コメント履歴一覧
-
いつかのイベントで弱点破壊しまくれってミッションあってタンクを探し歩いては弾帯壊しては修理させての無限ループしてたから 不憫なギャグキャラの印象が強いハイエナ
-
>>32 現状こんな感じエキゾチックアイテム(防具)
-
オーバードッグとシュラウドのタレントにおけるクラス階層について コメント読んで気になったので整理しようと思ったら疑問が 知ってる人いたら教えてもらえませんか ・リーダーってライカーズいるやつ? ・ボディガードってどこにいる? アイコンは? ・ボマーはスロワーと同じ?(グレポンポンと手投げグレ同格?) ・アンプッシャーと地下の役職は何? ・クラス3の役職に不足ある? もし可能ならこのwikiでまとめてもらえると嬉しいエキゾチックアイテム(防具)
-
ここ、なんだかすごい。 オーバードッグのクラス理解のために初めてこのページ来たけど、組織やストーリー、人物紹介などとっても詳しい。 ハクスラでビルドや攻略法しか気にしてなかったけど、どういうゲームなのか深さが分かってくると没入感というか主人公感がちょっと湧いてくる。 まあ、ただのゲームなんだけど面白さが変わってくるな。 是非、ライカーズ以降も追加して欲しい。もう暫く続けると思えてきたので、気長に待ってます。ハイエナ
-
>>10 すごい、あっという間に終わった 元ネタの3にも感謝アウトキャスト
-
>>29 なるほど、ティッピングツールのバフ溜まり対策にオーバードッグ。 得意な下クラスを何人か遠方から先に倒しバフ貯めて、近寄ってきたタンクや上位クラスを処理という流れで、そのために射程や安定性も確保ですね。 ストライカーだとタンク先に撃ってバフ溜め+ターモイルで他敵も同時処理だけど逆っぽい。 試してみようかな報復
-
>>35 難易度チャレンジソロの話でヒロイックで検証してくれてる人も居るけど火力不足でキツそうね それでも一応書いとくと黄5赤1 ウェーブフォーム ワイバーンニーパッド 初心者向けかな報復
-
黄6のタレドロのリファクターでウェーブフォームとコンバインドアームズ付けてヒロイックソロ報復やってみた CP1つ目は7分近く残して取れたけど、2つ目で前後から敵が沸いたところで挟まれて火力が足りず負けた コンデンサーもなかなか良いんだけど火力がもう少し欲しい でも普段使い慣れてないので、タレット置く場所上手い人ならクリアできたかも ただキルスクワッドは出てこなかったので分からないが報復
-
報復ではないかヒロイックではない、かな。スキルはとにかくクールダウンタイムが厳しい、スキルドでのフォローも限界があるんだよな報復
-
>>34 赤6? ターモいるとか使う?報復
-
手持ちのビルドで一番安定してるのがリファクター 生存力優先報復
-
>>32 ホワイトハウスに報復あったらNY以上に走らされるので面倒すぎます。 一応敵の本拠地になるので周りから報復してるんだと思います。 ハイエナは最初ホワイトハウス襲撃してましたけどね。 フェデラルは1つしか無くて実りが無いんでしょう。報復
-
ホワイトハウスとフェデラル・トライアングルは報復の対象にならない…? 30回くらいDCマップでやったけどこの2箇所は一度も選出されてないなぁ それぞれ「ストーリー上の重要な拠点だから」「CPが一つしかないから」という理由は何となく推察できるけど報復
-
狂信者1回の使用中に100万ダメージを耐え抜く ガンナー モップショットガン ギラガx1 イージスx2 バッジャーx1 ブルワークx1 ニンジャバッグでアーマー200万以上HP100万前後確保できるから フェデラルバンカーヒロイックでひたすら殴られ続ける。 体力減りすぎたらガンナーモップキルで20%アーマー回復すれば楽にクリアできるよY7S2 優先目標・ジャーニー
-
>>30 報復は負けると次まで時間空くので冒険できないから、こーゆう情報たすかる報復
-
>>29 追記 ストライカーと違い、ティッピングとターモイルは余り相性は良くないのでご注意下さい バフ溜まりまでが長いので、中途半端なダメージの期間が長くキルスクワッドには囲まれてやられます報復
-
>>28 青2赤4のオーバードッグ装備、射程スコープ乗せステディ付ストーナー運用ですが 少し遠くに湧き、開けてる場所だと1人2人は一方的に倒せるか瀕死に出来ますのでストライカーより速く処理出来る場面もありますよ、バフも半分近く貯まればタンク以外は割とすぐ倒せ、更に貯まればタンクも楽々です LMGは撃ち続ければ弾がほぼ直進する特性も有り安定性上げれば遠距離も狙い易いです 逆にすぐ近くに湧かれ距離が取れない場所だと辛いです、ただカバー出来る所があってLMGでカバー撃ちし、タンク以外制圧出来ればチャンスは有ります、他にはデコイで隙を作るとか報復
-
ストライカーが多そうだな。 まとまって出てくるキルスクワッドとか撃ち続けるのにテッピングスケールの使い勝手はどうなんだろ。報復
-
毎回時間はかなり余るから殲滅力より生存優先にしとる 赤6エルモストライカーオブリのエクソダスグローブやな エクソダスグローブ自体がアンブレイカブルの上位互換みたいな感じやし 狂信者の隙(最後のEMP爆発で敵を巻き込めずにHP1なってしまった時)とかにもエクソが発動して即座にアーマー回復して敵のヘイトも外れるから安心安全や報復
-
>>25 うん、特に時間勝負の報復は高火力はもちろんだけどターモ+ストが向いてると思う。 ターモのおかげで狙いを変えるタイムロス半分だし(僅かだけど精神的に楽)、1体あたりだとダメージ半分だから同じ敵に打ち続けるのでストのバフが早く貯まる(火力が上がる)。結果的にキルスクワッドを素早く倒せる。 あとCP奪還時に敵が180度反対方向から来る時にいちいち走って近寄ってられないので、射程のあるARやLMGになるんだよね。 でも23のいう通り、他に良いビルドあれば誰か教えてほしい。報復
- < 前へ
- 1
- 次へ >