【ダイパリメイク】地下大洞窟の行き方と出来ること【BDSP】
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ポケモンダイパリメイク(BDSP)で地下大洞窟(旧:地下通路)へ行く方法や出来ることを掲載しています。隠れ家で出現するポケモンなどもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (地下大洞窟で入手できるアイテム)
地下大洞窟への行き方
地下大洞窟へ行くためにはもちもの「探検セット」が必要です。
「探検セット」はハクタイシティのポケモンセンター右の民家にいる「ちかおじさん」に話しかけることで入手できます。
たんけんセットは基本的に屋外にいる時ならどこでも使えます。
地下に降りる場所によって、地下大洞窟内の探索できるエリアが変わります。詳細は▼ページ下部を確認してください。
地下大洞窟とは?何が出来る?
地下大洞窟はダイヤモンドパールの「地下通路」がパワーアップし、ポケモンの隠れ家などの新要素が追加されたコンテンツです。
かせきほりでアイテムを入手できる
地下大洞窟では「かせきほり」で「ハートのウロコ」や「つきのいし」などのポケモンを進化させるどうぐやポケモンの化石など入手することができます。
マップや壁が光っている場所でかせきほりが出来るので確認しながら進みましょう。
かせきほりで入手できるアイテムディグダに触れてゲージを貯めるとレア確率UP
地下大洞窟を散策していると、稀にディグダ・ダグトリオを見つけられます。
近付くと紫色のキラキラを落として逃げてしまいますが、キラキラを取ると画面左上ミニマップの下にあるゲージが増加していきます。
ゲージが溜まった状態でかせきほりをすると、レアな石像が入手できる「豪華な箱」が出現するようになります。
ポケモンの隠れ家に行ける
ダイパリメイクから「ポケモンの隠れ家」と呼ばれる場所が追加され、地下大洞窟内でポケモンの入手・レベリングができるようになりました。
隠れ家はいくつも種類があり、部屋のタイプに応じて出現するポケモンが変化します。
秘密基地に設置する石像の効果によって、特定のタイプが出現しやすい状態にできます。
隠れ家の種類と出現ポケモン出現ポケモンのLvは進行度で変化
隠れ家に出現するポケモンのLv帯は、ストーリー進行度に応じて上がっていきます。
次のジム攻略に向けてちょうど良いLv帯が出てくるようになっているので、レベリングに適しています。
進行度による出現Lv帯は以下のようになっています。
進行度 | 出現するLv帯 |
---|---|
バッジ1個入手 | Lv16~20 |
バッジ2個入手 | Lv25~29 |
バッジ3個入手 | Lv29~33 |
バッジ4個入手 | Lv33~37 |
バッジ5個入手 | Lv36~40 |
バッジ6個入手 | Lv39~43 |
バッジ7個入手 | Lv42~46 |
バッジ8個入手 | Lv50~55 |
殿堂入り | Lv58~63 |
タマとアイテムを交換できる
「かせきほり」などで入手したタマは地下大洞窟にいる地下おじさん(NPC)に話しかけることで、わざマシンやどうぐなどと交換することができます。
交換できるアイテムのランナップは毎日変わるので小まめにチェックしておきましょう。
地下おじさんの出現場所と交換アイテム
ひみつ基地を作れる
トラップ「あなほりドリル」を壁に向かって使うことで、秘密基地が作れます。
原作の秘密基地と比べると自由度は低くなっており、かせきほりなどで入手した石像を置くための部屋となっています。
置いた石像のタイプ・サイズに応じて、隠れ家の出現率をブーストできるので、欲しいポケモンがいる場合などに効果的です。
詳しい効果量や上昇段階などは下記ページに掲載しています。
石像の入手方法と効果地下おじさんにタマを渡すと拡張できる
地下大洞窟内にいる地下おじさんに指定された数のタマを渡すと、秘密基地の大きさを拡張できます。
拡張することで秘密基地のマスが増え、より大きな石像を置きやすくなります。
マスが広がるだけで、置ける石像の数に変化はありません。
秘密基地の場所変更・引っ越し
地下大洞窟の地区に対応する場所
エリア | 地上の主要地点 |
---|---|
中央 | カンナギタウン |
中央外周 | ハクタイシティ、ヨスガシティ、ズイタウン、ノモセシティ、トバリシティ |
右上 | リゾートエリア、ファイトエリア、サバイバルエリア |
左上 | キッサキシティ |
右下 | ナギサシティ |
左下 | フタバタウン、マサゴタウン、コトブキシティ、クロガネシティ、ソノオタウン、ミオシティ、ハマナスパーク |
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
-
-
-
ななしの投稿者
292年まえ ID:bkiqp7mk -
-
-
-
ななしの投稿者
282年まえ ID:bkiqp7mk -
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
263年まえ ID:d33svml6Rで出てくる壁掘りの色違いの意味を教えて欲しいです。
オレンジと白の違い
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:gobrjvlw地上へのもどり方ってどうしたらいいんでしょう?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-