【ダイパリメイク】ヒンバスの入手方法と生息地|どこで釣れる?
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のヒンバスの生息地と入手方法をまとめています。特性(夢特性)や種族値、弱点といった基本情報から覚えるわざ(技)やタマゴ遺伝、進化条件などのデータも掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (ヒンバスの生息地と入手方法)
ヒンバスの出現場所・入手方法
ヒンバスの生息地と入手方法を紹介します。
「テンガンざん」B1Fで釣れる
ヒンバスは「テンガンざん」B1Fで釣りをすることで野生でランダムエンカウントします。
釣れる場所は日替わりでユーザーごとに変化するので、決まったポイントでしか釣れません。
どのレア度のつりざおでもヒンバスが釣れるので、進行度に合わせて持っている釣りざおを使って構いません。
テンガン山に出現するポケモンとマップ 釣りざおの入手方法IDくじから釣れる場所がわかる
海外有志がその日のIDくじでヒンバスの釣れるポイントを割り出すツールを作成しているので、リンクを掲載しておきます。
▶https://lincoln-lm.github.io/JS-Finder/Tools/BDSPFeebas.html
IDナンバーを入力するだけのページではありますが、一応海外サイトになるので利用する場合は自己責任でお願いします。
IDくじナンバーは、コトブキシティのテレビコトブキの1階受付で確認できます。
それ以外では入手できない?
地下大洞窟の隠れ家でもヒンバスは確認できていないので、現時点では自力で入手するのはテンガンざんで釣るしかなさそうです。
もし自分で捕まえることに執着がないのであれば、フレンドなどから交換でもらうのも手段の一つです。
交換してもらうのも1つの手
ヒンバスをすでに入手している方から孵化余りなどを貰うのも1つの手です。
ただ、交換が釣り合うよう相手側の欲しいポケモン・どうぐなどを用意する必要はあります。
ポケモン交換掲示板ヒンバスの図鑑は自然と埋まる
ヒンバスは222番道路にいる「ふなのりのユウシ」がくりだします。
また、8番目のジムがあるナギサシティにいくには、ユウシと必ず戦闘を行うためストーリーを進行していればヒンバスの図鑑は埋まります。
図鑑埋めだけにテンガンざんにいき、釣りをするのは時間がかかるため後回しにして問題ありません。
ヒンバスの基本情報と種族値
No.138 ヒンバス | |
---|---|
タイプ | みず/ |
分類 | さかなポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 7.4kg |
たまごグループ | 水中1/ドラゴン |
ヒンバスの種族値 | |
HP:20 | 攻撃:10 |
防御:20 | 特攻:10 |
特防:55 | 素早さ:80 |
合計種族値 | 195 |
タイプ相性
倍率 | タイプ |
---|---|
×4 | ー |
×2 | でんき/くさ |
×0.5 | ほのお/はがね/こおり/みず |
×0.25 | ー |
無効 | ー |
特性
特性名 | 効果 |
---|---|
すいすい | 天気が雨のとき、素早さのステータスが2倍になる。 |
どんかん | 「メロメロ」「ちょうはつ」「ゆうわく」が効かない |
てきおうりょく (隠れ特性) | タイプ一致わざの威力の上昇率が1.5倍から2倍に上がる。 |
ヒンバスの進化条件・系統
ヒンバスの覚える技
レベルで覚える技
技マシンで覚える技
No | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|---|---|
03 | みずのはどう | みず | とくしゅ | 60 |
07 | あられ | こおり | へんか | 0 |
13 | れいとうビーム | こおり | とくしゅ | 90 |
14 | ふぶき | こおり | とくしゅ | 110 |
16 | ひかりのかべ | エスパー | へんか | 0 |
17 | まもる | ノーマル | へんか | 0 |
18 | あまごい | みず | へんか | 0 |
23 | アイアンテール | はがね | ぶつり | 100 |
32 | かげぶんしん | ノーマル | へんか | 0 |
42 | からげんき | ノーマル | ぶつり | 70 |
44 | ねむる | エスパー | へんか | 0 |
45 | メロメロ | ノーマル | へんか | 0 |
49 | ねっとう | みず | とくしゅ | 80 |
55 | しおみず | みず | とくしゅ | 65 |
58 | こらえる | ノーマル | へんか | 0 |
59 | りゅうのはどう | ドラゴン | とくしゅ | 85 |
82 | ねごと | ノーマル | へんか | 0 |
87 | いばる | ノーマル | へんか | 0 |
90 | みがわり | ノーマル | へんか | 0 |
95 | なみのり | みず | とくしゅ | 90 |
99 | たきのぼり | みず | ぶつり | 80 |
たまご技
技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|---|
ミラーコート | エスパー | とくしゅ | 1 |
りゅうのいぶき | ドラゴン | とくしゅ | 60 |
さいみんじゅつ | エスパー | へんか | 0 |
あやしいひかり | ゴースト | へんか | 0 |
しろいきり | こおり | へんか | 0 |
くろいきり | こおり | へんか | 0 |
くすぐる | ノーマル | へんか | 0 |
お役立ち情報記事
地下大洞窟・隠れ家関連の記事
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:qgn40uzrこのサイトのやつ、旧式。
だから、ヒンバスに一生出会えないよ。
https://lincoln-lm.github.io/JS-Finder/Tools/BDSPFeebas.html
なお、2日分のコトブキクジIDが必要。
Day1 InformationのLotto Numberの所に1日目のIDを入力。
Dat 2 Informationの+を押しLotto Numberの所に2日目のIDを入力。
こっち使ったら、秒で出会えた、、感動。
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:slomb198くじの場所でやっても全然釣れないんだけど他に何か進行度とかの条件あるのかな?
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:f60oikjrヒンバスはくじ引きと連動してるみたいで専用サイトでその日の当選番号入れるだけでその日の釣れるマス目がわかる。
-
-
仕事忙しい
23年まえ ID:r20tq819ちょっとヒンバス釣れたので試してみたのだが、
取り敢えず根性で一回釣った後日
釣れなくなったのを20匹ほど釣って確かめたんだけどね
(後日の段階でレポートは書いてた)
思い付きで本体時間を釣れた日に設定して同じ場所で釣ったらまたヒンバス出ましたw
純粋に幸運だったのか皆成るのかは分からんので、
コメント残しておくから検証できる人頼む
あとは、自分はダイヤなんだが釣れた場所も貼っておくわ
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:ntxtmjhsヒンバス出たー!!!
11月21日0時0分から始めて今出た!!!
6時間11分粘ればでます!