【ダイパリメイク】化石の入手と復元方法【BDSP】
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ダイパリメイク(BDSP)の化石の入手と復元方法を掲載しています。化石はどこ手に入るのか?など気になる方はぜひご覧ください。
目次 (化石の入手と復元方法)
化石の入手方法
カセキは「地下大洞窟」にて化石堀りを行うことで一定確率で入手できます。
ダイヤモンド・パールそれぞれで入手できる化石ポケモンがいるので、両方欲しい場合は知人と交換するなど検討しましょう。
「地下大洞窟」に行くには「たんけんセット」が必要になります。「たんけんセット」はハクタイシティのポケモンセンター付近の家で入手することができます。
入手できる化石と条件
化石/ポケモン | 入手条件 |
---|---|
ずがいのカセキ ズガイドス | ダイヤモンド限定 |
たてのカセキ タテトプス | パール限定 |
ツメのカセキ アノプス | 共通で出現 |
ねっこのカセキ リリーラ | |
ひみつのコハク プテラ | |
かいのカセキ オムナイト | |
こうらのカセキ カブト |
化石の復元方法
クロガネシティにある「クロガネ炭鉱博物館」の受付に話しかけることでカセキを復元することができます。
カセキの名前で復元できるポケモンが分かるので、予め確認しておきましょう。
化石を渡した後、博物館を一旦出てすぐ戻ると復元が完了しています。
3V確定で復元できるので厳選に応用可能
復元した化石ポケモンは3V固定で入手できるので、高個体値ポケモンを作る孵化厳選のスタートに最適です。
6Vメタモンが無くても高個体値厳選ができるようになるので、余った化石を使って孵化厳選に挑戦してみましょう。
タマゴ孵化厳選のやり方化石堀りで入手できる副産物
探検セットを使用して「地下大洞窟」にて化石堀りをしますが、カセキ以外にも「ハートのうろこ」や「〇〇プレート」、「かなめいし」などのアイテムも入手できます。
特に「かなめいし」はミカルゲを入手するには必須なので、合わせて取っておくことをおすすめします。
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
-
-
-
ななしの投稿者
143年まえ ID:arc0b83j8つ目のジムがある街の地下以降じゃないとねっこ、ツメ、コハク辺りは手に入らないような気がする。
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:smvy75si殿堂入り前でもかいやこうらのカセキは出るらしいですが、復元はできないと聞きました。本当ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:pb08ap6s私もさっきツメのカセキ掘り当てました
潜った場所はナギサシティで、ダイヤモンドです。
皆さんのおっしゃるように、全国図鑑なくても出るっぽいですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
103年まえ ID:l3lsx94t全国図鑑解放前にひみつのコハク、こうらのかせき、ねっこのカセキは手に入りましたよ。ちなみにパールです
-
-
-
-
ななしの投稿者
93年まえ ID:hji4frfk化石色違いって卵じゃなくて復元の方で出ますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:s97ipswu全国図鑑前と後で化石の入手率って変わりますかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:dudhnftw殿堂入り前でも、ずかいのかせきはみつかりますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:mrhft96qカブトはパールだと全国図鑑開放前にも入手出来た筈
-