【ポケモンアルセウス】ビッパの入手方法と生息地【レジェンズ】
ポケモンレジェンズアルセウス(Pokemon LEGENDS アルセウス)のビッパの入手方法と生息地をまとめています。種族値や覚える技、生息エリア・マップ、進化条件や持ち物などの基本情報を掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (ビッパの入手方法と生息地)
ビッパの基本情報
| No.10 | |
|---|---|
![]() | |
| タイプ | ノーマル/ |
| 分類 | まるねずみポケモン |
| 高さ | 0.5m |
| 重さ | 20.0kg |
| たまごグループ | 水中1/陸上 |
| 持ち物 | オボンのみ、むしくいぼんぐり |
種族値

| HP | 59(708位) |
|---|---|
| 攻撃 | 45(908位) |
| 防御 | 40(929位) |
| 特攻 | 35(942位) |
| 特防 | 40(925位) |
| 素早さ | 31(938位) |
| 合計種族値 | 250(1,001位) |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×4 | ー |
| ×2 | かくとう |
| ×0.5 | ー |
| ×0.25 | ー |
| 無効 | ゴースト |
特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| たんじゅん | わざや特性によるランク補正の変化が通常の2倍になる。 |
| てんねん | ダメージ・命中率等のステータス変動を受けなくなる。 |
| ムラっけ (隠れ特性) | ターン終了時にステータスのいずれかが2段階上がり、いずれかが1段階下がる。 |
進化条件・系統
ビッパの生息地・入手方法
ビッパの生息地(マップ・エリア)と入手方法を紹介します。
生息地/入手方法
【黒曜の原野】
大志坂、蹄鉄ヶ原、河口の堰提
【紅蓮の湿地】
大口の沼、クマの稽古場、羽音の原
【純白の凍土】
クレベース氷塊
ビッパの覚える技
レベルで覚える技
| Lv | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|---|
| 基本 | ころがる | いわ | ぶつり | 30 |
| 5 | たいあたり | ノーマル | ぶつり | 40 |
| 10 | かみつく | あく | ぶつり | 60 |
| 16 | ねむる | エスパー | へんか | 0 |
| 23 | かみくだく | あく | ぶつり | 80 |
| 31 | つるぎのまい | ノーマル | へんか | 0 |
| 40 | すてみタックル | ノーマル | ぶつり | 120 |
訓練場の教え技
| 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|
| いわくだき | かくとう | ぶつり | 40 |
| ステルスロック | いわ | へんか | 0 |
| スピードスター | ノーマル | とくしゅ | 60 |
| ねむる | エスパー | へんか | 0 |
| アイアンテール | はがね | ぶつり | 100 |
| チャージビーム | でんき | とくしゅ | 50 |
| こごえるかぜ | こおり | とくしゅ | 55 |
| シャドーボール | ゴースト | とくしゅ | 80 |
| アクアテール | みず | ぶつり | 90 |
| 10まんボルト | でんき | とくしゅ | 90 |
| れいとうビーム | こおり | とくしゅ | 90 |

































