【ポケモンアルセウス】ピッピの入手方法と生息地【レジェンズ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ポケモンレジェンズアルセウス(Pokemon LEGENDS アルセウス)のピッピの入手方法と生息地をまとめています。種族値や覚える技、生息エリア・マップ、進化条件や持ち物などの基本情報を掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (ピッピの入手方法と生息地)
ピッピの基本情報
| No.200 | |
|---|---|
![]() | |
| タイプ | フェアリー/ |
| 分類 | ようせいポケモン |
| 高さ | 0.6m |
| 重さ | 7.0kg |
| たまごグループ | 妖精 |
| 持ち物 | ヒメリのみ、ゲンキノツボミ |
種族値

| HP | 70(441位) |
|---|---|
| 攻撃 | 45(908位) |
| 防御 | 48(859位) |
| 特攻 | 60(598位) |
| 特防 | 65(562位) |
| 素早さ | 35(898位) |
| 合計種族値 | 323(817位) |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×4 | ー |
| ×2 | はがね/どく |
| ×0.5 | むし/あく/かくとう |
| ×0.25 | ー |
| 無効 | ドラゴン |
特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| メロメロボディ | 直接わざを受けたとき、30%の確率で相手をメロメロ状態にする。 |
| マジックガード | 直接のダメージ以外が効かない。 |
| フレンドガード (隠れ特性) | ダブルバトルなどで、味方が受けるダメージを3/4に軽減する。 |
進化条件・系統
ピッピの生息地・入手方法
ピッピの生息地(マップ・エリア)と入手方法を紹介します。
生息地/入手方法
ピィが、なつきで進化
野生
ピッピの覚える技
レベルで覚える技
| Lv | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|---|
| 基本 | たいあたり | ノーマル | ぶつり | 40 |
| 5 | ようせいのかぜ | フェアリー | とくしゅ | 40 |
| 9 | つぶらなひとみ | フェアリー | へんか | 0 |
| 15 | ドレインキッス | フェアリー | とくしゅ | 50 |
| 21 | めいそう | エスパー | へんか | 0 |
| 29 | サイコキネシス | エスパー | とくしゅ | 90 |
| 37 | ムーンフォース | フェアリー | とくしゅ | 95 |
| 47 | すてみタックル | ノーマル | ぶつり | 120 |
訓練場の教え技
| 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|
| いわくだき | かくとう | ぶつり | 40 |
| ステルスロック | いわ | へんか | 0 |
| スピードスター | ノーマル | とくしゅ | 60 |
| トライアタック | ノーマル | とくしゅ | 80 |
| マジカルリーフ | くさ | とくしゅ | 60 |
| めいそう | エスパー | へんか | 0 |
| ねむる | エスパー | へんか | 0 |
| つぶらなひとみ | フェアリー | へんか | 0 |
| ほのおのパンチ | ほのお | ぶつり | 75 |
| かみなりパンチ | でんき | ぶつり | 75 |
| れいとうパンチ | こおり | ぶつり | 75 |
| ドレインパンチ | かくとう | ぶつり | 75 |
| しねんのずつき | エスパー | ぶつり | 80 |
| アイアンテール | はがね | ぶつり | 100 |
| マジカルフレイム | ほのお | とくしゅ | 75 |
| みずのはどう | みず | とくしゅ | 60 |
| チャージビーム | でんき | とくしゅ | 50 |
| こごえるかぜ | こおり | とくしゅ | 55 |
| シャドーボール | ゴースト | とくしゅ | 80 |
| マジカルシャイン | フェアリー | とくしゅ | 80 |
| じゃれつく | フェアリー | ぶつり | 90 |
| かえんほうしゃ | ほのお | とくしゅ | 90 |
| 10まんボルト | でんき | とくしゅ | 90 |
| れいとうビーム | こおり | とくしゅ | 90 |
| サイコキネシス | エスパー | とくしゅ | 90 |
コメント (ピッピの入手方法と生息地)
この記事を作った人
新着スレッド(ポケモンレジェンズアルセウス攻略Wiki)


































