【けもフレ3】シーラカンスフォト【けものフレンズ3】
けものフレンズ3のフォト「シーラカンスフォト」の最大ステータスや特性を掲載しています。けもフレ3で「シーラカンスフォト」の限凸後の画像や絵師を調べる際にもぜひ参考にしてください。
シーラカンスフォトのステータス
レア | 専用フォト | タイプ | |
---|---|---|---|
▼ Lv.40 | |||
たいりょく | 116 | こうげき | 729 |
まもり | 9 | ||
▼ Lv.60(最大レベル) | |||
たいりょく | 150 | こうげき | 942 |
まもり | 12 |
シーラカンスフォトのとくせい
初期 | 自身の与ダメージが5%増加する さらに自身のたいりょくが50%以下のとき 毎ターンたいりょくが1%回復する |
---|---|
変化後 | 自身の与ダメージが6%増加する さらに自身のたいりょくが50%以下のとき 毎ターンたいりょくが2%回復する |
シーラカンスフォトの画像
初期 | 変化後 |
---|---|
シーラカンスフォトのそのほかの情報
入手方法 | シーラカンスフレンズストーリー |
---|---|
イラスト | - |
解説 | <動物コメント> ◎沼津港深海水族館 3億5000万年前のデボン紀からほとんど姿形を変えることなく生き続けているシーラカンス。『生きる化石』として名の知れた魚です。 現在はアフリカ南東部とインドネシア周辺で生息が確認されていて、それぞれ『アフリカシーラカンス』『インドネシアシーラカンス』と呼ばれています。生き残っているのはこの2種のシーラカンス、とても良く似ていていますが別種とされています。 化石の調査から過去にはシーラカンスの仲間は60種以上いたと推測されています。 10cmほどの大きさの種から4mを超える大型のもの、棲んでいた場所も川や湖の淡水域や浅い海まで、広い範囲に生息していたことが分かっています。 なぜ今は2種しかいないのか? 地球誕生から現在までに地球上では5回の大量絶滅期(BIG5)がありました。隕石の衝突や気候の急激な変化で多くの生物が滅びてしまったのです。現在生き残っているシーラカンスは4度の大量絶滅期を乗り越えて現在も子孫を残しています。 なぜ生き残ることができたのか、それは現存するシーラカンスの住む深海に秘密があると考えられています。 深海は高い水圧、冷たい水温、光の届かない世界、餌も少ない非常に過酷な環境ですが長期間環境の変化がない場所なのです。大量絶滅期にも大きな変化が無かった、その深海に身を置くことが出来たからシーラカンスが生き残ったと考えられているのです。 遥か3億5000万年前から子孫を残し生き続けるシーラカンス、壮大なロマンを感じる深海魚です。 (2023年6月公開) |
イベント効果 | ワクドキ!ふかーい海のおともだち!? |
当サイトに掲載している画像や文章等の全ての権利はけものフレンズプロジェクトおよびSEGA、Appiritsに帰属します。
©けものフレンズプロジェクト2G ©SEGA ©Appirits
▼おすすめの記事
重要なお知らせ
現在、管理人/副管理人/他編集者が不在のため更新が滞っています。できる限りのことはしますが、新着コメントに気づかない可能性が高いです。そのため、情報提供及びご意見・ご相談はできる限りDiscordサーバーにてお願いします。なお、それ以外のコメントは引き続きコメント欄にて行ってください。