ステージ791~800
ステージ791
サーモン缶初登場。これまた面倒なオブジェクトである。
サーモン缶の横でブロックを消すなどして、中から3個のサーモンを取り出さねばならない。3個取り出した時点でサーモン缶は消える。
そして重要なのが、消えるまで毎ターン削っていかないと、1ターンごとにサーモン缶は耐久力が復活する。
狙いを定めたら、1つに集中して消えるまで狙いきった方が良い。
ステージ792
まずは段ボールをある程度壊す。
そうしないと、サーモン缶が開いて閉じてを繰り返すだけになる。
ある程度段ボールを壊して、スペースができ、サーモン缶とブロックの接触点も増えたら、1つずつサーモン缶を消していく。
もし、狙った位置のサーモン缶が削りきれない、ミスったと思ったら、切り替えて次に狙いを定めるべし。
削っていたサーモン缶の周りのブロックを消していた事で、段ボールも壊れ、スペースは広がっている。それが、切り替えた後に生きると考えよう。
たとえそれでダメだったとしても、失敗を次に生かす、ミスを引きずらない、切り替えを早くする、というのは、実生活にも通用するはず。
なお、反省しないで繰り返すというのは、成長できない、良くない事ではあるが、この点に関してはこのゲームではあまり学べない。失敗しても、運が悪いだけの事がほとんどだからねぇ。
ステージ793
サーモン缶。
仕切り壁がサーモン缶の一部を守っているので、可能な限り壊す。
サーモン缶の基本として、狙った物に集中する。そうしないと、3歩進んで2歩下がる。一向に進まない。
ただし、執着しすぎない。ダメだと思ったら、切り替える。或いは仕切り直す。
目的は、目先のサーモン缶では無く、ステージのクリアである。
ステージ794
上にバブルがあり、下から上に風が吹く。単なる上下反転。
やる事や構成は単純ではあるが、なにげに苦戦する。
理由はひとえに、バブルの数が多い事。
ステージ795
ガラスを砕きつつ、缶詰を開ける。
ガラスを壊さないと、缶詰を壊すのに苦労するので、もちろん状況にもよるが、ガラスはしっかり壊していく。
缶詰は隣でブロックを消しても削れるが、ガラスはブースターで無ければ壊せない。ブースターの使用時に、缶詰よりも、ガラスの破壊を優先する場合もある。
ステージ796
サーモン缶の2連続ステージ。
基本通りに進める。つまり、ひとつずつしっかり壊していく。
ステージ797
移動床と、クッキーのあるネズミ集め。
偶然によるところが非常に大きく、安定しない。
もっとも、どのステージもそうなのだが、移動床があると特にそう感じる。
ステージ798
給餌器から餌を集め、赤ブロックをノルマの数だけ消す。
発生器から出てくるクッキーはそれなりに邪魔だが、サイド上方にあるからまだ良い。これが中央付近に上と真ん中とかだったらと思うとぞっとする。
代わりに中央部には、アイスブロックがあるが、これは砕けるし、砕けば終わりになる。
上手くブースターができないと制限ターンに間に合わないが、できれば結構あっさりクリア可能。
むしろ、赤ブロックのノルマが残る。
ステージ799
缶詰箱を壊し、タイルを壊す。
缶詰箱の下にもタイルがあるので、かなり大量のブースターが必要になる。
ギフト箱も2つあるが、例によって硬いし、とんちんかんなところに飛んでいくしで頼りにならない。期待しないでおいて、壊れた時に上手く配置されたらラッキー、程度に考えておく。
ブースターができるかできないかは運なので、ダメだったならダメだったで繰り返すしか無い。
ステージ800
キャットタブを落とし、芝を消す。
ステージの構造上、左右のブロックが消しにくい。
逆に中央はスペースがあるので、縦ミサイルが良い位置にできたら、さっさとキャットタブを落とす。