【ダイパリメイク】ミノマダムの生息地と入手方法【BDSP】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【ポケモンダイパリメイク注目記事】
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のミノマダムの生息地と入手方法をまとめていワす。特性(夢特性)や種族値、弱点といった基本情報から覚えるわざ(技)やタマゴ遺伝、進化条件などのデータも掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (ミノマダムの生息地と入手方法)
ミノマダムの基本情報と種族値
| No.46 ミノマダム | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| タイプ | むし/くさ |
| 分類 | みのむしポケモン |
| 高さ | 0.5m |
| 重さ | 6.5kg |
| たまごグループ | 虫 |
| ミノマダムの種族値 | |
| HP:60 | 攻撃:59 |
| 防御:85 | 特攻:79 |
| 特防:105 | 素早さ:36 |
| 合計種族値 | 424 |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×4 | ほのお/ひこう |
| ×2 | むし/いわ/どく/こおり |
| ×0.5 | でんき/みず/かくとう |
| ×0.25 | じめん/くさ |
| 無効 | ー |
特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| きけんよち | 相手が「効果抜群のわざ」「じわれ」「ぜったいれいど」「つのドリル」「ハサミギロチン」「だいばくはつ」「じばく」を持っているときに分かる。 |
| ぼうじん (隠れ特性) | 天気によるダメージを受けず、粉系の技や特性「ほうし」を無効化する。 |
ミノマダムの生息地・入手方法
ミノマダムの生息地と入手方法を紹介します。
生息地/出現場所
ー
入手方法
ミノムッチ(♀)からレベル20で進化
進化条件・系統
| 進化前 | 進化条件 | 進化後 |
|---|---|---|
![]() ミノムッチ | ♀のミノムッチをLv.20以上で進化 | ![]() ミノマダム |
| ♂のミノムッチをLv.20以上で進化 | ![]() ガーメイル |
ミノマダムの覚える技
レベルで覚える技
| Lv | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|---|
| 進化時 | ||||
| 基本 | ||||
技マシンで覚える技
| No | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|
わざレコードで覚える技
| No | 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|
たまご技
| 技名 | タイプ | 分類 | 威力 |
|---|---|---|---|
ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
コメント (ミノマダムの生息地と入手方法)
この記事を作った人
新着スレッド(ポケモンダイパリメイク攻略情報Wiki【BDSP】)























