Gamerch
ボンバーガール攻略wiki

シロヱ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: PARAMACS(管理人)
最終更新者: PARAMACS(管理人)

※実装直後につき速報値です。

ボンバーガールのシロヱの評価やスキル、立ち回り等の参考にしてください。

  • 投票選抜戦開催中につきTOP画像を変更しています。
  • 8月7日の午前10から、夏だ!水着だ!小麦色ボンバーガール投票選抜戦が開始されました。

  • アーケード版をプレイして投票権を獲得して、投票サイトから好きなガールを投票しましょう。
  • 投票期間終了時に選抜戦1~3位、4~7位のガールには各水着の服装を後日実装されます。
  • プレーヤーの各ガールの個別ランキングを設けられており、個別ランキング上位者には各称号が獲得でき、選抜戦期間中にある条件を満たすことで、ドレスアップパーツが獲得できます。
  • 詳しい投票権獲得方法や投票方法は下記の投票サイトへご覧ください。

 投票サイトページへ



シロヱの基本情報


ボム火力スピード体力
最小Lv212120
最大Lv555190

3行でざっくり

  1. ボンバーガール初のボンバー主婦。
  2. ボンバーガール初の初期スキルがLV5スキルの主婦。
  3. ボンバーガール初のバリア持ちと初物づくしの主婦。

スキル詳細

スーパーメガトンボム(初期スキル)

  • 基本性能
必要
チーム
レベル
ダメージチャージタイム範囲
510038秒9×9マス
無敵硬直ボム枠ゲート
攻撃
設置するまで
1.66秒
1.66秒1単発
  • ランクの上昇によるチャージタイムの短縮
RANK01234
秒数38.0037.6237.2436.8636.48
5678910
36.1035.7235.3434.9634.5834.20
  • 攻撃範囲

説明

  • 9×9マスの範囲に届く特殊ボムをその場に置く。
  • 9×9マスとボマーで一番広い範囲に爆風が届く。
  • その代わり威力は100と近ボムと同じ。

スーパーアタックボム(初期スキル)

  • 基本性能
必要
チーム
レベル
ダメージチャージタイム攻撃範囲
525038秒前方1~2マスから
5×5マス
無敵硬直ボム枠ゲート
攻撃
設置するまで
1.66秒
1.66秒1単発
  • ランクの上昇によるチャージタイムの短縮(コナステ)
RANK01234
秒数38.0037.6237.2436.8636.48
5678910
36.1035.7235.3434.9634.5834.20
  • 攻撃範囲

説明

  • 向いた方向の2マス先(2マス先に飛ばせない場合は1マス先)に5×5マスの爆風が起きる特殊ボムを飛ばす。
  • 5x5とそれなりに広範囲に見えるが、ベース外からではベースには届かないため忘れないように。
  • ゲート向こうに投げて敵を塞ぎつつゲートを攻撃できるが、SPボム系なので単発威力しか出ない事にも注意。
  • ネック攻防での嫌がらせに使えるが、ボムのタイミングによっては自分もスタンするので、アタッカーと足並み揃える場合はよく見ておこう。
  • 飛ばす先にボムがある場合は上書きされずに重複になる。

ハイパーミサイルボム(ガチャスキル)

  • 基本性能
必要
チーム
レベル
ダメージチャージタイム移動開始攻撃範囲
210010秒0.5秒3×3マス
移動範囲無敵ボム枠ゲート
攻撃
7マスなし1複数
  • ランクの上昇によるチャージタイムの短縮(コナステ)
RANK01234
秒数10.009.909.809.709.60
5678910
9.509.409.309.209.109.00
  • 攻撃範囲

説明

  • スキル発動後移動するボムに乗り、ブロックを壊しながら7マス移動する。
  • 破壊したソフトブロックのアイテムは本人が回収する。
  • 7マス移動するか、もう一度スキルボタンを押すとボムから降りる。
  • 移動速度は1マス移動するのに0.33秒で固定。
  • ボムの爆風は3×3マス。
  • 降りてからボムが爆発するのに1.33秒かかる。
  • レバーニュートラルの場合進行方向に移動する。
  • 破壊できるのはソフトブロックのみで、それ以外(プロテクト・ヘキサ・ボム含む)の前で止まる(移動は継続する)
  • ボムなので爆風を受けた場合はその場で爆発、ダメージを受けるorスタンする。
  • ミンボー・敵スキルはダメージを受けながら移動する。ダウンした場合はボムは進行方向に進む。
  • 移動後にレバーを入れっぱなしにしてボムと障害物に挟まれて強スタン、とならないように
  • 移動したマス目を数える
  • 降りた先での動きを決めておく
  • 降りるときにレバーをニュートラルにしてボムの上に一旦乗ってから移動する
  • など、事前に準備・計画してスキルの運用をしたい。

超バリア(ガチャスキル)

  • 基本性能
必要
チーム
レベル
チャージタイム無敵硬直
425秒発生保障1.5秒
  • ランクの上昇によるチャージタイムの短縮(コナステ)
RANK01234
秒数25.0024.7524.5024.2524.00
5678910
23.7523.5023.2523.0022.7522.50

説明

  • ダメージなどを1回だけ防げるバリアを自分に張る。
  • 防ぐのは敵の爆風・スキル・サポーター・ゲート砲。
  • 自ボムの爆風を受けた場合、スタンはするがバリアは解除されない。
  • スタンする攻撃についてはスタンを軽減してバリアが破壊される。
  • アップルスタンサイダーは微スタン+バリア破壊。
  • バリア破壊時に無敵時間(くらい無敵)が存在する。
  • バリアを張って帰還してもバリアは継続される。
  • バリア発動後からスキルチャージは進み、バリアがなくなったら即張り替え、という立ち回りも可能。
  • バリア発動後にスキルを別のものに切り替えてもバリアは継続される。
  • 考え方としてはセピアの愛の輪舞に近い。
  • スキル発動から移動できるまでに1.5秒かかり、この間は発生保障。
  • 発生保障中に自ボムに当たっていた場合はスタン、攻撃に当たった場合はダメージを受けた後にバリアが張られる。
  • 発生保障中にダウンするだけのダメージを受けた場合はその場でダウン、復活した時にバリアが張られる。
  • 藤崎の植樹と同じで、速度ダウンデバフは全タイプ受ける。

プロフィール情報

名称シロヱ
CV久川綾

ボマーのおすすめ関連記事

ボマーの関連記事

全ロール共通の関連記事

初心者向けまとめ

ゲームシステム

基本となるゲームシステムを紹介しています。

  • 本Wikiはログインなしで誰でも編集可能です!皆様の編集をお待ちしております!
  • 編集にご協力いただける方は、編集ルールをご一読ください。
  • スマホの方は、情報提供をコメント欄にて募集中です。
  • 情報はページ内で掲載させていただくこともございますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメント (シロヱ)
  • 総コメント数23
  • 最終投稿日時 5日まえ
    • Good累計50 ナウての名無しマスターSSA⇔MC
    23
    5日まえ ID:urnqwt5s

    >>21

    待っていればピックアップはそのうち来るけど、実装されたばかりだからピックアップは当分お預けですね。

    なので今欲しい場合はガチャるしかない。要注意はゲーセンだと下画面で排出率が記載されてるんだけど、

    過去の全部ぶっこまれててピックアップがピックアップしてないレベルなんでお財布の投入は計画的に。

    (4回まで排出率アップのブーストがあっても)

    • 名無しのマスター
    22
    5日まえ ID:tgqrjjtx

    >>21

    バレー衣装だけ先に取っといて後からピックアップされたタイミングでガチャ回したらいいよ

    キャラが無いと取得できないのはチャットボイスとガチャスキルだけだから

    • 名無しのマスター
    21
    5日まえ ID:g29wsvf2

    この人のバレー衣装見て始めたんですがピックアップ終わったから死ぬ気でガチャって取るしかないですか?

    • Good累計50 ナウての名無しマスターSSA⇔MC
    20
    20日まえ ID:urnqwt5s

    >>19

    ベースが遠いとこだとそれもイケルよね。相方がそばにいない時しか危なくて使えんけど

    でも極上ウォールや雪山みたいにソフトブロックまみれの場所だと綺麗に出来てすっきり

    • 名無しのマスター
    19
    20日まえ ID:sri01it5

    超バリア維持→メガトン+アタックの二刀流も悪くないと思いだした今日この頃。

    ベース内でアタッカーみたいな無敵抜けは楽しい。

    • 名無しのマスター
    18
    1カ月まえ ID:pftzc68q

    LV5スキルを2つ持ちはダァクが先。3行でざっくりのところ、初の初期スキルがLV5スキルを2つ、に書き換えていいですか?

    • Good累計50 PARAMACS(管理人)
    17
    1カ月まえ ID:u4tdcwps

    >>16

    調査ありがとうございました。無敵時間の把握が出来たことは防衛側にしても有用かと思います。

    列車が登場するボムタウンがアーケードだと2年ほど来てないですね。

    • 名無しのマスター
    16
    1カ月まえ ID:sri01it5

    超バリアについて調査報告です。

    スピード2〜4の状態で列車回避可能でした。


    まあ、そんな状態で突っ込むマスターはいないと思いますがw

    • Good累計50 名無しのマスター
    15
    1カ月まえ ID:lkoc5rkk

    >>12

    旦那さん既に故人でそんなマッマにスク水やバニーを着せられるからいいのさ

    • Good累計50 名無しのマスター
    14
    1カ月まえ ID:lkoc5rkk

    >>13

    スパメガは導線が敵と離れてるみたいなマップによるかな。あまりにも壊し過ぎるのに威力自体はないし。

    バリアとスパアタは同意。しかしバリアって1表記出るけど2には出来ないのに、そのうちテコ入れ入るんだろうか?

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

ボンバーガール攻略wikiの管理人です。

新着スレッド(ボンバーガール攻略wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ