | 339% | 359% | 378% | 398% | 423% | ||
長押しスキルダメージ | 295% | 317% | 339% | 369% | 391% | 413% | 443% | 472% | 502% | 531% | 561% | 590% | 627% | ||
雷の印による回復率上昇 | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | 1つにつき20% | ||
雷の印吸収によるエネルギー回復 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | 1つにつき5 | ||
雷の印の継続時間 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | 18.0秒 | ||
一回押しクールタイム | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | 6.0秒 | ||
長押しクールタイム | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 | 10.0秒 |
雷牙
効果 |
---|
無形の雷狼を召喚して自身を守り、周囲の敵に雷元素ダメ―ジを与える。同時に、雷の印を消耗して自身の元素エネルギーを回復する。 雷狼が存在している間、レザーと共に戦う。 |
雷狼 |
・レザーの通常攻撃に協力し、雷元素ダメージを与える。 ・レザーの攻撃速度と雷元素耐性がアップする。 ・感電反応によるダメージを無効化する。 ・重撃の発動が不可になる。 ・レザーの中断耐性がアップする。 |
補足 |
レザーが退場する時、効果が解除される。 退場時、残り時間を基準に、元素エネルギーを最大10まで回復する。 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
爆発ダメージ | 160% | 172% | 184% | 200% | 212% | 224% | 240% | 256% | 272% | 288% | 304% | 320% | 340% | ||
狼の魂のダメージ | 通常攻撃ダメージ 24.0% | 通常攻撃ダメージ 25.8% | 通常攻撃ダメージ 27.6% | 通常攻撃ダメージ 30.0% | 通常攻撃ダメージ 31.8% | 通常攻撃ダメージ 33.6% | 通常攻撃ダメージ 36.0% | 通常攻撃ダメージ 38.4% | 通常攻撃ダメージ 40.8% | 通常攻撃ダメージ 43.2% | 通常攻撃ダメージ 45.6% | 通常攻撃ダメージ 48.0% | 通常攻撃ダメージ 51.0% | ||
通常攻撃速度上昇 | 26% | 28% | 30% | 32% | 34% | 36% | 37% | 38% | 39% | 40% | 40% | 40% | 40% | ||
雷耐性上昇 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | ||
継続時間 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | 15.0秒 | ||
クールタイム | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | 20.0秒 | ||
元素エネルギー | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
覚醒
効果 |
---|
鋭い爪と蒼雷のクールタイム-18%。 雷牙を放つ時、鋭い牙と蒼雷のクールタイムをリセットする。 |
飢餓
効果 |
---|
レザーの元素エネルギーが50%以下になると、元素チャージ効率30%。 |
奔狼
効果 |
---|
チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。 同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。 |
レザーの命ノ星座(凸効果)
狼の性(1凸)
レザーが元素オーブまたは元素粒子を獲得した8秒内、与えるダメージ+10%。
制圧(2凸)
HPが30%以下の敵を攻撃する時、会心率+10%。
獣の魂(3凸)
雷牙のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
噛みつく(4凸)
鋭い牙と蒼雷の一回押しで攻撃した時、命中した敵の防御力-15%、継続時間7秒。
鋭い爪(5凸)
鋭い爪と蒼雷のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
天狼(6凸/完凸)
10秒毎に、レザーの大剣が自動的にエネルギーを溜め、次の通常攻撃に落雷を引き起こし、攻撃力100%分の雷元素ダメージを与える。
雷牙状態でない時、落雷が敵に命中すると、レザーに鋭い爪と蒼雷の雷の印を1重付与する。
レザーのキャラ突破素材
レベル上限 | キャラ突破素材 |
---|---|
★☆☆☆☆☆ Lv20→Lv40 | ・最勝のアメシスト・砕屑×1 ・ググプラム×3 ・破損した仮面×3 (20000モラ、冒険ランク15以上) |
★★☆☆☆☆ Lv40→Lv50 | ・最勝のアメシスト・欠片×3 ・雷光のプリズム×2 ・ググプラム×10 ・破損した仮面×15 (40000モラ、冒険ランク25以上) |
★★★☆☆☆ Lv50→Lv60 | ・最勝のアメシスト・欠片×6 ・雷光のプリズム×4 ・ググプラム×20 ・汚れた仮面×12 (60000モラ、冒険ランク30以上) |
★★★★☆☆ Lv60→Lv70 | ・最勝のアメシスト・塊×3 ・雷光のプリズム×8 ・ググプラム×30 ・汚れた仮面×18 (80000モラ、冒険ランク35以上) |
★★★★★☆ Lv70→Lv80 | ・最勝のアメシスト・塊×6 ・雷光のプリズム×12 ・ググプラム×45 ・不吉な仮面×16 (100000モラ、冒険ランク40以上) |
★★★★★★ Lv80→Lv90 | ・最勝のアメシスト×6 ・雷光のプリズム×20 ・ググプラム×60 ・不吉な仮面×24 (120000モラ、冒険ランク50以上) |
レザーの天賦(スキル)上げ素材
レベル上限 | 天賦(スキル)上げ素材 |
---|---|
Lv1→Lv2 | ・「抗争」の教え×3 ・破損した仮面×6 |
Lv2→Lv3 | ・「抗争」の導き×2 ・汚れた仮面×3 |
Lv3→Lv4 | ・「抗争」の導き×4 ・汚れた仮面×4 |
Lv4→Lv5 | ・「抗争」の導き×6 ・汚れた仮面×6 |
Lv5→Lv6 | ・「抗争」の導き×9 ・汚れた仮面×9 |
Lv6→Lv7 | ・「抗争」の哲学×4 ・不吉な仮面×4 ・東風の爪×1 |
Lv7→Lv8 | ・「抗争」の哲学×6 ・不吉な仮面×6 ・東風の爪×1 |
Lv8→Lv9 | ・「抗争」の哲学×12 ・不吉な仮面×9 ・東風の爪×2 |
Lv9→Lv10 | ・「抗争」の哲学×16 ・不吉な仮面×12 ・東風の爪×2 ・知恵の冠×1 |
レザーの入手方法
ガチャで入手
▼イベント祈願・キャラクター「彼岸満開」
![]() | ||
開催期間 | ||
---|---|---|
2021年3月2日(火)19:00~2021年3月16日(火)15:59 | ||
ピックアップ対象の星5キャラクター | ||
(フータオ) | ||
ピックアップ対象の星4キャラクター | ||
(シャンリン) | (ユクアキ) | (チョウウン) |
▼通常祈願「奔走世間」
![]() |
開催期間 |
---|
常時開催 |
レザーの基本情報
レア度 | 星4 | 所属 | モンド |
---|---|---|---|
元素 | 雷 | 武器 | 両手剣 |
声優 | 内山昂輝 |
狼に育てられた捨て子だとか、オオカミ神の化身だとか…モンドのちまたでは彼に関する噂が絶えない。 鋭利な爪と蒼雷が飛び交い、狼は荒野と永遠にともにある。今でも狼少年の彼はその野獣のような鋭い直感力を駆使し、狼の群れと狩りをしに森を駆け回っている。 公式ホームページより引用 |
レザーの公式Twitter情報
▼キャラクター紹介 スキル編
関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (レザーの性能と天賦・突破素材)
- 総コメント数4
- 最終投稿日時 2020/12/27 20:55
-
- 4
-
自分
2020/12/27 20:55 ID:r6spe8mc重要度は通常攻撃=雷牙>鋭い爪ですね、キャラ多くて調べるの大変かもしれないけど攻略サイト名乗ってんだったらしっかりして欲しい
-
- 3
-
ななしの四元素
2020/11/15 07:21 ID:b2xbtxfc本人も上限突破する毎に物理バフ貰えるんだから真っ先にあげるべきは通常攻撃だろ。元素爆発も通常攻撃のパーセンテージで雷ダメ付与するし、元素攻撃が主軸じゃないんだから聖遺物も剣闘士一択。もしくは剣闘士と血塗れ併用。
-
- 2
-
ななしの四元素
2020/10/20 21:39 ID:o7k4dc4bレザーは元素攻撃ではなくて普通の攻撃が強いキャラだし、元素チャージあげんでも充分早いです
剣闘士ふィナーレ一択です
武器も飛天大御剣一択です
opも基本攻撃アップです
-
- 1
-
ななしの四元素
2020/10/03 18:30 ID:tttiptha誤字 ジャージ>チャージ 自信>自身