【けもフレ3】1周年Ver1.7.0のアップデート情報まとめ【けものフレンズ3】
けものフレンズ3(けもフレ3アプリ)の1周年を記念したVer1.7.0のアップデート内容をまとめています。新コンテンツや新モードのとくべつくんれんなど最新情報を掲載しています。
目次 (Ver1.7.0のアップデート情報まとめ)
Ver1.7.0のアップデート情報まとめ
2020年9月17日(木)メンテナンス後より、Ver1.7.0へバージョンアップされました。
わくわくの新機能の追加や、さらにゲームがプレイしやすくなるよう各種調整も行われました。
- 新コンテンツ「わいわいツリーハウス」を追加
- 新モード「とくべつくんれん」を追加
- 「月間パスポート」内容更新
- 「思い出」に「交流」を追加
- パーティ編成画面にオーダーフラッグの合計数表示を追加
- パーティ編成の「おまかせ編成」にて複数属性を同時選択できるよう変更
- フレンズのソート順に「野生解放順」「かいひ順」「ぷらずむ順」を追加
- フォトのフィルターに「とくせい」の項目を追加
- フォト編成時の選択/決定操作を調整
- 「フォトアルバム」にて一部未登録フォトの入手方法の表示を追加
- 隊長スキルに成長機能を追加※今後開催のイベントで成長アイテムを獲得可能になります。
- 「探検!迷宮ゾーン」の各属性のマスを拡張
- 「探検!迷宮ゾーン」のUI調整
- シーサーバル道場に日ごとの「シーズンランキング」表示を追加
- 「属性の異なるフレンズ」のアイコンを変更
- なかよしレベルの上限を6に拡張
- しょうたいの演出パターンを調整
- 「着替え」の衣装の表示順を調整
- 一部アイテム名のテキストサイズを調整
新コンテンツ「わいわいツリーハウス」を追加
インテリアをより楽しむことができる新コンテンツです。
ツリーハウスにインテリアを配置し、部屋のレイアウトを自由に変えることのできるモード「わいわいツリーハウス」が新登場!
フレンズにインテリアを楽しんでもらったり、他の隊長の部屋に訪問することができます。ツリーハウスに遊びに来てほしいフレンズを最大4人まで設定することができ、設定したフレンズはバトル時になかよしポイントの獲得量がアップするボーナス発動します。
また「インテリアメダル」が実装されました。インテリアメダルは「インテリアメダル交換所」にて「わいわいツリーハウス」で使えるインテリアと交換できます。
インテリアメダルはウィークリーミッションやイベントの報酬で手に入れることができます。
詳細は以下のページへ。
わいわいツリーハウスでできること新モード「とくべつくんれん」を追加
「とくべつくんれん」はイベント専用スタミナを消費して他の探検隊と特別なちからくらべのモードです。
※今後イベントとして開催されます。
※フレンズやフォトの編成は通常のちからくらべ編成と共通です。
ちからくらべに勝利していくと「とくべつくんれんクラス」がアップし「とくべつくんれんメダル」を獲得できます。
「とくべつくんれんメダル」は期間中併設されるイベントショップにて豪華報酬と交換できます!
攻略情報は以下のページへ。
とくべつくんれんの攻略情報「月間パスポート」内容更新
「月間パスポートごーじゃす」のおまけに『「しょうたい券」で10回しょうたい機能』が追加されました。
さらに「はじめて」を含むすべてのおまけに「わいわいツリーハウス なかよしポイント増量」が追加されました。
課金コンテンツ詳細についてはこちら「思い出」に「交流」を追加
ホーム画面>その他>思い出 に、「交流」が追加されました。
所持フレンズの「加入あいさつ」や「なかよしレベルアップ」などの演出を再度視聴できます。
ボイス実装が後日となっていたフレンズについても、こちらから再びボイスを聴くことができるようになります。
なかよしレベルの上限を6に拡張
わいわいツリーハウスの実装に伴い、フレンズの仲良しレベル6が解放されました。
フレンズとのなかよしレベルが6に到達すると、報酬としてインテリア「フレンズののぼり」が手に入ります。
なかよしレベル詳細はこちら
「属性の異なるフレンズ」のアイコンを変更
属性の異なるフレンズは野生解放4段階達成で吉崎観音先生描き下ろしイラストがアイコンとして解放されます。
これに伴い、現在までに実装された属性の異なるフレンズにもアイコンが反映されました。
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。