Gamerch
ポケモンダイパリメイク攻略情報Wiki【BDSP】

【ダイパリメイク】とくせいパッチの入手方法と使い方【ポケモンBDSP】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー59073

ダイパリメイクでのとくせいパッチの入手方法を掲載しています。他にも使い方、効果などをまとめているのでポケモンBDSPをプレイする際に参考にしてください。

とくせいパッチの入手方法と使い方

目次 (とくせいパッチの入手方法と使い方)

とくせいパッチの入手方法

ダイパリメイク(BDSP)での「とくせいパッチ」の入手方法を紹介します。

バトルタワーの景品交換

バトルタワーの景品交換

殿堂入り後にプレイできるようになるバトルタワーの景品として「とくせいパッチ」を入手できます。

その他に入手方法はないため、200BPを使用して入手するようにしましょう。

とくせいパッチの使い方

ダイパリメイクにおける「とくせいパッチ」の使い方を掲載しています。

特性を隠れ特性(夢特性)にできる

「とくせいパッチ」は使用することで通常特性を隠れ特性に変更することが出来ます

「とくせいパッチ」は使用するとなくなってしまうため、使用するたびにバトルタワーで交換して獲得する必要があります。

とくせいパッチの使用オススメポケモン

ポケモン隠れ特性 / 効果
グライオン
グライオン
【隠れ特性】ポイズンヒール
【効果】「どく」「もうどく」状態の時、ダメージを受けずに最大HPの1/8回復する。
キノガッサ
キノガッサ
【隠れ特性】テクニシャン
【効果】威力が60以下の場合技の威力が1.5倍になる。威力が変わる技を受けても効果は発生する。
カイリュー
カイリュー
【隠れ特性】マルチスケイル
【効果】HPが最大の時に受けるダメージを半分にする。連続攻撃では初撃にのみ効果があり、ダメージが固定の技では効果がない。
マンムー
マンムー
【隠れ特性】あついしぼう
【効果】「ほのお」「こおり」タイプの技で受けるダメージを0.5倍にする。
ガブリアス
ガブリアス
【隠れ特性】さめはだ
【効果】直接攻撃を受けると、攻撃した相手のHP1/8のダメージを与える。

そのほかの特性入れ替えは出来ない

そのほか、[通常特性A➔通常特性B]の入れ替えや[隠れ特性➔通常特性]への変更はできません。

「とくせいパッチ」でできる特性の入れ替えは[通常特性➔夢特性]のみです。


通常特性同士を入れ替えは、「とくせいカプセル」を使用することで入れ替えることが出来ます。

とくせいカプセルの入手方法と使い方

ダイパリメイク攻略Wikiのトップはこちら
コメント (とくせいパッチの入手方法と使い方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ポケモンダイパリメイク攻略情報Wiki【BDSP】)
注目記事
ページトップへ