Gamerch
ポケモンダイパリメイク攻略情報Wiki【BDSP】

理想個体とは

  • 総コメント数9
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    2021年12月17日 01:25 ID:trb49b3p

    ポケモン初心者で、現在孵化厳選してます

    掲示板などで「理想個体」と見かけることが多々あります。


    A抜け5Vとか…色々あるらしいのですが意味がわかりません。

    分かりやすく教えていただけないでしょうか。


    また、このポケモンの理想個体はこれだ!みたいなのは皆さんどこで判断してるのでしょうか?

    また性格や特性の当たり判断もどういう風に付けてるのでしょうか……( ´・ω・`)

    • ななしの投稿者
    9
    2022年01月15日 20:22 ID:m76tt99w

    全国図鑑入手後か殿堂入り後、バトルタワーの右側のおじさん(2人いるけど1番右)に話しかけるとアプリ?見たいなの貰えます。それで5vとかBOXで確認できます。(相当優秀とか素晴らしいとか)

    >>1

    • ウンケマン
    8
    2021年12月20日 20:44 ID:fu1q4aj2

    >>7

    頑張ってね!!!

    • ななしの投稿者
    7
    2021年12月19日 19:42 ID:trb49b3p

    わかり易すぎて本当に助かりました。

    ポケモンは奥が深いのですね。今までオンラインのバトルで勝てなかった理由もわかりました笑

    今後の育成・厳選は種族値と技の構成等も考えながらやってみようと思います。

    ありがとうございました。

    • ウンケマン
    6
    2021年12月17日 18:56 ID:fu1q4aj2

    >>4

    ただ逆Vだとすべてダメかもとなります。この時の利点はあまり自分としては思いつかないですね。


    特定のステータスが逆Vであることにはメリットがあると思います。

    例えばトリックルームを使うポケモンなどはSが逆Vの方が理想個体となる場合があります。これは素早さ逆Vですとトリックルーム使用時には最速、ということになるからです。

    また、とんぼがえりなどで交代する時に相手の攻撃を受けてから代わることで後ろのポケモンを無傷で出す、という働きがしたい場合も素早さ逆Vが好ましいです。


    他に、B,Dを逆Vにする時にはカウンターやミラーコートなどの

    自分にダメージが入るほど威力が上がる技を使うときなどが考えられます。


    あとは特殊アタッカーの場合、相手のイカサマ(敵のAの値で攻撃できる)警戒で意図的にAを逆Vにすることがあります。


    このような戦略をとるのに必要な理想個体は、一般的でないことは明らかですよね。だから理想個体といっても一概ではなく、どのような使い方をしたいのかに依る。ということですね。

    • ウンケマン
    5
    2021年12月17日 17:49 ID:paui253d

    >>3

    理解が早くて助かります。

    A抜け5Vの時にはAはダメかもでも理想個体と言えます。物理技を使わないのでAの個体値は関係がないからです。

    加えて言うと、理想個体というのはポケモンに依り、更にはその戦い方にもよるので自分が理想個体だと思えばそれでいいと思います。

    例えば、攻撃技を持たずどくどく等で相手を倒す耐久型のポケモンではAC抜け4Vの状態でも理想個体と言えます。


    物理技、特殊技はポケモンゲーム内の技の説明を見ると、四角い絵から確認できます。

    ギザギザな絵が物理技、二重丸◎の絵が特殊技、加えて自分のステータスをあげたりする変化技の3つがあります。

    違いとしては物理技は直接相手に触れるということが挙げられます。この時どうなるのかというと、相手が特性せいでんきなどですとと麻痺になる可能性がでるということです。

    また基本的なことですが物理技はAの値で攻撃、Bの値で防御、特殊技はCの値で攻撃、Dの値で防御します。

    そのためハガネール(種族値B200、D65)は物理アタッカーにはめっぽう強く、特殊アタッカーには弱い。ということになります。

    アタッカーについての認識はその通りです。

    • ななしの投稿者
    4
    2021年12月17日 10:26 ID:trb49b3p

    >>2

    あと、すみません、逆V(全てダメかも だと思うんですが)にするメリットとかはあるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    3
    2021年12月17日 10:25 ID:trb49b3p

    >>2


    ウンケマンさんありがとうございます凄くわかりやすいです。理想個体について理解出来てきました


    A抜け5Vのときaが「ダメかも」でもほかが「さいこう!」であれば理想個体になるんでしょうか?それともaはなるべくさいこう!に近い「すばらしい」の方がいいですか?まぁ、6vの方がよりいいのであればaも素晴らしいの方がいいのかなとは思いますが…笑


    物理技、特殊技は初めて聞きました。どう違うのでしょう?たいあたりは物理かなぁ〜なんて思ったりしますが

    また、物理技というのを使うのは普通のアタッカーで特殊技を使うのが特殊技アタッカーという位置づけでしょうか?


    質問ばかりですがよろしくお願いします

    • ウンケマン
    2
    2021年12月17日 06:36 ID:fu1q4aj2

    ポケモンのステータスであるHP攻撃防御特攻特防素早さをH,A,B,C,D,Sと当てはめ会話がされます。

    また、Vというのは個体値と言われジャッジ機能でさいこう!と表示されます。


    そのためA抜5Vとは攻撃以外のステータスがさいこう!となるもので、物理技を使わない=特殊技を使うポケモンになります。

    基本的には6V,A抜け5V,C抜け5Vが理想個体といわれます。(例外あり。)

    一般的な理想個体の判断基準ですが、種族値で判断します。種族値のAとC、高いほうに合わせて攻撃or特殊アタッカーとして考え,使わないほうを抜いた5Vを厳選します。本当はどんな場合も6Vが好ましいですが、大変なのでAとC両方使う場合のみ6Vを厳選する必要があります。


    性格ですが、A抜け5Vの場合ひかえめかむじゃきがおおよそ選択されます。これはC上げA下げ、S上げA下げの性格であり、性格は使わないACを下げ他のステータスを上げるようにすればいいです。

    理想個体は個体値のほか、性格も厳選する場合がほとんどです。

    特性の判断は正直ポケモンに依りますが、夢特性というのがレアなのでできれば夢特性がいいです。

    長くてごめんね~~~

新着スレッド(ポケモンダイパリメイク攻略情報Wiki【BDSP】)
注目記事
ページトップへ