【ダイパリメイク】性格補正一覧【BDSP】
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ポケモンダイパリメイク(BDSP)の性格補正を一覧にして掲載しています。おすすめの性格なども掲載しているのでぜひご覧ください。

性格補正一覧

上記の表の は上昇、 は下降するステータスです。
こうげきの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| いじっぱり | こうげき↑/とくこう↓ |
| さみしがり | こうげき↑/ぼうぎょ↓ |
| やんちゃ | こうげき↑/とくぼう↓ |
| ゆうかん | こうげき↑/すばやさ↓ |
とくこうの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| ひかえめ | とくこう↑/こうげき↓ |
| おっとり | とくこう↑/ぼうぎょ↓ |
| うっかりや | とくこう↑/とくぼう↓ |
| れいせい | とくこう↑/すばやさ↓ |
ぼうぎょの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| ずぶとい | ぼうぎょ↑/こうげき↓ |
| わんぱく | ぼうぎょ↑/とくこう↓ |
| のうてんき | ぼうぎょ↑/とくぼう↓ |
| のんき | ぼうぎょ↑/すばやさ↓ |
とくぼう補正の性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| おだやか | とくぼう↑/こうげき↓ |
| しんちょう | とくぼう↑/とくこう↓ |
| おとなしい | とくぼう↑/ぼうぎょ↓ |
| なまいき | とくぼう↑/すばやさ↓ |
すばやさの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| おくびょう | すばやさ↑/こうげき↓ |
| ようき | すばやさ↑/とくこう↓ |
| せっかち | すばやさ↑/ぼうぎょ↓ |
| むじゃき | すばやさ↑/とくぼう↓ |
補正なしの性格
| 補正なしの性格 | |
|---|---|
| きまぐれ | すなお |
| てれや | まじめ |
| がんばりや | ー |
性格とは?
![]() ▲ゲーム内のパラメータで赤色に記載されているのが上昇箇所、青色の記載が減少箇所 |
性格は25種類存在し、ポケモンによってそれぞれ異なります。また、性格によってステータスの補正がかかります。(上昇率1.1倍/減少率0.9倍)
※同名のポケモンでも1体1体性格は異なります
そのため、個体値厳選をする際、合わせて性格も確認する必要があります。
性格変更のやり方

「ミント」と呼ばれるアイテムを使用することでステータス補正を変えることができます。
正しくは性格は変わらず、ステータス補正だけ変える方法になるので予め確認しておきましょう。
※ミントはポケモン剣盾から登場したアイテムです。
おすすめの性格
おすすめの性格を育成別に掲載しているのでぜひ参考にしてください。
物理アタッカー向きの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| いじっぱり | こうげき↑/とくぼう↓ |
| ようき | すばやさ↑/とくこう↓ |
基本的に物理アタッカーは両刀(物理攻撃、特殊攻撃両方使う型)ではない限り、とくこうのステータスが不要になるので、とくこうの倍率が下げて他のステータスを上げる性格がおすすめです。
特にこうげきを上げる「いじっぱり」、すばやさを上げる「ようき」がおすすめです。
特殊アタッカー向きの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| ひかえめ | とくこう↑/こうげき↓ |
| おくびょう | すばやさ↑/こうげき↓ |
上記の物理アタッカー向きの性格と同じく、特殊アタッカー育成ではこうげきが不要になるので、こうげきを下げつつ、とくこうを上げる「ひかえめ」やすばやさを上げる「おくびょう」などがおすすめです。
物理受け耐久向きの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| ずぶとい | ぼうぎょ↑/こうげき↓ |
| わんぱく | ぼうぎょ↑/とくこう↓ |
火力よりも耐久力を優先しているため、こうげきやとくこうを下げつつ、ぼうぎょを上げる「ずぶとい」や「わんぱく」がおすすめとなります。
特殊受け耐久向きの性格
| 性格 | 補正 |
|---|---|
| おだやか | とくぼう↑/こうげき↓ |
| しんちょう | とくぼう↑/とくこう↓ |
性格厳選のやり方

預かり屋によるタマゴ厳選で性格を狙っていきたい場合、「かわらずのいし」をポケモンに持たせることで性格を引き継がせることができるのでおすすめです。
引き継がせたい性格の親ポケモンに「かわらずの石」を持たせて、厳選していきましょう。
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら



















