【ポケモンアルセウス】ポッチャマの入手方法と生息地【レジェンズ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ポケモンレジェンズアルセウス(Pokemon LEGENDS アルセウス)のポッチャマの入手方法と生息地をまとめています。種族値や覚える技、生息エリア・マップ、進化条件や持ち物などの基本情報を掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (ポッチャマの入手方法と生息地)
ポッチャマの基本情報
| No.161 | |
|---|---|
![]() | |
| タイプ | みず/ |
| 分類 | ペンギンポケモン |
| 高さ | 0.4m |
| 重さ | 5.2kg |
| たまごグループ | 水中1/陸上 |
| 持ち物 | オレンのみ、むしくいぼんぐり |
種族値

| HP | 53(779位) |
|---|---|
| 攻撃 | 51(851位) |
| 防御 | 53(778位) |
| 特攻 | 61(591位) |
| 特防 | 56(702位) |
| 素早さ | 40(842位) |
| 合計種族値 | 314(845位) |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×4 | ー |
| ×2 | でんき/くさ |
| ×0.5 | ほのお/はがね/こおり/みず |
| ×0.25 | ー |
| 無効 | ー |
特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| げきりゅう | HPが1/3以下になると、みずタイプのわざの威力が1.5倍になる。 |
| まけんき (隠れ特性) | 相手のわざや特性で能力のランクが下がると、攻撃のランクが2段階上がる。 |
進化条件・系統
ポッチャマの生息地・入手方法
ポッチャマの生息地(マップ・エリア)と入手方法を紹介します。
生息地/入手方法
【群青の海岸】
隠れ泉への道
ポッチャマの覚える技
レベルで覚える技
| Lv | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|---|
| 基本 | たいあたり | ノーマル | ぶつり | 40 |
| 6 | あわ | みず | とくしゅ | 40 |
| 11 | つばめがえし | ひこう | ぶつり | 60 |
| 18 | みずのはどう | みず | とくしゅ | 60 |
| 25 | はねやすめ | ひこう | へんか | 0 |
| 34 | アクアブレイク | みず | ぶつり | 85 |
| 43 | すてみタックル | ノーマル | ぶつり | 120 |
訓練場の教え技
| 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|
| いわくだき | かくとう | ぶつり | 40 |
| つばめがえし | ひこう | ぶつり | 60 |
| ステルスロック | いわ | へんか | 0 |
| ねむる | エスパー | へんか | 0 |
| つぶらなひとみ | フェアリー | へんか | 0 |
| みずのはどう | みず | とくしゅ | 60 |
| こごえるかぜ | こおり | とくしゅ | 55 |
| れいとうビーム | こおり | とくしゅ | 90 |
コメント (ポッチャマの入手方法と生息地)
この記事を作った人
新着スレッド(ポケモンレジェンズアルセウス攻略Wiki)


































