【シャドバビヨンド】格安フェイスドラゴンのデッキレシピと立ち回り・対策【シャドバWB】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【シャドバWikiのおすすめ記事】
■ 最強デッキランキング
■ 環境上位デッキの相性表
■ デッキ&プレイ相談掲示板(編集者もお答えします!)
※招待募集は友達招待コード掲示板でのみお願い致します。
シャドウバースワールズビヨンドの格安フェイスドラゴンのデッキレシピと立ち回りを掲載しています。入れ替え候補やマリガン、対策などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (格安フェイスドラゴン)
格安フェイスドラゴンのレシピと評価
評価 | 構築難易度 | 必要エーテル |
---|---|---|
6/10 (Tier4) | 低い | 10,490 |
展開速度 | プレイ難易度 | 事故率 |
普通 | 簡単 | 低い |
格安フェイスドラゴンは「乙姫の扇」のアクト効果で出る疾走フォロワーを主軸に相手のリーダーの体力をどんどん削っていくデッキです。
後半には「フォルテ」や「シャークソルジャー」によって大打点を出すことも出来るうえ、手札が多少事故っても乙姫の扇のアクトで場を繋いでいけるのがとても良いです。
デッキレシピ一覧
コスト | カード | カード名 | 枚数 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | ドラゴニュートクラッシュ | ×3 |
1 | ![]() | 乙姫の扇 | ×3 |
2 | ![]() | 不屈のファイター | ×3 |
2 | ![]() | グリードケルブ・ルビィ | ×3 |
2 | ![]() | 烈火のファイアリザード | ×3 |
2 | ![]() | 竜育の少女 | ×3 |
3 | ![]() | 迸る光明・アポロン | ×3 |
4 | ![]() | 猛撃のドラゴンウォーリアー | ×3 |
4 | ![]() | 駆け出しのドラゴンスレイヤー | ×3 |
4 | ![]() | 艶麗なる竜人・マリオン | ×3 |
5 | ![]() | 海溝の大剣竜 | ×3 |
6 | ![]() | 覇道の竜翼・フォルテ | ×2 |
6 | ![]() | ディザスターブレス | ×2 |
8 | ![]() | シャークソルジャー | ×3 |
レジェンドカードの代用候補
入れ替え元 | 代用カード/採用理由 |
---|---|
![]() | 盤面のフォロワーを超進化しながら盤面処理を行えて、2ドローも優秀。また、8PP時にはオリヴィエ+扇アクトで疾走打点を即時に作れるのも良い。 |
フォルテと同じ威圧持ちの疾走フォロワー。打点は少ないものの扇アクトの3コストと合わせて同じく6ターン目の動きとして優秀。 |
格安フェイスドラゴンのマリガン
共通のマリガン
カード | マリガン理由 |
---|---|
![]() | 乙姫の扇 |
1ターン目にプレイしたいカードなので手札に見えていなければ4枚すべてを返して最優先でプレイしたいカード。 | |
![]() | 竜育の少女 |
2ターン目に1/1を2体並べてテンポをとっていけるカード。また威圧を持っているので数ターンに渡ってリーダーを削っていけてのちにマリオンでバフしたり進化で攻撃するのも良い。 | |
![]() | 烈火のファイアリザード |
体力1のフォロワーが多い特にエルフやロイヤル対面などで優秀なカードで、盤面処理を行えば自身がそのまま盤面にも残りやすく扱いやすいカード。 |
格安フェイスドラゴンの回し方・立ち回り
1 | 1ターン目に扇を置いたのち、2コストカードをプレイして3ターン目から扇アクトでリーダーへ攻撃 |
---|---|
2 | 相手の盤面はアポロン、ドラゴンウォーリア、ドラゴンスレイヤーなどで処理をする |
3 | 扇アクトで乙姫親衛隊を進化させながら相手のリーダーを削っていきつつ、マリオンでさらに打点を強化 |
4 | フォルテ超進化やシャークソルジャーのバーン効果で相手のリーダーの体力を削り切る |
コメント (格安フェイスドラゴン)
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
新着スレッド(シャドバビヨンド攻略Wiki|シャドウバース ワールズビヨンド)