【ダイパリメイク】バトルタワーの攻略とおすすめポケモン【BDSP】
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のバトルタワーの攻略とおすすめポケモンをまとめています。クロツグの使用ポケモンや注意点、パーティなども掲載しているので是非参考にしてください。

目次 (バトルタワーの攻略とおすすめポケモン)
バトルタワーにおすすめのポケモン
バトルタワーで活躍できるおすすめのポケモンを紹介します。
アタッカーおすすめポケモン
| ポケモン | 努力値/技構成/おすすめポイント |
|---|---|
![]() パルシェン | HP:4/攻撃:252/素早さ:252 |
| からをやぶる/つららばり ロックブラスト/シェルブレード | |
| ・からやぶタスキ型で全抜きを狙える ・連続技メインなのでタスキ持ちに有効 ・おうじゃのしるしで怯み狙いも強い | |
![]() ギャラドス | HP:4/攻撃:252/素早さ:252 |
| りゅうのまい/たきのぼり じしん/こおりのキバ | |
| ・いかくからのりゅうまいで全抜きも ・他タイプ技で対応できる相手が多い ・こおりのキバでくさ対策にも | |
![]() ラティオス | HP:4/特攻:252/素早さ:252 |
| サイコキネシス/りゅうのはどう めいそう/10万ボルト | |
| ・特攻と素早さが高めの特殊アタッカー ・サブウェポンが豊富で汎用性が高め ・相手によってはめいそうで全抜きも | |
![]() ゲンガー | HP:4/特攻:252/素早さ:252 |
| さいみんじゅつ/たたりめ みちづれ/ヘドロばくだん | |
| ・特攻と素早さが高めの特殊アタッカー ・不利相手にはさいみんじゅつかみちづれで処理できる ・サブウェポンが豊富で汎用性が高め | |
![]() マリルリ | HP:252/攻撃:252/防御:4 |
| はらだいこ/じゃれつく アクアジェット/ばかぢから | |
| ・はらだいこ&ちからもちで超火力 ・素早さは低いが一致技先制持ち ・壁または状態異常等のサポートは必要 | |
![]() ハッサム | HP:252/攻撃:252/特防:4 |
| バレットパンチ/とんぼがえり どろぼう/いわくだき | |
| ・鉢巻バレパンで先制攻撃で大ダメージ ・弱点が炎しかなく対面性能が高い ・不利相手にはとんぼがえりで交代しやすい | |
![]() トゲキッス | HP:252/特攻:252/素早さ:4 |
| エアスラッシュ/でんじは マジカルシャイン/くさむすび | |
| ・特性&でんじは&エアスラで運勝ちを狙える ・素早さはそこまでだが、耐久と特攻は高め ・サブウェポンが豊富で汎用性が高め | |
![]() キノガッサ | HP:4/攻撃:252/素早さ:252 |
| キノコのほうし/マッハパンチ つるぎのまい/タネマシンガン | |
| ・キノコのほうしで確定睡眠 ・眠りからの剣舞で全抜きも ・元の素早さは低めなので、タスキかおいかぜなどのサポートが必要 | |
![]() ガブリアス | HP:4/攻撃:252/素早さ:252 |
| じしん/げきりん ストーンエッジ/つるぎのまい | |
| ・素早さと攻撃が高めの物理アタッカー ・剣舞からの全抜きも狙いやすい ・サブウェポンが豊富で汎用性が高め | |
![]() ドサイドン | HP:252/攻撃:252/防御:4 |
| ストーンエッジ/じしん つのドリル/アームハンマー | |
| ・特性で弱点技も耐えやすい ・攻撃と防御値が非常に高いアタッカー ・相性が悪い相手は一撃必殺技で処理 | |
![]() アグノム | HP:4/特攻:252/素早さ:252 |
| サイコキネシス/シャドーボール 10万ボルト/エナジーボール | |
| ・特攻と素早さが高めの特殊アタッカー ・サブウェポンが豊富で汎用性が高め ・特性で地面技を無効に | |
![]() Lv.1ココドラ | がむしゃら/ステルスロック どろかけ/がんせきふうじ |
| ・がんじょうで耐えつつ、がむしゃらで相手のHPを1にできる(ゴースト以外) ・元々HPが低いので貝殻の鈴で全回復も狙える ・砂嵐やステロなどの補助も必要 |
受け役おすすめポケモン
| ポケモン | おすすめポイント |
|---|---|
![]() スイクン | HP:252/特攻:252/素早さ:4 |
| ねっとう/れいとうビーム ねむる/めいそう | |
| ・弱点が少なく、全体的に耐久値が高め ・ねっとうでやけどを狙いやすい ・ねむカゴ瞑想で要塞にも | |
![]() バンギラス | HP:252/攻撃:252/特防:4 |
| ステルスロック/ストーンエッジ かみくだく/でんじは | |
| ・全体的に耐久値が高く、砂嵐下で特防値が1.5倍に ・すなおこしやステロ撒きで襷潰しに ・不利相手にはでんじはやステロで最低限活躍できる | |
![]() ミロカロス | HP:252/防御:252/特防:4 |
| ねっとう/じこさいせい さいみんじゅつ/れいとうビーム | |
| ・かえんだま持ちで実質防御値118に ・ねっとうでやけど状態を狙える ・特殊アタッカーにはさみんじゅつで眠り状態を狙える | |
![]() カバルドン | HP:252/特防:252/攻撃:4 |
| あくび/ステルスロック ふきとばし/じしん | |
| ・HPと防御が高め ・ステロで後続手のタスキを潰せる ・不利相手にはあくびかふきとばしで流せる | |
![]() クレセリア | HP:252/特攻:252/防御:4 |
| みかづきのまい/でんじは サイコキネシス/れいとうビーム | |
| ・全体的に耐久値が高い ・不利相手にはでんじはで後続の起点に ・みかづきのまいで後続のHPを全快に |
バトルタワーの攻略ポイント
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のバトルタワーの攻略ポイントをまとめています。
一部の伝説・幻ポケモンは参加不可
バトルタワーではディアルガやパルキアといった伝説系、ジラーチやミュウツーといった幻系に区分されているポケモンは参加することはできません。
アグノムやヒードランといった準伝説ポケモンは参加できるので、個体値や性格を厳選してパーティに編成しましょう。
個体値厳選・努力値を振ったポケモンで挑戦

バトルタワーで登場する相手ポケモンは努力値をしっかり振られており、わざ構成も本格的なので旅パで使っていたようなポケモンだと勝ちにくいので個体値や努力値を振ったポケモンで挑戦しましょう。
出てくるポケモンは完全ランダムなので、基本的には攻撃や特攻または素早さに252(極)振りが無難です。
努力値の効率的な振り方クロツグ戦に注意
バトルタワーでは21戦目と49戦目にタワータイクーンであるクロツグが登場します。
使用してくるポケモンは固定されているので、2体以上は対策できるポケモンを用意しておきたいです。
▼21戦目使用ポケモン
▼49戦目使用ポケモン
マスタークラスのリーダーが使用するポケモンは下記ページにまとめています。
バトルタワー各リーダーの手持ちポケモンゲンガースカジャンでエラーが発生

現在着せ替え衣装の一つである「ゲンガースカジャンスタイル」を着た状態でクロツグ戦に挑むとエラーが高確率で発生するようです(実機で確認済み)
エラーが発生すると切断扱いで無効試合になり連勝記録もストップするので、他の衣装にするかデフォルトの衣装で挑みましょう。
バトルタワーとは
殿堂入り後に解放

ダイパリメイクでは四天王を倒して殿堂入りすることでバトルタワーが解放されます。
キッサキシティからの船で行けるファイトエリアからバトルタワーに移動できます。
四天王戦の攻略とおすすめポケモンはこちら50連勝でマスタークラスが解放

シングルまたはダブルバトルで50連勝することでマスタークラスが解放されます。
ルールはノーマルクラスと特に変わらないですが、ノーマルクラスとは違い普通のトレーナーでスイクンやラティアスといった準伝説ポケモンを選出してくるなど難易度が跳ね上がります。
その代わり、マスタークラスだと7連勝ごとに10BPをもらえたり勝利数によってミントや王冠といった豪華なアイテムが貰えるので挑戦する価値はあります。
▼勝利数毎に貰えるアイテム
| 勝利数 | アイテム |
|---|---|
| 10勝 | ポイントアップ |
| 20勝 | おとなしいミント |
| 30勝 | ぎんのおうかん |
| 40勝 | ポイントマックス |
| 50勝 | きんのおうかん |
BPを稼げる

ノーマルクラスは7連勝する度に3~5ポイント、マスタークラスバトルに10連勝するごとにBP(バトルポイント)が10ポイント貰えます。
また、21戦/49戦目に登場する「クロツグ」に勝つことで20BP貰えるのでノーマルクラスで連勝を狙うのが最もBPを稼ぎやすいです
▼BPで交換できるアイテム一覧
| アイテム | 必要BP |
|---|---|
| とくせいパッチ | 200BP |
| とくせいカプセル | 50BP |
| ぎんのおうかん | 25BP |
| ふしぎなアメ | 20BP |
| ポイントアップ | 10BP |
| タウリン | 1BP |
| リゾチウム | |
| ブロムヘキシン | |
| キトサン | |
| マックスアップ | |
| しあわせタマゴ | 77BP |
| パワーリスト | 10BP |
| パワーベルト | |
| パワーレンズ | |
| パワーバンド | |
| パワーアンクル | |
| パワーウエイト | |
| ザロクのみ | 1BP |
| ネコブのみ | |
| タポルのみ | |
| ロメのみ | |
| ウブのみ | |
| マトマのみ | |
| いのちのたま | 25BP |
| どくどくだま | 16BP |
| かえんだま | 16BP |
| しろいハーブ | 15BP |
| メンタルハーブ | |
| パワフルハーブ | |
| ひかりのこな | 48BP |
| こだわりハチマキ | 25BP |
| こだわりメガネ | 25BP |
| こだわりスカーフ | 25BP |
| ちからのハチマキ | 48BP |
| きあいのハチマキ | 48BP |
| きあいのタスキ | 15BP |
| ピントレンズ | 48BP |
| ひかりのねんど | 15BP |
| ラッキーパンチ | 7BP |
| するどいツメ | 5BP |
| すうどいキバ | |
| プロテクター | |
| れいかいのぬの | |
| アップグレード | |
| あやしいパッチ | |
| 各種ミント | 50BP |
| わざマシン | |
| めいそう | 48BP |
| どくどく | 32BP |
| ビルドアップ | 48BP |
| じしん | 80BP |
| シャドーボール | 64BP |
| かわらわり | 40BP |
| ヘドロばくだん | 80BP |
| つばめがえし | 40BP |
| メロメロ | 32BP |
| エナジーボール | 64BP |
| りゅうのはどう | 80BP |
| おにび | 32BP |
| ストーンエッジ | 80BP |
| でんじは | 32BP |
| シザークロス | 64BP |
| いあいぎり | 32BP |
| そらをとぶ | 40BP |
| なみのり | 64BP |
| かいりき | 40BP |
| きりばらい | 32BP |
| いわくだき | 40BP |
| たきのぼり | 64BP |
| ロッククライム | 32BP |
わざマシンに関しては非常に多くのBPが必要ですが、中にはトバリシティで購入できるものもあるのでお金で買って節約しましょう。
わざマシンの入手方法一覧はこちらランクバトル寄りのルール

バトルタワーではジム戦や四天王戦のように、ポケモンを倒した後にこちらもポケモンを交代させることが出来ません。
また、レベルも50統一で伝説・幻ポケモンが参加できないなどランクバトル寄りのルールになってるので本格的なポケモン対戦を楽しみたい方にもお勧めです。
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
-
-
-
コマーー
223年まえ ID:kmigg7xh金ネジキクソ強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:kribwq4aもこう(馬場豊)vs金ネジキ(プラチナ) Round.5
『どうやら今日金ネジキをクリアする事になる。』
(20:58~放送開始)
-
-
-
-
ななしの投稿者
203年まえ ID:phdpyydb使えたら強すぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:phdpyydbアルセウス使えるの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:m76tt99wバトルタワーやってないなぁ、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
神宮寺匁トロロ
163年まえ ID:ue2zzsi8①ココドラLv1
がんじょう 無振り
かいがらのすす
②ドータクン HD振り
きあいのタスキ
食べ残しサマヨール 代理
球持ちバンギラス 代理
1ターン目
①守る ②トリックルーム
2ターン目
①がむしゃら ②ラスターカノン
マスタークラスのダブルを攻略しました!!
#ポケモン
#ダイパリメイク
-
-
-
-
ななしの投稿者
153年まえ ID:p1pww57hバトルタワーノーマルなら初手テクニシャン襷キノガッサでキノコのほうしからのギャラかハッサムで剣舞や竜舞で積んでやってれば基本勝てるけど害悪多すぎてうざいよな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:e8aj214rステロとほえるで積みを無効化して受けてくるめちゃくちゃウザイエアームドってどう対策したらいいですか?ガブやギャラじゃ突破できません…
-


















































