ステージ351~360
ステージ351
一目でうへぇ、と思った人は正しい。
壊すべき缶詰箱は仕切り壁で守られ、それ以外の箇所も縦仕切り壁で寸断されている。
ギフト箱はあるが、最初の時点でそこにブロックが接触できるのは上のみ。
ブースターが上手くできないと、どうしようも無い。あがくだけムダ。
逆に、序盤で爆弾が上手くできたりすると、そこからは多くの場合すんなり進む。
ステージ352
石像壊し。
中央右寄りの、上下の境目の横部分に爆弾が作れる。作った爆弾を左に移動して爆発させてからがスタート。
上下の境目はワープで繋がっているが、上を石像で塞がれている。だが、最初の爆弾で壊れるので、だいぶ楽になる。
残りの石像は、スペースの関係上付近でブースターを作るのはやや難しい。作れるならばそれがベスト。
多くの場合、右側から狙っていく事になる。
ステージ353
招き猫を壊して、芝を消す。
ブースターはできやすいが、制限ターンに関して言えば、それ前提でターンが設定されているので、余裕はあまり無い。
左右の中央より少し上に、凸部に引っ掛かっている招き猫があるので、忘れないようにする。なお、そこの芝は消さなくても大丈夫。
さて、ここからは直接ゲーム攻略の話では無いのだが、本日サブのスマホが壊れた。いきなり電源がはいらなくなった。
先行してステージ804まで進んでいたデータが使えなくなった。以前にクリアしたイベントのデータも無くなってしまった。悲しい。
スマホ自体は中古で数千円だったので、値段的にはそれほどの痛手では無いが(とはいえ痛くない訳では決して無い)、それよりもデータが無くなったのがきつい。
今回は遊び用に使っていたサブのスマホだったが、メインのスマホやPCだったらと思うと心底ぞっとする。
アクシデントはいきなり来るので、パズにゃんに限らず、バックアップはしっかりしておく事をお勧めする。そしてこれは、他のあらゆる事にも通じる。
「転ばぬ先の杖」は、今の時代にますます重みを増す言葉である。
ステージ354
バブル消し。
鎖を砕く必要はあるが、ブースターはできやすく、難しくない。
ステージ355
バグなのか、表示されないが下から上に風が吹いている。もう少し細かく書くと、巨大爆弾のあるところに、左右から中央方向に吹き込む。
缶詰を壊すステージ。
巨大爆弾をまず壊し、全体を削った方が効率が良い。
ただし、巨大爆弾への接触点が少ない為に、上手くいかない時は上手くいかない。左右どちらか削りやすい方を狙い、駄目そうなら無理せず逆を狙う。
ステージ356
アイスブロック初登場、だろうか。イベントで出してしまったので、説明が出て来ない。間違ってたら、ごめん。
段ボール壊し。段ボールは、結構硬い。
アイスブロックは、移動できないが、下のブロックが無くなれば落ちる。ブロックを繋いで消せるのは鎖と同じで、下に落ちるのは招き猫と同じ。
アイスブロックは邪魔だが、全部砕く必要は無い。
アイスブロックが砕かれ、段ボールが壊れて、ある程度スペースができると、ブースターもできやすくなる。
特に難しいところや、注意すべき点は無い。
ステージ357
カーペットを広げる。
アイスブロックが邪魔ではあるが、このゲームだと比較的楽な障害物という印象になる。
何しろ、ブースターで無くとも、ブロックを繋いで削れる。
このステージに関して言えば、壊さずとも、ブロックを繋げばカーペットを広げられる。
ステージ358
キャットタブを落として、芝を消す。
仕切り壁があり、まずはこれをある程度壊さないと話にならない。
仕切り壁が壊れれば、スペースができて、ブースターを作れる。
下の凸凹は地味に厄介。まず、落ちない凹部にキャットタブを乗せてしまわないようにする。乗せてしまったら、速やかに横にずらす。
また、凸の狭いスペースでブロックが詰まって落ちない事がある。これはブースターを利用する。
ステージ359
段ボール壊し。
斜めに対称に見えるが、下にブロックは落ちるので、当然ながら消えやすさは同じでは無い。
それでも、ブースターを作る広いスペースもあるし、難しいステージでは無い。
ステージ360
グリース消しの2連続ステージ。
アイスブロックの下のグリースは、カーペットの時と違い、アイスを砕いただけでは消えず、きっちりブロックを消さねばならない。
その分だけ手間がかかり、つまりターンがかかり、少々焦るけれども、アイスブロックが他の障害物よりもはるかにましなのは、凍っているブロックでも利用してブースターが作れる点。これは大きい。
ブースターを作れる時は、なるべく見逃さないようにする。