Gamerch
けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】

【けもフレ3】【私の時代も来たかなー】フェネックの性能と評価【けものフレンズ3】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:79309_p

けものフレンズ3の「【私の時代も来たかなー】フェネック」の最大ステータスやスキル、評価を掲載しています。けもフレ3で「【私の時代も来たかなー】フェネック」の育成やスキル構成などを調べる際は参考にしてください。

【私の時代も来たかなー】フェネックの基本ステータス

けも級★4 → ★6最大ポケ数8
属性ラブリー(桃)
声優美坂朱音
入手方法限定しょうたい
(1周年記念アライさん隊長日誌すてっぷあっぷしょうたい)
実装日2020.09.17
専用フォトフェネックフォト
属性違いフェネック

ステータス

レベル70
けもステータス43,711たいりょく17,299
こうげき7,625まもり3,498
かいひ7.00%ぷらずむ40
レベル90
けもステータスたいりょく
こうげきまもり

オーダーフラッグ

ビート!!!ビート!!!アクション15アクション25黄30%
ダメージアップ
 Beat!!! +6.0%
 Action! +5.0%
  Try!!  +5.0%

【私の時代も来たかなー】フェネックのスキル

けものミラクル「大胆不敵デザートクロー」
Lv5:相手単体に140%×2と266%×1のダメージを与える
対象が状態異常にかかっている場合
追加で25%×2と47%×1のダメージを与える

MP:80
けものミラクル+:Beat!!!
とくいわざ「不意打ちストライク」
相手単体に120%のダメージを与え
対象の属性がアクティブ(黄緑)の場合
低確率で被ダメージ減少状態を解除する
たいきスキル「様子見かなー」
与ダメージが10%増加し、
攻撃命中率が15%増加する(3ターン)

発動率:100% 発動回数:3回
とくせい「ピンチは付き物」
くらくら耐性(高)が増加する
さらにギブアップ中ではない味方が2人以下の場合
かいひと与ダメージが30%増加する
キセキとくせい「ようこそ砂の海へ」
与ダメージが20%増加する
さらに地形がさばくの場合、状態異常にならない

【私の時代も来たかなー】フェネックの専用フォト

フェネックフォト
Lv.40:体力 1,312 / 攻撃 235 / 守り 103
とくせい(変化後):たいりょくが50%以下のときたいりょくが9%回復する(発動回数:1回)

【私の時代も来たかなー】フェネックの成長用素材

素材①
素材②
素材③

必要数などはこちら

【私の時代も来たかなー】フェネックの評価や考察

主な役割攻撃
評価9.00/10.00
ポイント・アタッカーと化したフェネック
・たいきスキルを活かせば計9ターン強化状態で攻撃可能
・既存フェネックとどちらを取るかは要検討

攻撃役になったフェネック

このフェネックは既存の青属性フェネックと違い、攻撃役としての側面が強いフェネックになっています。

けものミラクルは状態異常の相手に与えるダメージが増加するヒメアリクイに近い性能になっていますが、このフェネックはどの状態異常でもダメージが増加するので条件の達成が簡単なのも便利です。

そもそも素の攻撃力も現時点でトップクラスなので、特にそこまで条件達成をせずとも無難にアタッカーとして活躍出来る性能があります。

フェネックが活躍しやすい状況作りをしたい

与ダメージの伸び幅としては大きい方ですが、ダメージを伸ばすにはいくつか条件を達成する必要があるので上手く調整出来ると良いでしょう。

たいきスキルは100%発動、3ターン継続の与ダメージ、命中率増加効果が3回使えるという物なので、待機させてから3ターン行動させる事を忘れずに行動させればダメージが伸びます。


とくせいはギブアップ中ではない味方が2人以下であることが条件ですが、かいひと与ダメージが30%も増加するという破格の物です。

そのためギブアップを避けるべくシナウスイロイルカの様な回復役を編成するか、【時代が来たのだ!】アライグマの様なギブアップを解除出来るフレンズと組み合わせたい所です。

さばくならさらに大活躍

キセキとくせい「ようこそ砂の海へ」は地形がさばくの時に状態異常にかからなくなるという極めて便利な効果を持っています。

普段は地形まで気を配る事は少ないかもしれませんが、ここまで強力な付加効果があるのであれば地形にも気を配る価値が充分にあります。

既存フェネックとの使い分け

このフェネックはアタッカー、そして元々いるフェネックは回復役と真逆の性能なので、同時に編成出来ないことがもどかしいタイミングも多くなるでしょう。

とはいえラブリー属性には他にもキタキツネタスマニアデビルといったアタッカーが存在しているので、もし潤沢にアタッカーがいるけど回復役がいないからクリア出来ない、という場合は既存のフェネックを優先する事も考えられます。

逆に回復役が必要ないタイミングであれば、このフェネックを優先して採用する事も多くなります。

【私の時代も来たかなー】フェネックのその他情報

プロフィール

とくべつな称号

着せ替え

おでかけようの服
雨合羽
サンタ服

PV

初期衣装が変更になる以前の画像

  • 2021.1.21以前


当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits

▼おすすめの記事

重要なお知らせ

現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。

けものフレンズ3攻略まとめTOP
けものフレンズ3攻略まとめTOPへ戻る

コメント (【私の時代も来たかなー】フェネック)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(けもフレ3攻略まとめwiki【けものフレンズ3アプリ&アーケード】)
ゲーム情報
タイトル けものフレンズ3
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/09/24
    • Android
    • リリース日:2019/09/23
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 けものフレンズのゲーム最新作! 今度は「フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG」だよ!

「けものフレンズ3」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ