【ダイパリメイク】プレートの入手方法と効果【BDSP】
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ダイパリメイク(BDSP)のプレートの入手方法と効果をまとめています。各タイプの入手場所や使い道、効果なども掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (プレートの入手方法と効果)
プレートの入手方法・場所
ダイパリメイク(BDSP)での「プレート」の入手方法を紹介します。
※せいれいプレートは当時登場していなかったどうぐなので、発売後判明してから反映します。
かせきほりで採掘(全タイプ)
プレートの主な入手場所は地下大洞窟でできるかせきほりです。
どのタイプのプレートでも入手できる可能性がありますが、ランダムで出現するため狙ったタイプのプレートが欲しい場合は根気よく探さなければいけません。
一部のタイプは、かせきほり以外の入手方法がありますが、かせきほりでしか入手できないタイプもあるので、欲しい場合は入手方法が他にあるかチェックしましょう。
かせきほりのみで入手できるプレート
- ひのたま
- いかずち
- みどりの
- もうどく
- あおぞら
- たまむし
- りゅうの
- こうてつ
かせきほり以外の入手方法(一部タイプ)
かせきほりでも入手できますが、それ以外の入手場所もあるプレートを一覧にまとめていきます。
プレート | 入手場所 |
---|---|
しずく | 220番水道で拾う |
つららの | 217番道路の民家で男性に貰う |
こぶしの | 215番道路で拾う |
だいちの | クロガネゲート地下1階で拾う |
ふしぎの | ズイのいせきで拾う |
がんせき | テンガンざん③で拾う |
もののけ | ヨスガシティのふれあいひろばで拾う |
こわもて | もりのようかんで拾う |
プレートの効果・使い道
プレートは持たせると、対応するタイプのわざ威力を1.2倍にする効果があります。
タイプ縛りがあるため、複数タイプわざを使う場合はいずれかにしか発動しませんが、シンプルにタイプ一致わざなどをより強化しやすいどうぐです。
プレートとタイプの対応表 | ||
---|---|---|
ひのたま (ほのお) | しずく (みず) | いかずち (でんき) |
みどりの (くさ) | つららの (こおり) | こぶしの (かくとう) |
もうどく (どく) | だいちの (じめん) | あおぞら (ひこう) |
ふしぎの (エスパー) | たまむし (むし) | がんせき (いわ) |
もののけ (ゴースト) | りゅうの (ドラゴン) | こわもて (あく) |
こうてつ (はがね) | せいれい (フェアリー) |
※ノーマルタイプのプレートはありません
アルセウスのタイプ・フォルムが変化
アルセウスのみ、持たせたプレートによってタイプ・フォルムが変化するという特殊効果が発揮します。
また、アルセウスの覚えるわざ「さばきのつぶて」は持たせたプレートのタイプに応じて変化するので、好きなタイプのポケモンとして運用しやすくなります。
進化系アイテム
-
-
-
ななしの投稿者
1210日まえ ID:n4rucyj9先程の続き
しずく 220番すいどうの砂浜の真ん中のボール
だいち クロガネゲートの地下。ただし、いわくだきとなみのりとかいりきが必要。(まだトレーナーと戦ってない場合はトレーナー戦も含む)
あおぞら ポケモンリーグ(本部側)からなみのり+たきのぼりで下に降り、ボールの石像から1歩下に離れた場所にかくれんぼ
こぶし 215ばんどうろの、いあいぎりで切ったところのボール(からておうが近くにいるので目印にしてね)
もうどく だいしつげんのエリア2の右上から5番目の木のところにかくれんぼ(だいしつげん入場には500円取られるので余裕を持たせてから行こう)
つらら 217ばんどうろのやまおとこがいる民家(ひでんマシン08「ロッククライム」を拾ってやまおとこのいるところに届ける必要あり)
ひのたま ハードマウンテンの地下1階の左端(「ト」の字になってるところが目印。ただし、ぜんこくずかんにしておくことが条件)
がんせき テンガンざんの山頂の滝のあるエリアでなみのり+たきのぼりして中に入ったところの真ん中の岩にかくれんぼ(207ばんどうろか208ばんどうろから行くこと)
-
-
-
-
ななしの投稿者
1110日まえ ID:n4rucyj9全プレートのばしょ、私知ってるよ。長いので2分割にするね。
たまむし ハクタイの森の、いあいぎりで切ったところの、もりのようかんの中に入らず右上の壁にかくれんぼ
こわもて もりのようかんの2階に上がり、真ん中の入り口に入り、一番奥の部屋に入る
りゅう ハクタイシティのポケモン像の裏にかくれんぼ
みどり 210ばんどうろでなみのりして、右の滝にたきのぼりを使い、すぐ降りたところの橋のかげにかくれんぼ
こうてつ ミオシティから船に乗り、こうてつじまで右に進み、リフトで下に降り左に進み、エリートトレーナーの近くにある四角いくぼみの左中にかくれんぼ
いかずち ナギサシティのシルベの灯台の中に入らず、その右端にかくれんぼ
ふしぎ ズイのいせきの最奥の左下のボール
もののけ ヨスガシティのふれあい広場の右ゲートの中に入れる石碑の右上(ただし条件に該当するポケモンを連れて行く必要あり)
続きは次のコメントにて紹介するね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
名無し
92年まえ ID:inlqtkbsまっさらプレート、あるで?
(あるはず…)
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:jdjevsee全タイプ落ちてるとか言ってるけど、せいれいプレートだけは落ちてないですよ笑
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:lucv8oqxチャンピオンロード抜けて滝登り前の陸地で隠れてたあおぞらプレート拾いました。左側の像の手前の草の色が変わってるところです。
-
-
-
-
ポケモンマニア
63年まえ ID:b309ta4tプレイ時間を140時間も費やして出なかったせいれいプレートが今日やっと出ました。ちなみに手持ちをフェアリータイプだけにして、さらに秘密基地の石像を全てフェアリータイプのものにしたらカンナギタウンから潜った地下で30〜40分くらいで出ました!
これまで秘密基地はお気に入りのグレイシアの石像だけが置いてあって、つららのプレートがやたらと出るなと思ってたので試しにやってみたらまぐれかもしれませんが出ました。
全然出ない人いたら試しにやってみてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:t5rjeungせいれいプレートを持っている人いる?
いねぇよぉなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:ih3z6txjなんならひのたまプレートはハードマウンテンに隠れて置かれていますよ。謎にでっぱっている場所。)
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:gjcz64l2いかづちプレート化石堀のみになってるけど、いかづちプレートはナギサシティの灯台の右下に落ちてますよ?
他にも全タイプのプレートどこかに落ちています。
-