ステージ761~770
ステージ761
縦の仕切り壁で仕切られた間に、グリース瓶がたくさんある。
仕切り壁を壊さない事には、話にならない。
最初のブースター、できれば爆弾ができるかどうか。
スタートブースターを使わないなら、リセット作戦が有効。
作戦とは言わずとも、普通にプレイしてれば多分繰り返す事にはなるので、本質的には同じ事である。
ステージ762
缶詰箱は、横と下を仕切り壁で守られ、上からはクッキーがどんどん落ちてくる。
スペースが無いので自由度は低く、ブースターを作るのも難しい。
ブロックが一ヶ所しか動かせないとかだったら、オートで動かしてくれても良いのにと思う。なんならそのままオートでクリアしてくれても、一向にかまわないよ。
スペースを何とか開ける、そのきっかけになるブースターができるか否かが分かれ道。
ステージ763
スクリーンショットには、イベントの関係で、ブロックにコインが付いているけど気にしないで欲しい。
爪とぎを壊し、段ボールを壊して、カーペットを広げる。
取り立ててどこが大変と言うよりは、隅に段ボールが残って手こずったり、隅にカーペットが広がりきらないマスがあったり、そういう厄介さのステージ。
ステージ764
キャットタブ発生器? 何それ? と思うが、ホントに意味がわからない。
単にブロックの落ちてくる起点でしかない。発生器が無くても、キャットタブが新しく落ちてくるステージは今までいくつもあった。
それを除けば、鎖を壊すのが少々面倒。運が悪いと、鎖が上手く砕けずに、キャットタブが詰まる。
ステージ765
移動床に給餌器が乗って、ぐるぐる周る。
鎖が砕けないうちは自由度が低く、移動床の偶然のブロック消しに頼るところも大きい。
移動床の偶然に頼る部分があるのは、最後まで変わらない。上手く消えてくれて助かる事もあれば、せっかくの配置が崩れる事もある。とはいえ、総合的にはプラスが多い。
そんなに考えなくてもいいや、考えても仕方無いし、と割り切れると、心が楽になる。
ステージ766
タイル壊し。
ギフト箱があるが、例によって硬い。
そして、壊して出てきたブースターが、頓珍漢なところに行ってしまうのも良くある事。
何回かやっていれば、運良く上手くいく事もあるので、それを期待して繰り返す。
前にも書いたかも知れないが、私が思うに、パズルには解法があるべきなのだ。
運が全てなら、それは単なるギャンブルでしか無い。
せっかくギフト箱があり、そこからブースターが出てきてタイルを壊せる、という道があるのに、結局運に左右されるゲームにしかなっていないのは、センスが無いと言うべきか、もったいないと言うべきか。
ステージ767
ネズミ集め。
スペースは広いが、それほどターンに余裕がある訳でも無い。
ブロックを消すにせよ、ブースターを使うにせよ、可能な限り複数のネズミ穴を巻き込む様に心掛ける。
又、ブロックを消す場合は下から消し、上で偶発連鎖が起きるのを期待する。
それでもダメなら、仕方が無い。
ノルマには黄色ブロックもあるので、誘導弾がネズミ穴では無く、黄色ブロックに行ってしまうのはご愛敬。
ステージ768
爪とぎを壊し、バブルを消す。
3つの穴がとにかく邪魔で、心底イライラさせられる。
どこのステージもそうだが、上手くいく時は上手くいくので、深く考えずに繰り返すのが大切。
幸運を期待しない事。不運に悲嘆しない事。このゲームも世の中も、なるようになるし、なるようにしかならない。
ステージ769
クッキーはミサイルを止めるのも邪魔と言えば邪魔だが、それよりも、招き猫をせき止めて落ちてこない状態にしているのがまずは問題。
招き猫を上部に置いたまま壊すのはかなり難しいので、クッキーを拡散させるしか無い。
クッキーが拡散すると、その分ブロックが減るので、砕いていかねばならない。
理想は、クッキーが拡散する前ならばミサイルは貫通するので、招き猫の耐久値をクッキー破壊と同時に削っておく。
クッキーが拡散したらブロックを効率良く消して、クッキーを砕いてスペースを確保する。
下に落ちてきた招き猫を、ブースターでまとめて壊す。
ステージ770
缶詰を壊し、ガムを消す。
缶詰に手間取ると、ガムが収集の付かない事になる。
左右のスペースでブースターを作り、もたつかず一気に終わらせる。
というのは簡単だが、もたつかない様にブースターができる為には運が必要。