話し合い (7ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1521年まえ ID:p3f4u9o5もし、ohbは議論が目的で、改善することや問題解決することが目的じゃないなら、俺は話し合いをやめる。俺はそれに快感を求めてはいないんで疲れるだけだと思ってるから。
前々からohbに感じていたことは目的が議論で相手を負かすこと。それで気持ちよくなることだと分かって、結局はただの自分の私的な利用じゃねえかって。
あるいはインターネットで議論をしていると本当に周りが見えなくなっちゃうタイプか。
それに気づいて俺はお前の文章を読むのを辞めた。
長く利用したいのであれば、少し節度を弁えようやっていうお話でした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1511年まえ ID:p3f4u9o5で、そのコミュニティの行動を放置していては一行に変わらないと反論してくるだろうから言うけど、今そういうのをなくしたとして、低年齢層の発言がただ単発で続くだけ。
ohbの望む空気にはならないと思うわ。
フォールガイズをやめた人はもうここを見ない。ss3で議論好きな大人はみんな消えたぜ。
俺はイキってるっていう話をしたけど、少なからずそういう大人はイキり発言をしている(d0g,akd,ニナを含め)。
で、俺はイキり大人がいることということはそのゲームが盛り上がっていたということを言った。
俺は人が減りゃあコミュニティみたいなものが形成されると思ってて、それで辛うじてフォールガイズのここの掲示板は存続していると思ってるし、人が増えりゃあイキり大人も増えると思っている。
人が減ったことが原因で、もしコミュニティをなくしたとして、大人たちは帰ってくるっていうのはないと思うわ。少なくとも今は。
まあ、俺は気を付けるわ。
ただ、ohbは子供らの中で大人げない議論を続けて掲示板ぶっ壊しているだけやと思うんで、そこら辺はバランスを考えてよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1501年まえ ID:p3f4u9o5最終的にどうしたいの?
コミュニティみたいなのを喪失させて5chみたいな雰囲気にしたいんか?
まあ確かに年齢層は下がってはいる。2月まで見たけど、その時いたd0gみたいなやつの話は面白かったな。akdがTAKO配信で映ってたのを見返して解説してたのは笑った。
こいつは節度を弁えてて面白いわ
俺はそれより以前書いたのか覚えてはいないけど、ohb(kmp)はそれよりも前からいるの?
ここの空気を変えようとしてるのを見てる限り、掲示板内の居心地の良さを求めているように見える。
で、ohb(kmp)は多方面に議論を吹っかけてはよく話し合いしてたね。d0gやakdや二ナや色々な人と議論(だんだんケンカになってる)をしてるけど、そういうのを求めてるのかな?
ohbはその時の年齢層のやりとりを求めているのだろうけど、その人らはみんな消えてるね。
"流れ"っていうもんがあるんじゃね?
今利用者数はどう見ても減ってるし、低年齢層ではあるけど、それはコントロールするもんではないとは思うわ。
道路族とか揶揄してるけど、人減ってコミュニティが限定されれば必然的にそうなるもんだと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1471年まえ ID:ohb4c4m4今回の話に関して言えば、私のレスはスレの抱える問題を解決するために行っていることです
江戸時代の破壊消火みたいなものですね
仮に私が何も指摘しなければ誰も問題意識を持つことすらなく迷惑は慣性力によって永遠に続いていたことでしょう
それに対する反作用としてictnbd3iなどに返信してきました
一時的に問題が大きくなったとしても、長いスパンで見れば問題が小さくなることを期待しての行動です
「お前のレスも迷惑になっている」という指摘は、別件でp3fにも同様のことを言いましたが、放火犯が「迷惑になるから周りの家を壊すのはやめよう」と言っているのと同じだと思います
文字数制限のため2つに分けました
-
-
-
-
ななしの投稿者
1461年まえ ID:ohb4c4m4文章を見れば、だいたいどれぐらいの知性かはおおよそ見当がつきます
またフォールガイズはそもそも子供が多いゲームということから、スレも子供の割合が多いと予想できる
他にも馴れ合いやキリ番を好む性質なども「子供」といったことの論拠です
もちろんこれは確信ではありませんが、議論の前提がictnbd3iのレスなので、子供が迷惑行為をしているケースについて話すことが前提となっています
逆にもし該当の行為をする者に大人しかいないのであれば、「子供のすることは大目に見よう」は適応されず、迷惑な大人が掲示板で暴れているのでどうにかしようということになります
個人的な話をする以外ではキリ番の話とかも、いつもいる人達以外からしたら情報が流れるので迷惑に含まれるでしょうね
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1421年まえ ID:ohb4c4m4いや、ですからレスを書き終わったか聞いているのでそれに答えてほしいのですが…
あなたのターンが終わり、私が書き込み始めてもいい状況、ということでいいですか?
はい、いいえ、のどちらかで答えてください
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1401年まえ ID:ohb4c4m4ニ連等くらいなら良いですが、それ以上するときは終わりがわからないので最期のレスには終わったことが分かるように一言添えてください
相手が長時間いないようなときは別ですが
-
-
-
-
ディジー
1391年まえ ID:m0w2z7ds133への返信はしなくても大丈夫です。
聞いても理解できないでしょうし、私も迷惑かけていたということは分かりました。
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1371年まえ ID:ohb4c4m4連投しないでまとめて書いてください
分かりづらいですし終わりがわかりません
-
-
-
-
ディジー
1361年まえ ID:m0w2z7ds続きです。
その文なのだとすると、「他の人が個人的なやり取りをしているから私がさらに続けても問題ない、他の人もやっているから」という意味なのだと思ったのですが違ってますか?
-
-
-
-
ディジー
1351年まえ ID:m0w2z7ds交流掲示板の612への書き込みです。
611への答えは出ていると言ってましたがもしかして、個人的な会話の後に個人的な会話を続けても問題ないのところですか?だとしたら、それは少々屁理屈に近いように私は思います。
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ディジー
1331年まえ ID:m0w2z7ds交流掲示板の612への書き込みです。
個人チャットが迷惑と言っていたのは分かってます。ただ、子供たちの部分がよく分かりません。そんなフォールガイズに関係のない話を長く続けていた子供っていましたか?私も含まれているのでしょうけど他に何人もいたのかどうか...
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1301年まえ ID:kmplgjws一応相手にされたこと以上のことはしていないつもりです
考え方はそれぞれかも知れませんが、掲示板に関する一般論は概ね一つです
スルーが最適と判断したときはそのように対処します
それ以外のときは適宜対処します
-
-
-
-
ディジー
1291年まえ ID:m0w2z7dsすみません。どこだかはさすがに言えないです...全く関係のないゲームだし、今はもう通ってないので過疎っていないかもしれません。例えば常連さんが来たら「ID〇〇さん来ないね」とか「ID〇〇さんは□□だからな~」みたいなやり取りでした。ラインや文通に関しては当事者でないので分からないです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1281年まえ ID:kmplgjws前者の掲示板は常連さんを歓迎していたと言いますが、ゲームに関係のない話や、ラインで文通するように掲示板内で話すことを歓迎していたのですか?
もしよろしければどこだか教えていただけませんか?
後者はよくわからないとのことなのでノーコメント
-
-
-
-
ディジー
1271年まえ ID:m0w2z7ds少々言葉がきついときがあったので優しめの言葉に変えてみては?まぁ考え方は人それぞれですし、正しいと思っているものは違いますよね。私が言えたことではないですが、注意しても続くようならスルーとかで良いと思いますよ。荒らしでも荒らしでなくても。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ディジー
1251年まえ ID:m0w2z7dsうーん...私が他に利用していたゲーム掲示板では雑談板があってその板の常連さんを歓迎していました。Gamerchの他の板は少々低年齢層が多くて喧嘩が起こっている印象でした。なのでよく分からないですね。
-
-
-
-
ディジー
1241年まえ ID:m0w2z7dsそうだったんですね。でもあの文だと少し煽っている?ように私は感じました。(絵文字あたりが)やんわり注意なら止めた方がいいよくらいの方がいいかと...(あくまで私個人の意見のため気にしなくても大丈夫です)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ディジー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1191年まえ ID:ohb4c4m4攻略情報を軸としたフォールガイズの雑談をするスレッドです
ダメというかあまりすべきでない言う感じだと思います
今書き込んでいるのは極少数ですが、このサイトを利用する人数は累計なら何万、何十万人が利用しているのではないでしょうか?
友達間での個人的な雑談はSNSで繋がってそっちでやるべきだとは思いますね
話の流れ上、少し脱線することくらいはあるかもしれませんが、それが恒常化すると質問しに来た人が引いてしまう可能性がありますからね
-
-
-
-
ディジー
1181年まえ ID:m0w2z7ds交流掲示板の505への返信です。
あなたの考えはフォールガイズ以外の話を出すことばダメという認識であってますか?ただ、コメントが埋められるほど話をしているわけでもなさそうでしたし私は特に問題がないように感じたから返信しました。
私はあのコメントの意図がよく読みとれませんでした。あれは注意コメントですか?それともただ感情?を表現しただけですか?長々しくてすみません。注意とか文句ではなくシンプルに気になっただけです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1161年まえ ID:kmplgjwsコード入力してプレイできるか試してみましたが遊べませんでした
表示だけでなく実際に非公開になっているようです
私が思いつく方法としましては
1.運営に問い合わせ
2.ステージをコピーして、ブロックなどを足すか、既存のギミックを消すかして再度公開
2の方法を取る場合は、2をする前に一瞬でクリアできるステージを作ってみて、それが非公開にならないか確認してからやるといいと思います
もしそれで非公開になるなら、アカウントレベルで制限をかけられている可能性があります
そのような場合は運営に問い合わせるしかないと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
1151年まえ ID:ngnp3czrなんで審査が通らないのか
意味がわかりません。。
普通のコースなのに
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1131年まえ ID:kmplgjws公開したステージのコードを自分でカスタムを建てて入力してみてください
それで遊べていれば、非公開になっていても実質的には公開された状態になっていると思います
公開したステージをもう一回公開するとそういうバグが発生するのは聞いたことがあります
-
-
-
-
ななしの投稿者
1121年まえ ID:kmplgjws真意?
bfbh3g8a達が先になんか言ってきたことも、理由を述べない二人になぜか聞き続けたのも事実ですよ
メンタルの状態を聞くのはあまり意味がないことだと思いますよ
加害者がメンタル弱っていたり被害者がポジティブな人間だったとして別に罪が重くなったり軽くなったりしないでしょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
1111年まえ ID:ngnp3czr知ってる方がいれば教えて
いただきたいんですが
クリエイティブで走行テストして
公開できたのに
いきなりラウンド非公開にされたんだけど
意味がわかりません☺️☺️
-
-
-
-
元爆弾魔現掴み魔
1101年まえ ID:pq6vlaur質問ですが、貴方は雑談で言ってることは真意なのか?
2つ目 貴方はリアルとかで何か悩みを抱えてるor精神状態がリアルだとつらい状況か?
3つめ 貴方は2重人格or最近情緒不安定か?
これに嘘とか忖度抜きで正直に答えて
-
-
-
-
ななしの投稿者
1091年まえ ID:kmplgjwsマジで疑問なんだけどなんであっちであんなに連投してんの?
言いたいことがあるならこっちで言えばいいのにw
あっちの「神聖な守りたいスレ」でずっと私を攻撃してきてスレを潰したいとしか思えないんだけどw
というか誹謗中傷散々しておいてよく被害者面できるな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1071年まえ ID:kmplgjwsそれにパーティー組める人ではなく、野良ガチャで嘆いていた人がいたから即抜けの話をしただけですからね
記憶を改変して話さないでほしいですねw
>解決するための一番有効な策を言われると
一番有効かなんて誰にもわからないことですよ
だからこそ証明という手段でみんな自分の意見を主張するんですよ
これをわかってい人を雇うほうが経営上のリスクは高いでしょw
-
-
-
-
ななしの投稿者
1061年まえ ID:kmplgjws例えば過去にブラボで勝率8割とか10連勝とかは言ったかもしれない(能動的に言ったのではなく、何かを説明する際に仕方なく)
それを口だけじゃないと証明するにはそのスタッツの結果を貼るのが最も手っ取り早く確実な方法だ
あなたのいう口だけがどの発言に対してなのかは知らないけど、少なくともカスタムがスタッツより明らかに優れている点はないと思う
それにもかかわらずカスタムに固執しているのはそっち
ロステンとか一番クソでしょ
自分で調べなきゃ分岐合流の概念はわからないだろうし、統計的なデータを知っているかどうかによっても勝率は大きく変わる
しかも運ゲー
お楽しみカスタムとかでやる分にはいいけどソロで出てきたら殺意湧くわ
初見殺しどころかゲーム外で知識仕入れないと強くなれないわけだからな
あと運のせいで負けたから書いているのではなく、運要素が強いと勝っても負けてもイライラするよ私は
私がパーティー組まなかったのはいつもパーティーの勧誘断っているのにイベントのときだけ手伝わせるのは相手に悪いなと思ったからだと説明したはずですが・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
1051年まえ ID:p3f4u9o5コスパ?はいそうですか。
ここで書いてるのもコスパいいよね。え?これ書いてるうちにアカウント一つ作るの終わっちゃうって?あらあら。とんでもねえや。時間がもったいねえや。気が進まねえなこりゃ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1041年まえ ID:p3f4u9o5じゃあしょうがないよね。口だけだったんだなって思うだけだわ。
俺あんま好きじゃないんだよね。自分の下手さで負けたくせしてファイナルは運っていう奴。カスタム入って猛者同士でやればそりゃ運要素多くなるよ?ロストテンプルとか。
でも下手で負けたくせに腹いせに運って書いてるのは俺あんま好きじゃないんだよね。やめてほしいよね。こっちは真面目にやってるんだから。
お前下手なだけじゃんって思うわけよ。人のせいにするなって思うわけよ。
パーティーは組めない?イベントを終わらせるためにパーティーを組めば一発で終わるものをわざわざリセマラしてやるみたいなどうせ腹いせにやってるんだろうことをさも合理的だとか言って抜かしてたのも腹立つし。
微動だにしないくせして他責でいつも口先ばっかりな奴好きじゃないんだよね。
解決するための一番有効な策を言われると「だって」とか「いや」で始めてさも自分は正当な意見ですみたいなことを言って解決を遅らせる奴。行動しない奴。
まあ、これが雇っちゃいけない奴。いわゆるアカデミックな奴ってやつだな。
参考までにどうぞ。俺が言いたいことが分かるはずです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1031年まえ ID:kmplgjws全てに対してちゃんと理由をつけて返信しているのに逃げている・・・????
どこが逃げてるっていうんですか?w
ここに来ることはないとのことですがどうぞどうぞw
具体的なことを何も説明せずに逃げることになりますが個人の自由ですからね😓
-