【けもフレ3】オグロプレーリードッグの性能と評価【けものフレンズ3】
けものフレンズ3の「オグロプレーリードッグ」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「オグロプレーリードッグ」の育成やスキル構成、とくせいを活かした攻略法などを調べる際は参考にしてください。

目次 (オグロプレーリードッグ)
オグロプレーリードッグの基本ステータス
![]() | |||
| けも級 | ★3 → ★6 | 最大ポケ数 | 8 |
|---|---|---|---|
| 属性 | ファニー(赤) | ||
| 声優 | 大空直美 | ||
| 入手方法 | 恒常しょうたい | ||
| 実装日 | 2019.09.24 | ||
| 専用フォト | ▶オグロプレーリードッグフォト | ||
| 5段階目解放 | |||
| なないろ | |||
| スキル上方修正 | 2023.03.02 | ||
ステータス
| レベル60 | |||
|---|---|---|---|
| けもステータス | 32,328 | たいりょく | 11,927 |
| こうげき | 6,410 | まもり | 1,778 |
| かいひ | 6.00% | ||
| レベル70 | |||
| けもステータス | 19,614 | たいりょく | 7,237 |
| こうげき | 3,890 | まもり | 1,077 |
| かいひ | 6.00% | ぷらずむ | 30 |
| レベル90 | |||
| けもステータス | 41,620 | たいりょく | 15,347 |
| こうげき | 8,242 | まもり | 2,308 |
| レベル90(5段階目解放後) | |||
| けもステータス | たいりょく | ||
| こうげき | まもり | ||
| かいひ | 6.20% | ||
オーダーフラッグ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
| ダメージアップ | 5段階目解放後 | |
|---|---|---|
| Beat!!! | +5.0% | +6.0% |
| Action! | +6.0% | +7.0% |
| Try!! | +5.0% | +6.0% |
オグロプレーリードッグのスキル
| けものミラクル「掘る掘るアッパー」 |
|---|
| Lv5:相手単体に560%のダメージを与える MP:80 けものミラクル+:Action! |
| とくいわざ「穴掘りスラッシュ」 |
| 相手単体に120%のダメージを与える |
| たいきスキル「一時休憩」 |
| 少しだけ狙われにくくなり(1ターン) 体力を10%回復する 発動率:50% 発動回数:4回 |
| とくせい「最後の作戦」 |
| 自身のたいりょくが50%以下になったとき 自身のMPが20増加する さらに自身がギブアップしたとき 味方全体のたいりょくを20%回復する(発動回数:1回) |
| キセキとくせい「ハグハグぎゅっと♪」 |
| 与ダメージが15%増加する さらに自身のたいりょくが80%以下のとき 毎ターン自身のたいりょくが1%回復する |
| ファニー(赤)属性の味方の与ダメージが5%増加する さらに自身のたいりょくが50%以下のとき 味方全体の与ダメージが5%増加する |
オグロプレーリードッグの専用フォト
| オグロプレーリードッグフォト | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| Lv.40:体力 83 / 攻撃 750 / 守り 66 | |
| とくせい(変化後):与ダメージが7%増加する | |
オグロプレーリードッグの成長用素材
| 素材① | ステキな木の実 | |
|---|---|---|
| 素材② | おいしそうなタネ | |
| 素材③ | 銀の鈴 |
オグロプレーリードッグの評価や考察
| 主な役割 | 攻撃、支援 |
|---|---|
| 評価 | 5.80/10.00 |
| ポイント | ・シンプルにまとまったアタッカー ・場持ちもたいきスキルのおかげで〇 ・ギブアップしても仕事をする |
ただではギブアップしない強力なフレンズ
よくまとまった性能を持ったファニー属性のアタッカーで、攻撃力は★4のフレンズと並ぶかそれ以上の高さを持った優秀なフレンズです。ダメージをうけてもたいきスキル「一時休憩」のおかげで狙われづらくなり、微妙に回復出来るので生き残りやすくなっています。
最悪ギブアップしてしまっても、とくせい「最後の作戦」で味方全体のたいりょくを20%回復出来ます。1WAVE目の弱いエネミー散らしから3WAVE目以降に強敵と対面した時の回復役までこなせる性能は★3としては破格と言って差し支えありません。
とくせいを狙って使うのは難しい
せっかくならとくせいを生かしたい所ですが、3WAVE目に全員がそこそこにダメージを受けていて、そのタイミングで攻撃を集中させて落とす様な立ち回りは難しいです。
それを狙った結果オグロプレーリードッグだけがギブアップして他のフレンズがダメージを受けていなかったり、逆にオグロプレーリードッグだけが生き残ってしまったら本末転倒です。
その上オグロプレーリードッグ自体が中々の攻撃力を持っているので、このキャラに攻撃面を頼っていた場合は一気に戦線が崩れてしまう可能性もあります。ですからオグロプレーリードッグ以外にも攻撃力の高いフレンズを編成しておきたいところです。
もし意図してとくせいを使うなら
もしも狙ったタイミングで最後の作戦を狙いたいならクロサイやアライグマなどのターゲット集中を操作するフレンズや、大海を往くなどのフォトで上手く調整する様な編成は必須でしょう。
実際のところ、そこまで考えて運用しなくても高い攻撃力を活かして攻撃して、良きタイミングでギブアップしたらラッキー、という運用でも十分強力です。
オグロプレーリードッグのその他情報
プロフィール


野生解放5段階目の解放
| 素材 | ステータスアップ | 個数 |
|---|---|---|
![]() | たいりょく+527 Beat!!!ダメージアップ+1.0% | 200 |
![]() | こうげき+283 Action!ダメージアップ+1.0% | 6 |
![]() | かいひ+0.2% Try!!ダメージアップ+1.0% | 12 |
![]() | こうげき+566 | 8 |
![]() | まもり+236 | 8 |
![]() | たいりょく+1055 | 8 |
なないろとくせい解放
| 必要素材 |
|---|
スキル上方修正
| 修正前『とくせい』 |
|---|
| 自身がギブアップしたとき 味方全体のたいりょくを20%回復する (発動回数:1回) |
着せ替え
| おでかけようの服 | |
|---|---|
![]() | |
| ふわもこパジャマ | |
![]() | |
| おそろい服 | |
![]() |
PV
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。





































